派遣会社おすすめ8社ランキング!70社から厳選した超優良サービス

本ページは厚生労働大臣の認可を受けた有料職業紹介事業者(許可番号 13-ユ-314534)であるユニークキャリア株式会社が制作しています。

結局、派遣会社のおすすめはどこ?
単発バイトがしたい人にぴったりな派遣会社は?

結論、おすすめの派遣会社は、スピーディーな対応に定評のある「アデコ」です。

利用者に行ったアンケート結果をもとにサービスを改善しているので、安心感があります。

しかし、他社と比較してから登録する派遣会社を選びたい人も多いはず。

本記事では、約70社の派遣会社を調べた筆者が、心からおすすめできる派遣会社を8社にしぼって解説します。

今の生活と仕事を両立させたい人は、ぜひ本記事の内容を参考にしてみてください。

おすすめな
人の特徴
おすすめ
人材派遣会社
今後のキャリアに
自信を持ちたい
アデコ
※対応力抜群で
失敗しない
安心感のある
派遣会社がいい
テンプスタッフ
特徴別おすすめ人材派遣会社2選
この記事の読み進め方

・おすすめ大手派遣会社を比較したい方
おすすめ大手派遣会社8選

・目的別のおすすめ派遣会社が見たい方
短期・単発バイト未経験主婦大手企業

・派遣会社でやりたい職種が決まっている方
事務IT軽作業販売介護看護保育

・正社員としての働き方を検討している方
おすすめ転職エージェントへ(別記事)

気になる内容をタップ

失敗を避けたい人におすすめな派遣会社の選び方3選

あなたに合う派遣会社を見つけたい人は、3つのポイントにあてはまるか確認したうえでサービスを選びましょう。

希望職種の求人がある

派遣会社を選ぶ時は、希望職種の求人があるかチェックしておきましょう。

サービスが充実している派遣会社を選んでも、応募できる求人がなければうまく使いこなせません。

公式サイトにある検索機能を使えば、希望職種の求人があるか簡単に確認できます。

しかし、希望職種の求人がインターネットで公開されていない場合も。

求人を公開していない理由は、以下のとおりです。

求人がインターネットで公開されていない理由
  • 応募が殺到して採用担当者が忙しくなるから
  • 募集をかけている様子を他社に知られたくないから
  • 求人広告を出すよりも早く人材を確保しやすいから

登録したい派遣会社で希望職種の求人が見つからなかった場合は、お問い合わせフォームから質問してみましょう。

また、本記事で紹介している職種別おすすめ派遣会社は以下のとおりなので、ぜひ参考にしてみてください。

事務アデコ
テンプスタッフ
ITパーソルクロステクノロジー
エンジニアガイド
軽作業テクノ・サービス
ホットスタッフ
販売iDA
スタッフブリッジ
介護レバウェル介護派遣
看護レバウェル看護派遣
保育アスカグループ
職種別おすすめ派遣会社11選

就業中のフォロー体制が整っている

派遣会社を選ぶ時は、就業中のフォロー体制が整っているか確認しておきましょう。

相談できる環境が整っていないと、一人で悩みを抱えなければいけないからです。

普段から担当者とコミュニケーションが取れていれば、仕事の相談や希望を伝えやすくなります。

就業中のフォロー体制が整っているかどうかは、以下のポイントをチェックしてみてください。

就業中のフォローがあるか見極めるポイント
  • 相談窓口がある
  • フォロー体制に満足している利用者の口コミがある
  • 就業中のフォローに関する具体的なアクションが決まっている

見極めるのが面倒と感じる人は「アデコ」がおすすめです。

コーチングやキャリアデザインのトレーニングを受けているキャリアコーチが、就業中のあなたをサポートしてくれます。

就業先での悩みやキャリアの相談ができるので、モチベーション高く仕事に取り組めるでしょう。

>> (無料)アデコに登録する

利用者の口コミから満足している様子が伝わる

派遣会社を選ぶ時は、利用者の口コミをチェックしましょう。

サービスに満足している口コミが多ければ、安心して登録できます。

高評価を獲得している派遣会社でも、以下のような口コミばかりだと登録するか迷うはずです。

派遣会社に登録するか迷う口コミ
  • 口コミの投稿文がない
  • 他の派遣会社にも言える内容である(おすすめしない、担当者が悪いなど)
  • 利用とは関係のない内容が書いている(マスコットキャラクターがかわいいなど)

反対に、以下のように利用した際のエピソードが具体的に書かれていれば、参考にすべきと言えます。

参考にすべき口コミ

希望職種を事務からデザイン系に変えたとき、他の派遣会社は初心者には紹介できないといわれましたが、アデコは初心でもある程度のスキルを持ち合わせていると仕事は紹介できますといってくださり、派遣先を紹介してくれました。

みん評より抜粋

口コミは派遣会社を見極めるうえで参考になりますが、一番大事なのは「あなたに合うかどうか」です。

良い口コミが多くてもあなたに合わなければ意味がないので、まずは登録から始めてみましょう。

おすすめな
人の特徴
おすすめ
人材派遣会社
今後のキャリアに
自信を持ちたい
アデコ
※対応力抜群で
失敗しない
安心感のある
派遣会社がいい
テンプスタッフ
特徴別おすすめ人材派遣会社2選

大手派遣会社おすすめ8選を徹底比較

おすすめ 派遣会社 比較
ユニークキャリア独自作成

大手派遣会社おすすめ8社を、2024年5月時点での求人数と口コミで比較しました。

テンプスタッフアデコランスタッドが、比較的求人数が多く、評価が高いと言えます。

求人数は各社の公式サイトにある求人検索を、口コミは評判まとめサイト「みん評」内にある人材派遣会社の口コミ評価を参考にしました。(2024年5月時点)

大手派遣会社おすすめ8社の求人数(2024年5月時点)
おすすめ
派遣会社
求人数
アデコ13,401件
テンプ
スタッフ
52,359件
スタッフ
サービス
160,691件
ランスタッド24,166件
リクルート
スタッフィング
8,780件
パソナ10,832件
マンパワー
グループ
10,894件
ヒューマン
リソシア
6,354件
2024年5月時点
大手派遣会社おすすめ8社のみん評における口コミ評価(2024年5月時点)

求人数・口コミの比較と登録するメリットをふまえ、以下の順番で各社を解説します。

アデコ|自信を持って働きたい人におすすめ派遣会社

アデコの特徴
  • 就業中は専門のトレーニングを受けたキャリアコーチがサポート
  • 今と未来の仕事相談が可能
  • 迅速かつ丁寧な対応

アデコは、将来を見据えて働けるおすすめ派遣会社です。

就業中のサポートはキャリアコーチが担当しており、あなたの想いに耳を傾けてくれます。

仕事の不安を解消するだけでなく、評価アップのコツを教えてもらえるのが特徴。

将来のキャリアについても相談できるので、あなたのペースで仕事と家庭を両立しながら働けます。

キャリアをあきらめたくない人や、今よりもさらにスキルアップしたい人は、アデコを活用しましょう。

>> (無料)アデコに登録する

求人数13,401件
登録方法WEB
派遣スタイル・登録型派遣
・無期雇用派遣
・紹介予定派遣
対応職種・事務
・金融関連
・サービス(営業・販売)
・メディカル
・製造・軽作業
福利厚生・育児支援
・スタッフ専用相談窓口
・社会・雇用保険
・有給休暇
・結婚・出産祝い金(各5万円)
・健康診断
・ベネフィット・ステーション
スキル
アップ
支援
・eラーニング(ビジネス基礎・英語・OAスキル)
・提携校(通学・オンライン)
・キャリアコンサルティング
・キャリアコーチ
2024年5月時点
アデコの拠点一覧(2022年時点)
地方拠点
北海道札幌、旭川
東北秋田、盛岡、仙台
福島、山形
北陸新潟、北陸
富山、福井
北関東高崎、小山
宇都宮、日立
つくば、長野
松本
南関東新宿、千代田
西東京、千葉
東京ベイ、川崎
新横浜、厚木
柏、大宮、横浜
東海名古屋、浜松
静岡、豊田、刈谷
近畿大阪中央、京都
神戸、姫路
中国広島、岡山
※鳥取・島根・山口は
人材紹介もしくは
紹介予定派遣のみ
四国※高知・愛媛・徳島は
人材紹介もしくは
紹介予定派遣のみ
九州福岡、熊本
※大分・佐賀・長崎
熊本・宮崎・鹿児島
上記は人材紹介か
紹介予定派遣のみ
アデコの拠点

登録時、コーディネーターの方の対応がとても良く、過去の職歴をチェックした上で未経験でもスキルアップが出来る派遣先など、幅広い分野を紹介して下さいました。

仕事に就いた後も、営業担当の方がとても気さくで頼もしく、何事も気軽に相談でききやすい環境を作って下さいました。

みん評より抜粋

私自身、派遣先で実績を上げてご評価いただいたりしてきましたが、ある時、営業担当が変わると突然の連絡があり、仕事を抜けるよう呼び出されて顔合わせすると、明らかに馬鹿にした態度で威圧的にこちらをじろじろ見てきて、前営業に促されてようやく挨拶してきた。

みん評より抜粋

テンプスタッフ|希望の仕事を見つけたい人におすすめの派遣会社

テンプスタッフの特徴
  • 未経験OK求人多数
  • 充実した福利厚生とスキルアップ支援
  • 派遣会社満足度ランキング総合満足度第1位(2023年)

テンプスタッフは、求人数が多くてサポート力もあるおすすめ派遣会社です。

幅広い職種の求人が約5万件もあるので、希望とマッチした仕事を紹介してもらいやすい環境と言えます。

なかでも、未経験OKの求人は約3.3万件と豊富で、スキルアップ支援も整っているのが特徴。

新しい仕事にチャレンジしてスキルを高めたい人に、ぴったりの派遣会社です。

利用者から高い評価を得ているテンプスタッフを利用して、理想の毎日を手に入れましょう。

>> (無料)テンプスタッフに登録する

求人数52,359件
登録方法来社・WEB・電話
派遣スタイル・登録型派遣
・育成型無期雇用派遣(ファンタブル)
・紹介予定派遣
対応職種・事務
・テレマーケティング
・研究開発/メディカル
・サービス(営業・販売・接客)
・IT/エンジニア
・クリエイティブ
・製造/軽作業
・保育士/介護職
福利厚生・各種社会保険制度
・労務保険
・有給休暇
・産前産後・育児・介護休業
・ストレスチェック
・カルチャー講座や旅行、各種施設割引特典
スキル
アップ
支援
・eラーニング(MOS系・オフィス英語・英文メール・証券外務員)
・実務研修(ネクスク経理・RPAアソシエイツ研修)
・提携校
・資格取得お祝い金
・キャリアコンサルタント養成講習
2024年5月時点
テンプスタッフの拠点一覧(2024年5月時点)
地方拠点
北海道札幌、苫小牧
函館、帯広
東北青森、盛岡、仙台
秋田、山形、郡山
いわき
北陸新潟、県央、長岡
上越、富山、高岡
金沢、御経塚
小松、福井
北関東水戸、つくば
日立、宇都宮
小山、太田、高崎
甲府、松本、上田
長野
南関東熊谷、所沢、川越
新越谷、大宮
市原、成田、千葉
西船橋、柏、幕張
池袋・秋葉原、渋谷
錦糸町、新宿
品川・羽田、田町
丸の内、立川
八王子、調布
町田、橋本、横浜
横須賀、厚木
川崎、藤沢
東海岐阜、掛川、沼津
静岡、浜松、岡崎
名古屋、刈谷
小牧、知多半田
豊橋、豊田
四日市、津
近畿滋賀、京都、堺
難波、梅田・北摂
神戸、姫路
中国鳥取、米子、松江
出雲、岡山、広島
山口
四国高松、松山
新居浜、高知
九州福岡、北九州
久留米、長崎
熊本、大分、宮崎
鹿児島
沖縄沖縄
PLAZA HOUSE
テンプスタッフの拠点

たまたま求人で良いのがあったので、問い合わせたら、テンプスタッフの人材派遣会社から派遣される仕事でした。派遣会社から派遣されるという仕事は初めてだったのですが、全く不安なこともなく安心して仕事をすることが出来ました。数か月という期間の仕事でしたが、また募集があれば是非行きたいと思うくらいとても良い派遣会社だったです。

みん評より抜粋

面談後、テンプスタッフから電話がきて勧められた紹介予定派遣の案件があり、派遣先に履歴書と職務経歴書を送るとのことだったので書類を提出しましたが、いつから働きたいか?今受けてるとこはあるか?とかそんな話を小分けにちまちまメールで送ってきて、約1週間後に「それでは書類提出しておきますね!」(え!まだ提出してないかったの!??)

みん評より抜粋

スタッフサービス|事務・エンジニア・医療・製造がしたい人におすすめの派遣会社

スタッフサービスの特徴
  • 事務・製造・エンジニア(IT・機械)・医療に特化
  • 業界トップクラスの求人数
  • 120万人以上のスタッフが登録

スタッフサービスは、事務・製造・エンジニア(IT・機械)・医療の仕事がしたい人におすすめの派遣会社です。

仕事の種類が限定的であるにもかかわらず、約16万件と業界トップクラスの求人数を誇っています。

求人が多いのは、創業してから約40年間積み上げてきた実績と信頼があるからと言えるでしょう。

登録スタッフ数も120万人以上が登録しているだけでなく、営業担当者が約1,700人とたくさんいるのも特徴です。

やってみたい職種がある場合は、スタッフサービスを活用してみてください。

>> (無料)スタッフサービスに登録する

求人数160,691件
登録方法WEB
派遣スタイル・登録型派遣
・無期雇用派遣
・紹介予定派遣
対応職種・事務(オー人事net)
・製造/軽作業(働くナビ!)
・ITエンジニア/ものづくり系(エンジニアガイド)
・介護/看護/医療事務(スタッフサービス・メディカル)
福利厚生・各種社会保険
・リクルートグループ団体保険
・有給休暇・介護休業
・産前産後・育児休業
・健康診断
・相談窓口
スキル
アップ
支援
・通信教育講座
・eラーニング(エンジニア対象)
・提携校
・無料学習アプリ(OA・ビジネススキル・事務のZoom講座)
2024年5月時点
スタッフサービスの拠点一覧(2024年5月時点)
地方拠点
北海道北海道
東北青森、岩手、宮城
秋田、山形、福島
北陸新潟、富山
石川、福井
北関東茨城、栃木、群馬
山梨、長野
南関東中央、東京、新宿
品川、東京全域
北関東(埼玉全域・川越)
東関東、神奈川
東海岐阜、三重
静岡(静岡市
浜松市・沼津市)
愛知(名古屋市・豊田市)
近畿滋賀、京都
大阪(北区・中央区
堺市・茨木市)
兵庫(神戸市・姫路市
西宮市)、奈良
和歌山
中国鳥取、島根、岡山
広島(広島市・福山市)
山口
四国徳島、香川
愛媛、高知
九州福岡(福岡市・北九州市
久留米市)、佐賀
長崎、熊本、大分
宮崎、鹿児島
沖縄沖縄
スタッフサービスの拠点

私の場合はとても親身になって相談にのって頂ける方でしたので良かったです。
比較的スムーズにが仕事も決まったほうではないかと思います。
以前に他社の人材派遣で登録していたのですが、対応などこちらの方が私には合っていました。

みん評より抜粋

登録スタッフのことなど全く考えておらず、とにかく働かせれば良いと言う傾向。長期もしくは紹介予定希望のこちらの希望などおかまいなしに短期を案内してきたり、年齢でばっさりと「紹介予定は難しいですね〜」と言う。何のために存在してる会社でしたっけ?

みん評より抜粋

ランスタッド|事務・軽作業・エンジニア・単発バイトがしたい人におすすめの派遣会社

ランスタッドの特徴
  • 事務・軽作業・エンジニア(IT・機械)・単発バイトに特化
  • LINEを活用したコミュニケーションが可能
  • 単発バイトならアプリで完結

ランスタッドは、事務・軽作業・エンジニア・単発バイトがしたい人におすすめの派遣会社です。

職種ごとに検索できるページが違うので、やりたい仕事が決まっている人にぴったりと言えるでしょう。

就業中の相談や勤怠連絡がLINEでできるからこそ、気軽に担当者とコミュニケーションが取れます。

単発バイトは登録者専用アプリ「ポチゴー」を使えば、求人検索から業務報告までスマホ1台で完結。

来社や電話が面倒で手っ取り早く働きたい人は、ランスタッドが合っているはずです。

>> (無料)ランスタッドに登録する

求人数24,166件
事務:8,437件
エンジニア:2,639件
製造:10,686件
単発:2,404件
登録方法WEB
派遣スタイル・登録型派遣
・無期雇用派遣
・紹介予定派遣
対応職種・事務
・製造/軽作業/ドライバー
・短期・単発バイト
・エンジニア
福利厚生・各種社会保険
・健康診断
・有給休暇
・産前産後・育児休業
・介護・看護休暇
・ストレスチェック
・相談窓口
・健康保険組合
・ランスタッドクラブオフ
スキル
アップ
支援
・マイキャリアノート
・キャリアカウンセリング
・PCセルフトレーニング
・eラーニング(ITエンジニア向け)
・提携校(資格取得/語学/OA)
・資格取得支援制度(上限1万円)
2024年5月時点
ランスタッドの拠点一覧(2024年5月時点)
地方拠点
北海道札幌、千歳
東北米沢、仙台、郡山
北陸新潟、長岡、五泉
北関東那須、栃木、清原
宇都宮、小山
足利、筑西、古河
水戸、つくば
日立、高崎
伊勢崎
南関東熊谷、さいたま
久喜、所沢、千葉
船橋、横浜、厚木
新宿、東京、立川
日本橋、東京ベイ
東海静岡、藤枝
名古屋、亀山
四日市
近畿大阪、難波、天満
京都、神戸
中国広島
四国高松、松山
九州北九州、福岡
熊本、宮崎
鹿児島
ランスタッドの拠点

仕事内容は初心者でも挑戦しやすそうな案件が沢山あります。スタッフさんの対応は、単発派遣の流れがきちんと整っているので、手間取る事もなくスムーズに事前の連絡等してくれます。電話応対も丁寧で要点だけをスマートに伝えてくれて、身なりもきちんとされている印象があります。

みん評より抜粋

3年働き満了しました。以前別の派遣会社で退職した際に保険証の返却用の封筒や雇用保険証をすぐに手配してくれたのですが、ランスタッドから未だにこのような手続きが来ません!
社会保険センターに回収されないのですか???とメールしても未だ返信なし。こんなずさんな派遣会社は初めてです。。。

みん評より抜粋

リクルートスタッフィング|大手のサービスを使いたい人におすすめの派遣会社

リクルートスタッフィングの特徴
  • 友人に勧めたい派遣会社1位
  • 担当者の対応が丁寧かつ迅速
  • リクルートグループの団体保険に加入可能

リクルートスタッフィングは、リクルート系列を希望する人におすすめの派遣会社です。

グループ独自の健康保険組合や団体保険に加入することが可能なので、安心した働き方を求める人に合っています。

人材グループ大手なだけあって、担当者の対応がしっかりしているのも特徴の一つ。

言葉遣いが丁寧」や「親身」といった利用者からの口コミがあったので、信頼できる派遣会社と言えるでしょう。

大手ならではの安心感を得たい人は、リクルートスタッフィングをおすすめします。

>> (無料)リクルートスタッフィングに登録する

求人数8,780件
登録方法WEB
派遣スタイル・登録型派遣
・無期雇用派遣(BUILDICT/リクルートスタッフィング情報サービス/キャリアウィンク/GoodRoot)
・紹介予定派遣
対応職種・オフィスワーク
・営業/販売
・金融
・製薬/研究開発
・アパレル/ファッション販売
・コスメ/ビューティー
・クリエイティブ
・IT
福利厚生・社会保険
・健康診断
・歯科健診
・育児/介護休業
・保活支援
・ベビーシッター割引サービス
・安否確認体制
・障がい者サポート制度
・リクルート健康保険組合
・リクルートグループ団体保険
スキル
アップ
支援
・eラーニング(Excel/Word/PowerPoint/Access)
・OAセミナー
・提携校
・キャリアコンサルティング
・キャリア形成支援
2024年5月時点
リクルートスタッフィングの拠点一覧(2024年5月時点)
地方拠点
北海道札幌
東北仙台、秋田、郡山
北関東水戸、つくば
宇都宮、高崎
南関東東京、立川、横浜
厚木、湘南
西船橋
さいたま
東海名古屋、豊田
静岡、浜松
近畿大阪、京都、神戸
中国広島
九州福岡、北九州
リクルートスタッフィングの拠点

担当の社員さんも丁寧で礼儀正しく、相談するとすぐに対応してくれます。こちらが言いにくい事などもさっと察してくれて、とても気の利く印象でした。派遣先に対してもきちんと言うべき事は言ってくれます。以前利用した派遣会社が、あまり有名でない所でしたが、社員の人が癖が強くてトラブル対処もちゃんとしてくれなかったので、それに比べたらすごく安心感がありました。

みん評より抜粋

リクルートスタッフィングはもう使いません。
はじめての派遣で、顔合わせに営業が30分遅刻しました。打ち合わせは2分、動揺したまま顔合。この案件は不採用になりました。営業は謝りましたが悪気はなく、怒りよりも、呆れて驚きました言葉が出ませんでした。

みん評より抜粋

パソナ|収入を安定させたい人におすすめの派遣会社

パソナの特徴
  • 充実した福利厚生とスキルアップ支援
  • 仕事内容と比較した給与の満足度で1位になった実績あり
  • 収入の安定感を得られる月給制

パソナは、毎日の生活にゆとりを持ちたい人におすすめの派遣会社です。

豊富な福利厚生とスキルアップ支援があるので、気持ちよく働ける環境が整っています。

月給制を導入しているからこそ「今月は出勤日が少なくてピンチ」と焦らずにすむのが特徴。

仕事内容と比較した給与の満足度で1位に輝いた実績があるので、高い時給で働きたい人にぴったりです。

お金や生活の心配をなるべく減らしたい人は、パソナをおすすめします。

>> (無料)パソナに登録する

求人数10,832件
登録方法WEB
派遣スタイル・登録型派遣
・無期雇用派遣
・紹介予定派遣
対応職種・事務/オフィスワーク
・営業/販売/接客
・IT/クリエイティブ
・テレマーケティング
・保健師/看護師
・保育/介護/福祉
・医薬/臨床/研究開発
・製造/CAD/軽作業
福利厚生・各種保険
・有給休暇制度
・介護・育児休暇
・月給制
・育児・介護補助金
・弔慰金/見舞金
・女性向けローン
・相談窓口
・健康診断
・健康LIVEセミナー
・パソナファミリー保育園(青山・淡路)
・スタッフ専用サロン
・スポーツジム
・ベネフィットステーション
スキル
アップ
支援
・eラーニング(ビジネス基礎/経理/貿易事務など)
・提携校
・キャリアステッププログラム
・キャリアコーチ
・キャリアコンサルティング
・アバターキャリアコンシェルジュ
2024年5月時点
パソナの拠点一覧(2024年5月時点)
地方拠点
北海道札幌
東北盛岡、仙台
福島、郡山
北陸新潟、富山
金沢、福井
北関東日立、つくば
水戸、鹿島、高崎
宇都宮、甲府
長野、松本
南関東東京/青山
丸の内、立川
横浜、海老名
千葉、柏、成田
幕張、船橋
木更津
さいたま
東海名古屋(栄)
名駅、豊田、岐阜
四日市、沼津
静岡、浜松
近畿大阪/梅田
大阪/難波、滋賀
京都、神戸、姫路
奈良、和歌山
中国松江、出雲、岡山
倉敷、福山、広島
山口
四国高松、徳島
松山、高知
九州福岡、北九州
長崎、熊本、大分
宮崎、鹿児島
沖縄那覇
パソナの拠点

人材派遣会社の登録を初めてした会社です。なにもわからず、とりあえず登録しました。当時は若くてまだ求人も多かったのもあると思いますが、自分の希望の業種に紹介いただいて満足していました。また、時給も必要に応じてあげる努力をしてくださいました。

みん評より抜粋

案件は部署毎に管理しているため、担当者がコロコロ変わる。
本当に必要なのかと疑うようなやり取りが多い。
何でもかんでも電話をしてくるから対応が面倒。

みん評より抜粋

マンパワーグループ|老舗のサービスを使いたい人におすすめの派遣会社

マンパワーグループの特徴
  • 74万人以上の登録者
  • 55年以上の実績とノウハウ
  • 独自のオンライントレーニングあり

マンパワーグループは、日本で一番初めに設立されたおすすめ人材派遣会社です。

55年経った今でもサービスを継続しているのは、信頼と実績を積み重ねているからだと言えます。

マンパワーグループ自体は全国に153拠点をかまえているので、地元の優良企業と太いパイプでつながっているのが特徴。

他社にはない優良求人を見つけたい人は、応募の選択肢としてマンパワーグループを活用するとよいでしょう。

>> (無料)マンパワーグループに登録する

求人数10,894件
登録方法電話・来社
派遣スタイル・登録型派遣
・無期雇用派遣(M-Shine/SODATEC)
・紹介予定派遣
対応職種・オフィス/事務系
・営業/販売/サービス系
・コールセンター系
・IT系
・Web/映像/クリエイティブ系
・医療/介護/福祉
・製造/物流/軽作業系
福利厚生・各種保険
・任意型入院保険
・有給休暇
・健康診断
スキル
アップ
支援
・オンライントレーニング(英語/OA)
・eラーニング(英語版ITスキル/語学/ビジネススキル)
・提携校
・キャリアカウンセリング
・学習タイプ診断(LQ診断)
・スキルチェック
2024年5月時点
マンパワーグループの拠点一覧(2024年5月時点)
地方拠点
北海道札幌
東北盛岡、仙台、秋田
山形、郡山
北陸新潟、富山、金沢
北関東つくば
宇都宮、高崎
甲信
南関東幕張、千葉、柏
田町、東京、新宿
池袋、渋谷、立川
府中、横浜、厚木
みなとみらい、藤沢
大宮、川越
東海岐阜、浜松、静岡
名古屋、三河
豊田、三重
近畿滋賀、京都、梅田
堺、難波、神戸
姫路
中国山陰、岡山
広島、山口
四国高松、松山
九州福岡、北九州
長崎、熊本、大分
宮崎、鹿児島
沖縄沖縄
マンパワーグループの拠点

以前、派遣で働いていたので何社にも登録をした事がありますが、その中でもマンパワーは求人も多く、スタッフも真摯に対応してくれたと思います。また、多くの求人があり、自分が求める求人以外も紹介してくれるので、直ぐに働きたい人には心強い会社だと言えます。

みん評より抜粋

派遣登録を行ったが、希望の条件やNG条件を伝えているのに、ガンガン電話で希望に当てはまらない、しまいにはNG条件の案件を紹介してきます。
何度も電話での応対で、長期派遣を望んでいる事や過去の経験から経理は嫌だと何度も伝えても紹介してくる。

みん評より抜粋

ヒューマンリソシア|講座をお得に受けたい人におすすめの派遣会社

ヒューマンリソシアの特徴
  • ヒューマンアカデミーの講座割引あり
  • 少人数制のスキル講座
  • 就業中のサポートは2名体制

ヒューマンリソシアは、ヒューマンアカデミーの講座割引があるおすすめの派遣会社です。

就業中は受講料の20%OFFで講座を申し込めるので、スキルアップしたい人にぴったりと言えるでしょう。

少人数のOA講座もあるため、質問しながら学びを深めたい人にも向いています。

また、派遣社員として働く場合は、営業担当以外にサポート担当がついているのも魅力的。

仕事も学びも充実させたい人は、ヒューマンリソシアを検討してみてください。

>> (無料)ヒューマンリソシアに登録する

求人数6,354件
登録方法WEB
派遣スタイル・登録型派遣
・無期雇用派遣
・紹介予定派遣
対応職種・事務/デスクワーク
・営業/接客販売/テレマ/サポート
・建築/住宅/土木/設備/プラント
・WEB・IT
・メディカル/研究/開発
・技術/製造/検査
福利厚生・各種保険
・有給休暇
・慶弔休暇/慶弔見舞金
・メンタルヘルスチェック/相談窓口
・優待サービス
・社労士相談室
スキル
アップ
支援
・有料eラーニング割引(PC/CAD系/Webデザイン/プログラミング)
・有料ヒューマンアカデミー通信講座割引
・OA/CAD講座(東京/大阪/オンライン)
・産経オンライン英会話Plus
・提携校
・キャリアコンサルティング
2024年5月時点
ヒューマンリソシアの拠点一覧(2024年5月時点)
地方拠点
北海道北海道
東北仙台、盛岡
北陸新潟、金沢
北関東茨城、宇都宮
前橋
南関東千葉、東京、新宿
さいたま、神奈川
東海静岡、浜松
名古屋、豊田
近畿京都、大阪、梅田
神戸
中国岡山、広島
九州福岡、熊本
鹿児島
沖縄那覇
ヒューマンリソシアの拠点

とてもいい案件をたくさん紹介していただき、結果希望以上の企業で働くことができました。就職決定後も、「困っていることはありませんか?」など変わらず連絡していただき、おかげで今も安心して働くことができています。

みん評より抜粋

担当してくださった営業さんはすごく良くしてくれたので、担当さんによると思います。
ただ、言ってる事が違ったりするので担当さんに直接聞くのではなく、ホームページの問い合わせから必ず聞いていました。

みん評より抜粋

【目的別】派遣会社おすすめ3社をそれぞれ解説

あなたの目的にあてはまる場合は、ぜひ参考にしてみてください。

短期・単発バイトがしたい人向けおすすめ派遣会社3社

短期・単発バイト希望におすすめの派遣会社3社
おすすめ
派遣会社
短期・単発
バイト求人数
おすすめ
オープンループ
パートナーズ
1,712件
日払いOKで検索
エントリー非公開
ジョブス220件
派遣会社ごとの短期・単発バイト求人数(2024年5月)

短期・単発バイトがしたい人向けおすすめ派遣会社は、オープンループパートナーズエントリージョブスです。

オープンループパートナーズの詳細
オープンループパートナーズの特徴
  • 自由に選べる給与形態
  • 未経験歓迎の求人が1,652件(2024年5月時点)
  • 安心の仕事前研修

オープンループパートナーズは、未経験で働ける短期・単発バイトが豊富なおすすめ派遣会社です。

幅広い職種の求人があるので、やってみたいお仕事を見つけやすいのが特徴。

50代や60代の派遣サービスにも力を入れているため、日払いでサクッとお小遣い稼ぎがしたい人にもおすすめします。

困ったことがあれば気軽に相談できる派遣会社だからこそ、安心して利用できるのが魅力と言えるでしょう。

>> (無料)オープンループパートナーズに登録する

登録方法WEB・電話(03-5368-3088)
給与・日払い
・週払い
・月払い
派遣スタイル・登録型派遣
・紹介予定派遣
対応職種・オフィス/事務
・ITエンジニア
・WEB/クリエイター
・販売/イベント/接客/サービス/飲食
・軽作業/製造
・配送/ドライバー
・医療/介護/福祉/保育/栄養士
・講師/インストラクター
・美容/ヘルスケア
・漁業/水産
福利厚生・各種保険
・有給休暇
・各種手当(病気/傷病/出産など)
・各種補助(インフルエンザ予防接種費用/健康診断/施設割引)
・お仕事窓口
スキル
アップ
支援
・提携校
・キャリアコンサルティング
・仕事前研修
オープンループパートナーズの拠点一覧(2024年5月時点)
地方拠点
北海道札幌、旭川、千歳
北見、道東、函館
東北青森、八戸、盛岡
仙台、山形
北陸新潟、金沢
北関東宇都宮
南関東新宿、横浜、関東
東海静岡、名古屋
四日市
近畿梅田
中国広島
四国松山、高知
九州北九州、福岡
熊本、宮崎
鹿児島
沖縄沖縄
オープンループパートナーズの拠点

運もあったのかもしれませんがなかなか仕事が決まらない中高時給の仕事も紹介してくれて、派遣先も仕事は難しいけど人間関係は良い職場だったので、直接雇用の話しをいただき今はそこの企業でお世話になっています。

Google Mapsより抜粋

条件が悪い。
交通費無時給で時給もあまり良くなかったです。
しかも振込手数料も給与から引かれたり、社会保険加入で保険証の発行にも1ヶ月ぐらい掛かりました。

Google Mapsより抜粋

エントリーの詳細
エントリーの特徴
  • 対象ATMから24時間即日現金引き出し可能
  • 給与の手渡し可能
  • アプリで仕事を簡単に検索

エントリーは、専用アプリが万能なおすすめ派遣会社です。

エントリーが運営している「スマジョブ」では、MAPから仕事を選んで応募できます。

自宅や職場近くの求人を簡単に探せるので、使い勝手が良いと言えるでしょう。

また、スマジョブ内にある即払い申請は24時間365日いつでも可能で、申請から1時間以内に給与が振り込まれます。

ATMから給与を引き出せるようになるので、稼いだお金で少し贅沢なディナーを楽しみたい人にぴったりです。

効率よく働いて収入を得たい人は、エントリーを検討してみてください。

>> (無料)エントリーに登録する

登録方法WEB・来社
給与・24時間即払いサービス
・週払い
・月払い
・手渡し(一部拠点を除く)
派遣スタイル・登録型派遣
・紹介予定派遣
対応職種・運輸/ロジスティクス
・製造関連
・飲食/小売店関連
・イベント/プロモーション関連
・オフィス関連
福利厚生・有給休暇
・社会/雇用保険
スキル
アップ
支援
非公開
2024年5月時点
エントリーの拠点一覧(2024年5月時点)
地方拠点
北海道札幌
東北青森、弘前、仙台
北関東つくば
南関東新宿、立川、町田
船橋、柏、横浜
本厚木、大宮
東海名古屋、岡崎
近畿梅田、難波
京都、三宮
中国岡山広島
九州福岡、久留米
沖縄沖縄
エントリーの拠点

ネットでエントリーさんのことをしり、すぐに連絡くださり、単発仕事を探していると伝えると、その場で探してくださり仕事きまりました!即日払いでお給料ゲットできそうで、大変たすかります!

Google Mapsより抜粋

決まってた現場が2週連続で前日の夕方にキャンセルになるし、今まで採用されてた現場が急に不採用になるしなんなん。

Google Mapsより抜粋

ジョブスの詳細
ジョブスの特徴
  • 短期・単発バイトがメイン
  • 長期で働ける求人あり
  • 就業後も担当コーディネーターがサポート

ジョブスは、派遣がはじめての人も使いやすいおすすめ派遣会社です。

来社で登録した際にマンツーマンの個別面談を行うので、分からないことがあってもすぐ質問できます。

就業中も担当コーディネーターが相談に乗ってくれるので、安心感を重視している人にぴったりと言えるでしょう。

短期・単発バイトで稼ぎたいけれどはじめてで不安な人は、ジョブスが味方になってくれます。

>> (無料)ジョブスに登録する

登録方法来社
給与・給与の前渡金サービス
・日払い
・月払い
派遣スタイル・登録型派遣
対応職種・コールセンター系
・オフィスワーク系
・セールスプロモーション系
・製造・物流・軽作業系
福利厚生・健康/厚生年金/雇用保険
スキル
アップ
支援
非公開
2024年5月時点
ジョブスの拠点一覧(2024年5月時点)
地方拠点
北海道札幌
東北仙台
北関東水戸
南関東新宿、西船橋
横浜、大宮
近畿大阪、神戸
中国広島
九州福岡
ジョブスの拠点

応募から連絡がくるまで普通数日かかったりする会社が多い中小一時間で連絡がきて当日中に担当者さんとの面談まで行けそうでびっくりしました。
最近ツリ掲載が多い会社が多く応募しても内容など話さない、エントリーや採用するつもりもないような会社が多い中 まずはエントリーまでいける気がしました。

Google Mapsより抜粋

敬語も使えない社員が電話やメール対応をしてくれる。「〜な感じで!」って。もしかして社員ではなく学生さんですかね?

Google Mapsより抜粋

派遣会社が就業先との間に入っているため、保険に入れたり、仕事を紹介してもらえたりします。

しかし、派遣会社を利用して短期・単発バイトを行う場合は、担当者からのヒアリングや面談が必要。

履歴書を書くのが面倒な人や、できるだけ早く仕事がしたい人は、スキマバイトアプリの活用をおすすめします。

特に、70万人以上が利用しているタイミーは、履歴書や面接、登録会が一切必要ありません。

短期・単発バイトがしたい人は、派遣会社とスキマバイトアプリを両方チェックしたうえで登録しましょう。

未経験者向けおすすめ派遣会社3社

未経験者向けおすすめ派遣会社3社
おすすめ
派遣会社
未経験OK
求人の数
おすすめ
アデコ
8,961件
職種未経験
歓迎で検索
テンプ
スタッフ
33,659件
スタッフ
サービス
72,946件
派遣会社ごとの未経験OK求人の数(2024年5月)

未経験者におすすめの派遣会社3社は、アデコテンプスタッフスタッフサービスです。

特に、アデコは就業中のサポートが手厚いので、困ったらいつでも相談できる環境が整っています。

「実務経験がなくても大丈夫」と声をかけてもらえた利用者もいるので、未経験者も安心して登録できる派遣会社と言えるでしょう。(参考:みん評

また、テンプスタッフは未経験OKの求人が多く、福利厚生やスキルアップ支援が豊富。

時間的に正社員では働けないけれど、有給休暇や健康診断を利用したい人に最適です。

スタッフサービスは、未経験OK求人が約7万件と非常に多いのが魅力的と言えます。

ただし、スタッフサービスは事務・IT・製造・エンジニア・医療系の求人を保有しているので、やりたい仕事が異なる場合は別の派遣会社を使いましょう。

主婦向けおすすめ派遣会社3社

主婦向けおすすめ派遣会社3社

主婦におすすめの派遣会社3社は、アデコテンプスタッフリクルートスタッフィングです。

アデコをおすすめする理由は、アフターフォローが充実しているから。

定期的なキャリアコンサルティングがあるからこそ、働き方や今後のキャリアを気軽に相談できます。

妊娠し体調を崩してしまった時も、就業先と迅速に対応していただいた」という口コミもあるので、頼りがいのある派遣会社と言えるでしょう。

テンプスタッフは、スキルを活かしながら短時間勤務で働ける「FlexibleCAREER」があるのが特徴です。

家庭の事情でフルタイムでの就業が厳しい人にとっては、嬉しいサービスと言えます。

リクルートスタッフィングはテレワークに力を入れており、在宅勤務用の研修動画も用意されているのが魅力。

週1未満出社で働ける求人は、244件ヒットしました。(2024年5月時点)

出社頻度や始業・終業時間で求人を検索できるので、今の生活と両立できる仕事が見つかりやすいです。

大手企業で働きたい人向けおすすめ派遣会社3社

大手企業で働きたい人におすすめの派遣会社3社
おすすめ
派遣会社
大手企業
の求人数
おすすめ
テンプ
スタッフ
33,311件
大手・有名
企業で検索
スタッフ
サービス
20,628件
大手・上場
企業で検索
アデコ6,511件
派遣会社ごとの大手企業の求人数(2024年5月)

大手企業で働きたい人におすすめの派遣会社3社は、テンプスタッフスタッフサービスアデコです。

全体の求人数はスタッフサービスの方が求人を保有していますが、大手企業にしぼって検索するとテンプスタッフの方が多くヒットしました。

テンプスタッフは以下の企業で働ける求人があるので、知名度の高い会社の一員になりたい人にぴったりです。

また、本記事でおすすめしている派遣会社で大手企業求人を調べたところ、アデコよりもランスタッドの方が求人を保有していました。

アデコとランスタッドの大手企業求人数
  • アデコ:6,511件
  • ランスタッド:6,583件(事務:2,528件、製造:89件、単発バイト:589件、エンジニア:3,377件)

ただ、ランスタッドは職種が限定されているので、今回はアデコをおすすめしています。

アデコは以下のような大手企業の求人を保有しているので、テンプスタッフとはまた違った求人がチェックできるでしょう。

幅広い大手企業の中から応募したい人は、テンプスタッフとアデコの併用をおすすめします。

おすすめな
人の特徴
おすすめ
人材派遣会社
今後のキャリアに
自信を持ちたい
アデコ
※対応力抜群で
失敗しない
安心感のある
派遣会社がいい
テンプスタッフ
特徴別おすすめ人材派遣会社2選

【職種別】おすすめ派遣会社をそれぞれ解説

おすすめ派遣会社を以下の職種に分けて解説

就きたい職種が決まっている人に向けて、おすすめの派遣会社を解説します。

事務職とIT系職種、軽作業スタッフ、販売スタッフは、おすすめ派遣会社を2社ずつ紹介。

専門スキルが必要な介護職と看護職、保育士に関しては、登録すべき派遣会社を1社にしぼっています。

事務職希望者におすすめの派遣会社2社

事務職で働きたい人向けおすすめ派遣会社2社
おすすめ
派遣会社
事務職の
求人数
おすすめ
テンプ
スタッフ
27,548件
アデコ8,814件
派遣会社ごとの事務職求人数(2024年5月)

事務職で働きたい人におすすめの派遣会社2社は、テンプスタッフアデコです。

テンプスタッフは求人数だけでなく、事務系のスキルアップ支援も豊富なのが特徴。

未経験者向けのOAスキルが習得できるのはもちろん、貿易事務やCADを学べる講座やセミナーもあります。

スキルアップしたい人には最適な環境が揃っているので、事務希望の人はテンプスタッフへ登録しましょう。

また、アデコはテンプスタッフほど事務求人は多くありませんが、未経験OKの求人や英文事務など種類が豊富。

ビジネスシーンでよく使われる英語表現をeラーニングで学べるので、語学スキルを活かした人にもおすすめします。

応募を妥協したくない人は、テンプスタッフとアデコを併用するのもアリです。

おすすめな
人の特徴
おすすめ
人材派遣会社
今後のキャリアに
自信を持ちたい
アデコ
※対応力抜群で
失敗しない
安心感のある
派遣会社がいい
テンプスタッフ
特徴別おすすめ人材派遣会社2選

IT系職種希望者におすすめの派遣会社2社

IT系職種で働きたい人向けおすすめ派遣会社2社
おすすめ
派遣会社
IT職の
求人数
おすすめ
パーソルクロス
テクノロジー
4,194件
エンジニア
ガイド
40,873件
派遣会社ごとのIT職求人数(2024年5月)

IT職で働きたい人におすすめの派遣会社2社は、パーソルクロステクノロジーエンジニアガイドです。

パーソルクロステクノロジーの詳細
パーソルクロステクノロジーの特徴
  • パーソルグループの3社が合併
  • 24時間365日好きなタイミングで登録可能
  • キャリアアドバイザーの理解が充分と感じた利用者の割合97%

パーソルクロステクノロジーは、ITとWeb、機電エンジニアに強いおすすめの派遣会社です。

技術職に強いパーソルR&Dと、ITエンジニア派遣を行っているパーソルテクノロジースタッフ、両社の親会社であるパーソルプロフェッショナルアウトソーシングが合併。

エンジニア全般に強い派遣会社になったからこそ、今までになかった求人紹介やアドバイスが受けられる可能性があります。

リモートワークや時短勤務の求人もあるので、スキルを活かして働きたい人はパーソルクロステクノロジーを検討してみてください。

>> (無料)パーソルクロステクノロジーに登録する

登録方法WEB
派遣スタイル・登録型派遣
・紹介予定派遣
対応職種・ITエンジニア
・Webクリエイティブ
・機電エンジニア
福利厚生・社会保険
・通勤交通費
・在宅勤務/交替手当
・休暇休業
・見舞金
・出産/育児支援
・健康管理/ライフサポート
・障がい者/外国籍支援
スキル
アップ
支援
・資格取得助成金制度
・師弟制度
・提携校
・キャリアカウンセリング
・無料の就職支援プログラム(U_29プログラム
2024年5月時点
パーソルクロステクノロジーの拠点一覧(2024年5月時点)
地方拠点
東北仙台
北関東水戸、つくば
栃木さくら
宇都宮
南関東新宿、日野、横浜
大宮、上尾
東海浜松、豊田、刈谷
名古屋
近畿京滋、大阪、神戸
中国広島
九州福岡
パーソルクロステクノロジーの拠点

入社日に有給付与、登録型派遣でも資格手当有り、他の派遣会社と違って派遣社員のことを考えてくれる
派遣会社の中なら一番いいと思います。

Google Mapsより抜粋

就業状態を確認してくる電話の態度が酷い。こちらは仕事中なのに失礼しましたの一言も無く、かけてきたくせに投げやりな感じで(笑)

Google Mapsより抜粋

エンジニアガイドの詳細
エンジニアガイドの特徴
  • 大手メーカーを中心に7,500社と取引
  • エンジニア専用ポータルサイトあり
  • エンジニア出身のキャリアカウンセラーからのアドバイス

エンジニアガイドは、手厚いサポートが受けられるIT系でおすすめの派遣会社です。

就業先への定期訪問や面談はもちろん、希望すればエンジニア出身のキャリアカウンセラーに相談できます。

スキルアップしたい時や仕事の悩みを解決したい時に、気兼ねなく相談できる相手がいるのは心強いです。

未経験OKの求人もあるので、派遣社員としてIT系の仕事がしたいと思ったら、エンジニアガイドを一度チェックしてみてください。

>> (無料)エンジニアガイドに登録する

登録方法WEB
派遣スタイル・登録型派遣
・紹介予定派遣
対応職種・IT系エンジニア
・ものづくり系エンジニア
福利厚生・社会保険
・任意加入型団体保険制度
・有給休暇
・健康診断
・メンタルヘルスライン
スキル
アップ
支援
・eラーニング
・通信教育講座
・提携校
・定期訪問/面談
・キャリアカウンセリング
2024年5月時点
エンジニアガイドの拠点一覧(2024年5月時点)
地方拠点
北海道北海道
東北岩手、福島
宮城、山形
北陸富山、石川
北関東水戸、つくば
栃木、群馬、山梨
長野
南関東千葉、新宿、立川
秋葉原、横浜
厚木、平塚、埼玉
東海岐阜、静岡、沼津
浜松、名古屋
豊田、三重
近畿滋賀、京都、大阪
奈良、神戸、姫路
中国岡山、広島、山口
四国愛媛
九州福岡、北九州
長崎、熊本
エンジニアガイドの拠点

運が良ければいい仕事が空いている。地方は仕事が無い。正社員は転勤族に抵抗が無い人向け。
所詮は人材派遣業で避ける程では無いが選ぶほどでも無い。

Google Mapsより抜粋

就業時間も、日数も、勤務先の地区も、こちらが希望していないものばかり。ひとつ違うどころか、全部違うことのほうが多いです。
がっかりしました。

Google Mapsより抜粋

パーソルクロステクノロジーはエンジニアガイドよりも公開求人は少ないですが、規模は約2倍の多さを誇っています。

ITおすすめ派遣会社の従業員数の違い

スタッフが多ければ求人数も多くなるはずなので、パーソルクロステクノロジーには非公開求人が多数あると考えられます。

また、未経験からITエンジニアでの就業を無料で目指せる「U_29プログラム」が用意されているので、スキルを問わず利用可能です。

とはいえ、エンジニアガイドはエンジニア専用のポータルサイトがあったり、スキルアップが可能な講座を受けられます。

両方の良さを実感したいのであれば、パーソルクロステクノロジーとエンジニアガイドの併用を検討してみてください。

おすすめな
人の特徴
おすすめ
人材派遣会社
利用者の多い
派遣会社がいい
パーソルクロス
テクノロジー
スキルアップ
講座を受けたい
エンジニア
ガイド
特徴別おすすめIT人材派遣会社2選

正社員としての働き方を検討している人は、以下の記事もチェックしておきましょう。

軽作業スタッフ希望者におすすめの派遣会社2社

軽作業スタッフ希望者におすすめの派遣会社2社
おすすめ
派遣会社
軽作業の
求人数
おすすめ
ホット
スタッフ
7,246件
テクノ・
サービス
1,770件
派遣会社ごとの軽作業求人数(2024年5月)

軽作業スタッフとして働きたい人におすすめの派遣会社2社は、ホットスタッフテクノ・サービスです。

ホットスタッフの詳細
ホットスタッフの特徴
  • 国内115か所の支店(2024年5月時点)
  • 東海エリアに強みあり
  • 専任の担当者がマンツーマンでフォロー

ホットスタッフは、地域密着型のおすすめ派遣会社です。

軽作業の求人が7,000件以上もあるので、やりたいと思える仕事が見つかりやすい環境と言えます。

また、国内115か所に支店を構えているからこそ、地方の求人を多く保有しているのが特徴。

地元に帰って軽作業をしたい人や、家から近い職場を選びたい人にぴったりな派遣会社と言えるでしょう。

>> (無料)ホットスタッフに登録する

登録方法WEB
派遣スタイル・登録型派遣
・紹介予定派遣
対応職種・製造/軽作業系
・物流/倉庫管理系
・事務/オフィス系
・医療/介護/福祉系
・営業/販売/サービス業
・飲食/サービス
・IT/クリエイティブ/技術系
福利厚生・各種保険
・有給休暇
・P-コンシェル
スキル
アップ
支援
・カウンセリング形式の面談
・正社員登用支援
2024年5月時点
ホットスタッフの拠点一覧(2024年5月時点)
地方拠点
北海道札幌、苫小牧
東北岩手、仙台
仙台東、仙台北
郡山
北陸新潟、富山、金沢
北関東土浦、宇都宮
大田原、下野
伊勢崎、太田
山梨、松本
南関東千葉、船橋、成田
品川、東京、横浜
厚木、大宮、川越
熊谷
東海岐阜、大垣
多治見、恵那
各務原、可児
静岡、浜松、沼津
富士、藤枝、吉田
袋井、名古屋
名古屋北、名古屋東
名古屋西
名古屋みなと
一宮、瀬戸
春日井、小牧
稲沢、北名古屋
蟹江、半田、常滑
大府、岡崎
岡崎南、碧南
刈谷、豊田
豊田北、安城
西尾、みよし
豊橋、豊川、蒲郡
四日市、松阪
伊賀
近畿滋賀、京都、城陽
大阪、東大阪
北大阪、南大阪
神戸、尼崎
加古川、奈良
奈良南、和歌山
中国岡山、倉敷、広島
安芸、五日市
福山、三原
東広島、山口
下関、宇部、防府
周南
四国徳島、高松、松山
九州博多、北九州
小倉、久留米
飯塚、宮若、行橋
新宮、熊本
熊本北、熊本南
大分、大分中央
宮崎、鹿児島
伊集院
ホットスタッフの拠点

なんだかんだで9年続けてます。
一時期は担当者がコロコロ変わって不安になる事もありましたが
ここ数年は落ち着いて良い感じです。
何かあれば話を聞いてくれますし、話しやすい感じで今は不満無しです!

Google Mapsより抜粋

優良求人も扱ってますが、担当営業の気分次第で紹介しないこともあるそうです。この派遣元は支社ごとにかなり社風が異なるので、他の支社にも登録して比較することをおすすめします。

Google Mapsより抜粋

テクノ・サービスの詳細
テクノ・サービスの特徴
  • オフィスワーク以外ほぼ製造系求人
  • 対象の資格取得費用全額負担(新たに受験し合格したもののみ)
  • 給与の一部は日払いもしくは週払い可能

テクノ・サービスは、製造業に特化しているおすすめ派遣会社です。

未経験や座り仕事、単純作業といった求人を検索で絞り込めるので、理想に近い仕事を探せます。

また、製造に関する以下の資格にはじめて受験・合格した場合は、資格取得費用を全額負担してくれるのが特徴。

  • フォークリフト運転
  • 床下操作式クレーン
  • 玉掛け
  • ガス溶接
  • アーク溶接

軽作業から製造業へのスキルアップを考えている人に、テクノ・サービスをおすすめします。

>> (無料)テクノ・サービスに登録する

登録方法WEB・電話(0120-707-942)
派遣スタイル・登録型派遣
・無期雇用派遣
・紹介予定派遣
対応職種・組立/加工系
・検索/チェック系
・機械操作系
・食品加工/トッピング系
・物流/運輸/入出荷系
・オフィスワーク系
・軽作業系
・その他製造系
福利厚生・各種保険
・労働者災害補償保険
スキル
アップ
支援
・無料学習アプリ「ぽけっと」
・あんしん資格取得制度
2024年5月時点
テクノ・サービスの拠点一覧(2024年5月時点)
地方拠点
北海道札幌、帯広
東北青森、岩手、宮城
秋田、山形、鶴岡
福島
北陸山梨、新潟、長岡
富山、金沢、福井
北関東水戸、つくば
古河、栃木、太田
松本、上田
南関東前橋、さいたま
川越、熊谷、千葉
千葉西、東京
西東京、横浜
厚木、湘南
相模原
東海岐阜、静岡、浜松
名古屋、東海
三重
近畿滋賀、彦根、京都
福知山、大阪、堺
神戸、姫路、奈良
和歌山
中国鳥取、島根、岡山
広島、山口
四国松山、高松
九州福岡、北九州
佐賀、長崎、熊本
大分、宮崎
鹿児島
テクノ・サービスの拠点

特に、ホットスタッフは各支店におけるGoogleのクチコミが高く、利用者から満足の声が多数寄せられていました。

担当者の対応に満足している口コミが多くありましたが、なかには「対応にバラつきがある」といった声も。

しかし、対応に差が生まれるのは他の派遣会社も同じなので、あまりマイナスにとらえる必要はありません。

テクノ・サービスはスタッフサービスが運営しているので安心感はありますが、口コミサイトにもSNSにも利用者の声がありませんでした。

口コミを見て利用する派遣会社を決めたい人は、ホットスタッフを選びましょう。

>> (無料)ホットスタッフに登録する

販売スタッフ希望者におすすめの派遣会社2社

販売スタッフ希望者におすすめの派遣会社2社
おすすめ
派遣会社
販売職の
求人数
おすすめ
iDA
14,383件
スタッフ
ブリッジ
4,413件
派遣会社ごとの販売職求人の数(2024年5月)

販売スタッフで働きたい人におすすめの派遣会社は、iDAスタッフブリッジです。

iDAの詳細
iDAの特徴
  • 取引実績5,000以上
  • 専任の担当者に相談可能
  • 販売入門編から専門職に対応した無料講座あり

iDAは、販売職として活躍したい人全員におすすめ派遣会社です。

アパレルやコスメなど、幅広いジャンルの求人を保有しています。

また、iDAはブランドやセールス力を学べる「iDAカレッジ」があるのが特徴。

各レベルに合わせた無料講座が15種類もあるので、気軽に活用できます。

販売をやってみたい人や、お店を任されるくらいレベルアップしたい人は、ぜひiDAを検討してみてください。

>> (無料)iDAに登録する

登録方法WEB
派遣スタイル・登録型派遣
・無期雇用派遣(アンバサダー制度)
・紹介予定派遣
対応職種・店長/副店長(ファッション/コスメ/フード)
・販売系
・バックヤード
・デザイナー
・パタンナー
・エステ/リラクゼーション/美容クリニック
・ヘアサロン/ネイル
・販売通訳
・SV/エリアマネージャー
・トレーナー
・MD/バイヤー
・VMD
・PR/EC/マーケティング
・生産管理/物流
・人事/総務/経理
・オフィス職
・コールセンター
・飲食店スタッフ/デリバリー
・営業(リテール/卸)
・受付/レセプション
・ブライダル
福利厚生・残業手当
・有給休暇
・産前産後/育児休業
・各種保険
・健康診断
・ストレスチェック
・iDA健康保険組合
・リロクラブ
・iDA運営保育園
・相談窓口
スキル
アップ
支援
・iDAカレッジ(セールスワーク/アパレル基礎知識講座など)
2024年5月時点
iDAの拠点一覧(2024年5月時点)
地方拠点
北海道札幌
東北仙台
北陸新潟、北陸
南関東東京、大宮
軽井沢、千葉
木更津、横浜
東海静岡、御殿場
名古屋、長島
近畿大阪、京都、梅田
神戸
中国広島
四国四国
九州福岡、北九州
沖縄沖縄
iDAの拠点

転職情報を探す中でiDAを見つけたのですが、好きなブランドから転職先を選べたので仕事探しがスムーズでした。
派遣しか経験がない私に、業界に詳しいアドバイザーさんが正社員転職へ全力でサポートしてくれたのが嬉しかったです。

みん評より抜粋

土日に派遣会社がお休みのところはたくさんあるが、土曜に先方からもらってた連絡を月曜日の朝一に連絡来て当日(2時間後)面談とか言ってくる。以前登録していた派遣会社は、土日休みでも先方から急な連絡の場合は、こちらに連絡して下さっていたので、呆れました。

みん評より抜粋

スタッフブリッジの詳細
スタッフブリッジの特徴
  • 長く働きたいアパレル派遣会社No.1
  • 高時給求人が豊富
  • キャリア手当は10万円支給

スタッフブリッジは、販売職として高時給で働きたい人におすすめの派遣会社です。

地域ごとに毎週調査を行っており、地域で一番高い時給に設定しています。

未経験者と経験者で時給を分けているので、納得のいく働き方が可能。

好みのブランドを選んで高い時給で働きたい人は、スタッフブリッジをおすすめします。

>> (無料)スタッフブリッジに登録する

登録方法WEB
派遣スタイル・登録型派遣
・紹介予定派遣
対応職種・ショップ販売
福利厚生・各種保険
・有給休暇
・産前産後/育児休業
・健康診断
・乳/子宮がん検診無料
・スピード払い(最短翌日)
・友人紹介手当
スキル
アップ
支援
・キャリア手当
2024年5月時点
スタッフブリッジの拠点一覧(2024年5月時点)
地方拠点
北海道北海道
東北仙台
北陸富山
南関東innovation studio
千葉、木更津
東海御殿場、静岡
名古屋、三重
Support Studio
近畿京都、大阪、神戸
中国広島
九州福岡
沖縄沖縄
スタッフブリッジの拠点

沢山のブランドを紹介して下さる担当の方も、私の為に急いで案件を探して下さいました。
ブランドの担当営業の方は、私が派遣先に勤務してからまめに職場に顔を出して下さり親身にしてくれてて、とても嬉しいです!
この営業さんの元で働けて、とてもありがたいなと感謝しております。

Google Mapsより抜粋

登録会に参加した際、希望してた職場は人が埋まったから無理と言われ、希望と全然違う職場を紹介された。その登録会の5日後に希望していた職場の求人が新しく出ていた。
やっていることの意味が分からないので2度関わりません。星もつけたくないくらいです。

Google Mapsより抜粋

iDAの魅力は求人数の多さと、15種類ある全講座無料の教育サポート。

現場で役に立つ実践的なトレーニングが無料で受けられるので、キャリアアップしたい人にはぴったりと言えます。

スタッフブリッジはエントリーした職種の経験が2年以上あれば、キャリア手当を受け取ることが可能です。

今までの頑張りが評価されるので、モチベーションアップにつながるでしょう。

登録する派遣会社を迷っているのであれば、まず求人数の多いiDAに登録して、増やした方がいいかを検討してみてください。

>> (無料)iDAに登録する

介護職希望者におすすめの派遣会社はレバウェル介護派遣

レバウェル介護派遣の特徴
  • 継続率90.2%のサポート体制
  • 介護職員初任者研修を無料で受講可能
  • 対応満足度No.1

レバウェル介護派遣は、介護職で働きたい人におすすめの派遣会社です。

業界に詳しい専任のアドバイザーは、丁寧でスピーディーな対応が期待できます。

就業中も困ったことがあればいつでも相談できる環境なので、一人で悩みを抱える必要はありません。

継続率90.2%のサポート体制が整っているレバウェル介護派遣で、仕事と家庭を両立させましょう。

>> (無料)レバウェル介護派遣に登録する

求人数14,024件
登録方法WEB
派遣スタイル・登録型派遣
・紹介予定派遣
対応職種・ヘルパー/介護職
・生活相談員
・サービス提供責任者
・管理職/管理職候補
・ケアマネジャー
・看護助手
・医療ソーシャルワーカー
・サービス管理責任者
・生活支援員
福利厚生・年次有給休暇制度
・定期健康診断
・インフルエンザ予防接種
・検便の費用補助
・産前産後/育児休暇
・看護/介護休暇
・施設などの優待利用
・給与即日払いサービス
スキル
アップ
支援
・資格取得支援制度
2024年5月時点
レバウェル介護派遣の拠点一覧(2024年5月時点)
地方拠点
北海道札幌
東北仙台
北関東水戸
南関東船橋、さいたま
立川、横浜
東海静岡、名古屋
近畿京都、大阪
中国広島
九州福岡
レバウェル介護派遣の拠点

自分の希望をいくつか相談し、その場でいくつかの派遣先を紹介してもらいました。自分で探すとなると時間もかかりますが、様々な条件にあう求人を探してくれるためとてもスピーディーにできました。

みん評より抜粋

急ぎで連絡してる場合はなるべく早くご連絡お願いします。と言ってるのにもかかわらず2日後とかに返信が返ってきます。それに施設探しでこちらが希望してる条件とは全く違う施設を紹介されたりで全然仕事が見つからなく結局半年で辞めました。

みん評より抜粋

正社員での働き方を検討している人は、以下の記事も参考にしてみてください。

看護職希望者におすすめの派遣会社はレバウェル看護派遣

レバウェル看護派遣の特徴
  • 約6万件以上の施設とつながりあり
  • 出勤開始日から社会保険に加入可能
  • 専属のフォロワーチームあり

レバウェル看護派遣は、派遣社員で看護師になりたい人向けのおすすめ派遣会社です。

日本最大級の看護師求人サイトを運営しており、年間4,000回以上も施設へ訪問・取材を行っています。

職場情報を詳しく知っているからこそ、あなたにマッチした求人紹介が可能。

非公開求人も豊富にあるので、看護師として働きたい人はまずレバウェル看護派遣を使ってみてください。

>> (無料)レバウェル看護派遣に登録する

求人数13,011件
登録方法WEB
派遣スタイル・登録型派遣
・紹介予定派遣
対応職種・看護師
・助産師
・保健師
福利厚生・各種保険
・有給休暇
・健康診断
・インフルエンザ予防接種
・サポート窓口
スキル
アップ
支援
・入社時研修
2024年5月時点
レバウェル看護派遣の拠点一覧(2024年5月時点)
地方拠点
北海道札幌
東北仙台
北関東水戸
南関東船橋、さいたま
立川、横浜
東海静岡、名古屋
近畿京都、大阪
中国広島
九州福岡
レバウェル看護派遣の拠点

働かない期間を作りたくなかったので急いでいたのですが、看護のお仕事派遣は求人数が多いという評判通り、登録してすぐに希望の求人が見つかり無事に働くことができました。
とにかく時給の良い求人を探していたので、助かりました。

みん評より抜粋

※「看護のお仕事」はレバウェル看護の旧名

派遣会社から仕事を紹介され、書類選考で落とされました。(面談までいけず)その後も仕事を紹介してくれず仕事を廻さないのでごうを煮やして電話でクレームすると、貴方には仕事を紹介しないと言われた。派遣で落とされた仕事はハローワークで同じ求人を見つけて面接した結果、採用となりました。

みん評より抜粋

正職員の働き方を検討している人は、以下の記事を参考にしてみてください。

保育士希望者におすすめの派遣会社はアスカグループ

アスカグループの特徴
  • 保育求人業界最大級
  • 経験豊富な担当者在籍
  • 保育士が友達に勧めたい保育求人サイトNo.1

アスカグループは、保育求人を多く保有しているおすすめ派遣会社です。

全国に支店が20か所もあるので、地方に住んでいる人も求人が見つかりやすいのが特徴。

働き方を相談できるからこそ、仕事も家庭も両方大事にできます。

保育に強い派遣会社を希望している人は、アスカグループを活用しましょう。

>> (無料)アスカグループに登録する

求人数27,598件
登録方法WEB、電話(0120-777-277)
派遣スタイル・登録型派遣
・紹介予定派遣
対応職種・保育系
・介護系
・調理系
・医療系
・教育系
・グローバル系
・事務系
福利厚生・各種保険
・有給休暇
・産休・育休
・健康診断
・昇給制度
・賞与/退職金(派遣で3年以上継続して勤務必須)
スキル
アップ
支援
・キャリアアップの教育訓練
2024年5月時点
アスカグループの拠点一覧(2024年5月時点)
地方拠点
北海道札幌
東北仙台
北陸新潟
北関東高崎、つくば
南関東東京、横浜、相模原
八王子、大宮
宇都宮
東海名古屋
近畿大阪、京都
中国広島、岡山
九州福岡、熊本、鹿児島
沖縄沖縄
アスカグループの拠点

今の職場の通勤時間がネックでアスカさんに相談したところ、自転車圏内で通勤できる園をすぐに複数紹介してくれました。良い園さんに出会えて嬉しく思います。その節はありがとうございました。

みん評より抜粋

電話で雑な対応をされたり、こちらがメールを送ったものに対して返信せず、放置してきたりと、とにかく不愉快な思いをしました。以前、別の支店で求人を伺った際は、とても丁寧な対応をして下さったので、今回もこちらでと期待していたのに。残念です。

みん評より抜粋

正社員として保育士になりたい人は、以下の記事もあわせてご覧ください。

派遣会社に登録する時の注意点3つ

派遣会社に登録する際は、3つの注意点を頭に入れておきましょう。

3社以上など同時に派遣会社を登録しすぎない

複数の派遣会社を同じ日に登録することは可能ですが、社数が多い場合は「登録しすぎた」と後悔する可能性があります。

派遣会社を登録しすぎると、以下のような状況になりやすいです。

  • 複数の派遣会社から電話やメールがたくさんくる
  • 応募している派遣会社が分からなくなる
  • 届いた情報に目を通すのがおっくうになる

派遣会社に同時登録する場合は、3社がベストです。

連絡の遅い派遣会社もあるので、1~2社にしぼって登録するのはあまりおすすめできません。

反対に、派遣会社を3社以上登録すると、連絡や確認に時間を奪われる可能性があります。

以下の3社はそれぞれ強みが異なるので、併用にふさわしいと言えるでしょう。

おすすめな
人の特徴
おすすめ
人材派遣会社
今後のキャリアに
自信を持ちたい
アデコ
※対応力抜群で
失敗しない
安心感のある
派遣会社がいい
テンプスタッフ
求人をたっぷり
チェックしたい
スタッフサービス
特徴別おすすめ人材派遣会社3選

複数の派遣会社から同じ求人へ応募しない

派遣会社を登録する際は、同じ求人を複数の派遣会社から応募しないようにしましょう。

派遣先は応募のあった派遣会社に連絡を取らなければいけないため、手間を増やしてしまいます。

応募した複数の派遣会社から、今後仕事を紹介してもらえない可能性も。

「マナーが分かっていない人」と思われないよう、応募を進めた派遣会社は覚えておきましょう。

営業担当者の変更が難しい場合もある

派遣会社は、営業担当者を変更できない場合があります。

一つの派遣先に対して営業担当者が決まっている時は、頻繁に担当を変えられないからです。

次々と担当者が変われば、派遣先は不安になることでしょう。

しかし、営業担当者と相性が合わなければ、気軽に仕事相談ができません。

対処法は、以下の3つです。

  • 担当コーディネーターや窓口に相談する
  • 派遣先を変えてもらう
  • 別の派遣会社を利用する

登録スタッフに対して営業担当者がついている場合は、担当コーディネーターや窓口に相談すると、変更してもらえる場合があります。

ですが、派遣先に営業担当者がついている時は、あなた自身の環境を変えなければいけません。

担当者の質が異なるのはどの派遣会社にも言えることですが、なるべく失敗したくない人はサポート力に定評のあるアデコの利用をおすすめします。

>> (無料)アデコに登録する

うまく派遣会社を使いこなすために必要な3つの心構え

派遣会社にはブラックリストのようなものがあるため、名前が載ると仕事を紹介してもらえなくなる場合があります。

せっかく良い派遣会社を登録したにもかかわらず、うまく活用できなければ話になりません。

派遣会社と良好な関係を築きたい人は、3つの心構えを理解しておきましょう。

遅刻や早退・欠勤をしない

うまく派遣会社を使いこなすために必要な心構えは、遅刻や早退・欠勤をなるべくしないことです。

遅刻や早退・欠勤をすると、仕事が予定通りに進まない場合があります。

周りで働いている人にも悪い印象を与えてしまうので、早寝早起きや体調管理は怠らないようにしましょう。

しかし、子どもの急な体調不良で、お休みを取らなければならない人もいるはず。

以下の対策を行えば、派遣先への理解が得られやすくなります。

子どもの体調不良で仕事を休む場合の対処法
  • 病児保育を利用する
  • 職場への思いやりを忘れない
  • 子育てに理解のある大手派遣会社を選ぶ

病児保育とは、病気の子どもを一時的に保育・看護してもらうサービスです。

病児保育とは、児童が病中又は病気の回復期にあって集団保育が困難な期間、保育所・医療機関等に付設された専用スペース等において保育及び看護ケアを行うという保育サービスです。

引用:東京都福祉局|東京都病児保育事業

事前登録が必要な施設もあるので、詳しくはお住まいの自治体にある病児保育を確認しましょう。

また、普段から周りへの配慮を忘れず一生懸命仕事をしているのであれば、派遣先から理解を得られる場合があります。

一緒に働く人が困らないよう進捗状況をシートにまとめたり、いきなり抜けても周りが困らないようテキパキと業務を行う姿勢が大事です。

さらに、子育てに理解のある大手派遣会社であれば、子どもが突然体調不良になってしまう状況も把握しています。

アデコは育児支援サービスを提供している派遣会社でもあるので、仕事と育児の両立に対しても相談に乗ってくれるでしょう。

>> (無料)アデコに登録する

自己主張は必要な時以外しない

派遣会社をうまく使いこなすための心構えは、自己主張ばかりしないことです。

あまりにも文句や要求が多いと、派遣先にも同じように自己主張を行う人だと思われる場合があります。

とはいえ、どうしても納得のいかないことが起これば、共有しないと状況は変わらないままです。

営業担当者と良い関係性を築くためには、話すべき内容かを考えたうえで相談するようにしましょう。

基本的なマナーを守る

派遣会社をうまく使いこなすための心構えは、基本的なマナーを守ることです。

派遣会社はあなたを派遣先に紹介できるかどうかを見極めているので、登録した時からマナーを意識しましょう。

具体的には、以下のように行動するのをおすすめします。

派遣会社へ行うべきマナー
  • 登録会に遅刻しない
  • 挨拶をする
  • 決められた約束を守る
  • 清潔感のある身だしなみを意識する
  • 資格や経歴を正直に話す

テンプスタッフでは、ビジネススキルアップの講座が用意されています。

マナーができているか不安な人は、ぜひテンプスタッフの講座も活用してみてください。

>> (無料)テンプスタッフに登録する

派遣会社の登録方法5ステップ

派遣会社の登録方法は、どの会社もほとんど変わりません。

今回は、就業中のサポートに定評のあるアデコの登録方法を参考に紹介します。

STEP
登録

人材派遣会社を利用する時は、まず登録が必要です。

電話(0120-510-699)でも登録できますが、平日9:00~18:30と時間が決まっているので、WEB登録をおすすめします。

まずは公式サイトにアクセスし、「アデコに登録」ボタンをクリックしましょう。

>> (無料)アデコに登録する

STEP
プロフィール登録・面談

担当者はプロフィールをもとに、仕事を紹介してくれます。

マイページでプロフィールを細かく入力しておきましょう。

アデコでは登録情報を確認するため、インタビュー(電話面談)を行う場合があります。

他の人材派遣会社でもWebや対面、電話で面談が行われる可能性があるので、覚えておきましょう。

STEP
仕事紹介・エントリー

担当者から、あなたの希望に沿った仕事を紹介してくれます。

マイページ経由で仕事が紹介されるので、都度チェックするようにしましょう。

自分で検索したり、応募したりすることも可能です。

STEP
就業先決定

仕事が決まると、就業にあたって必要な手続きやオリエンテーションの案内があります。

指定されたことに従って、手続きを進めましょう。

STEP
就業開始

就業してからも、担当者が定期的にサポートしてくれます。

働き始めて分からないことや不安があれば、いつでも相談に乗ってくれる環境です。

アデコでは、キャリアコーチが職場でさらに活躍できるよう相談に乗ってくれます。

もちろん悩みも聞いてくれるので、前向きな気持ちで仕事ができるお手伝いをしてくれる存在です。

キャリアサポートも福利厚生も利用できるので、仕事以外の日も充実した日々を過ごせるでしょう。

まとめ|派遣会社を併用して今の生活と仕事を両立させよう

派遣会社を利用して理想の生活を手に入れたい人は、3社ほど併用するのをおすすめします。

連絡が遅い派遣会社もあるので、複数社に登録しておいた方が早く就業先を決定できるはずです。

特に、安心して働ける環境を手に入れたい人は、定期的なキャリアカウンセリングが実施されているアデコがおすすめ。

仕事も家庭も大事にできる職場を見つけて、充実した毎日を送りましょう。

おすすめな
人の特徴
おすすめ
人材派遣会社
今後のキャリアに
自信を持ちたい
アデコ
※対応力抜群で
失敗しない
安心感のある
派遣会社がいい
テンプスタッフ
求人をたっぷり
チェックしたい
スタッフサービス
特徴別おすすめ人材派遣会社3選

派遣会社に関するよくある質問8選

高校生におすすめの派遣会社は??

エントリーがおすすめです。

短期・単発バイトでの働き方にはなりますが、高校生は学生証を提示すれば登録できます。

>> (無料)エントリーに登録する

また、エントリー以外で高校生が登録できる単発バイトアプリを知りたい人は、以下の記事をご覧ください。

大学生におすすめの派遣会社は?

テンプスタッフがおすすめです。

フリーワードに「学生歓迎」と入れて検索すると、11件の求人がヒットしました。(2024年5月時点)

実務経験のある人を対象としている派遣会社もありますが、テンプスタッフは18歳以上で登録できます。

もし、単発バイト目的で派遣会社を探している人は、利用者が70万人以上のタイミーに登録した方が、多くの求人を見つけられるはずです。

50代におすすめの派遣会社は?

パソナがおすすめです。

ヘルスケアに関する福利厚生が充実しているため、健康診断のオプション検査が優待価格で受診できます。

安心して働き続けるための環境が整っているので、50代の人はぜひパソナを検討してみてください。

>> (無料)パソナに登録する

登録をおすすめしない派遣会社の特徴は?

求人内容が抽象的な派遣会社はおすすめしません。

主に、以下6つにあてはまる派遣会社は、信頼できない可能性が高いです。

  • 業界を絞って特化している
  • 勤務先の詳細が全くわからない
  • 中小企業の派遣会社なのに求人が多い
  • 求人の対象者や必要スキルが明確でない
  • 求人で未経験OKなのに詳細がわからない
  • 求人で未経験OKなのに経験者に向けた説明がある

詳しい説明は、以下の記事で解説しています。

派遣会社は3年以上同じ配属先で働けないの?

派遣会社には、同じ配属先に3年しかいられないというルールがあります。

派遣は短期の雇用調整形態であることから、同一の派遣労働者を、派遣先の事業所における同一の
組織単位(いわゆる「課」などを想定) に対し派遣できる期間は、3年が限度となっています。

引用:厚生労働省|派遣で働くときに特に知っておきたいこと

ただし、以下の場合は3年以上同じ配属先に在籍できます。

  • 無期雇用されている派遣労働者
  • 60歳以上の派遣労働者
  • 期間がもともと決まっているプロジェクトに参加する派遣労働者
  • 少ない日数(月10日以下)での就業が決まっている派遣労働者
  • 産前産後・育児・介護休業を取得する派遣労働者

また、同じ派遣先でも、課やグループが違えば受け入れてもらうことは可能です。

できるだけ同じ配属先で長く働き続けたいなら、最初から無期雇用か紹介予定派遣として入りましょう。

無期雇用派遣や紹介予定派遣は、一般的な派遣と何が違う?

働く期間や前提条件が違います。

派遣としての働き方は、以下の3種類です。

①登録型派遣(一般派遣)
→雇用期限が定められた契約のもと業務を行う
比較的すぐ仕事を始められるが同じ配属先には3年しかいられない

②無期雇用派遣(常用型派遣)
→派遣会社と正社員契約を結ぶ
登録型派遣と同じ働き方をするが期限がない

③紹介予定派遣
→企業側が正社員として直接雇用することを前提としている
お互いの合意があれば直接雇用へ変更できる

派遣社員と正社員は何が違う?

雇用先と雇用期間が違います。

派遣社員は人材派遣会社と契約を交わし、正社員は派遣先と直接契約を交わすのが特徴。

責任のある仕事は正社員に任される傾向にあります。

ただし、派遣会社が間に入っていれば、困ったことがあっても安心です。

派遣社員とアルバイトの違いは?

雇用先と給料の高さ、雇用期間が違います。

アルバイトは正社員と同じく就業先と契約を交わし、派遣社員は人材派遣会社と契約を交わすのが特徴。

派遣社員は契約期間が決まっている場合があるので、職場を変えたくない場合はアルバイトをおすすめします。

しかし、給料はアルバイトよりも派遣社員の方が高め。

実際、アルバイトの平均時給は1,188円でしたが、派遣社員の平均時給は同条件で1,635円でした。(※1)

派遣社員とアルバイトで迷っている人は、給料の高さと雇用期間を検討したうえで働き方を選びましょう。

※1:ジョブズリサーチセンター|最新市場データ|2024年3月度平均時給調査(三大都市圏)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!