※マイナビのプロモーションを含みます。
「広報に転職したいけどおすすめのエージェントはどれ?」
「今の職場で広報の仕事をしているが、キャリアアップの道が見えない」
こんな悩みを抱えていませんか?
結論、人気の高い広報に転職するなら「マイナビAGENT」と「リクルートダイレクトスカウト」に登録するのがおすすめです。
- 【第1位】マイナビAGENT
公式:https://mynavi-agent.jp/- 初めての転職活動で書類の書き方が不安な人
- 業界ごとの専任アドバイザーが広報の仕事内容を熟知
- 公開求人数は75,398件(2025年4月時点)
- 【第2位】リクルートダイレクトスカウト
公式:https://directscout.recruit.co.jp/- 豊富な求人数から最適な求人を選びたい人
- スカウト型特化で効率的に!マイナビAGENTと併用をおすすめ
- 公開求人数は40万件以上(2025年4月時点)
- 【第3位】JACリクルートメント
公式:https://jac-recruitment.jp/- 広報専任コンサルタントに相談したい人
- キャリアアップと年収向上を希望する人
- 公開求人数は21,105件(2025年4月時点)

ユニークキャリア株式会社 CEO
監修者:岸田佳祐
キャリア系の会社7期目の代表。国家資格キャリアコンサルタント。一般社団法人キャリア協会の代表理事。加盟団体:一般社団法人 日本人材紹介事業協会、公益社団法人全国民営職業紹介事業協会。有料職業紹介許可番号:13-ユ-314534。
国が認めたキャリアコンサルティングのプロであり、全国の転職市場や職種別情報を熟知しています。数ある転職エージェントの中で適当に選び、なんとなく転職して早期離職してしまうと、あなたの貴重なキャリアを傷つけてしまう可能性があります。自分に合った転職エージェントを選び、転職活動をスタートさせましょう。
広報の転職に強いおすすめの転職エージェント10選
広報経験者の方も、未経験の方も転職エージェントは2~3つ併用することをおすすめします。
各エージェントが持っている求人が違っており、併用することで可能性を見逃しにくくなるでしょう。
広報への転職に最適な、信頼されている転職エージェントを10社厳選しました。
手厚いサポートを受けるなら「マイナビAGENT」

求人数 | 75,406件(2025年4月時点) |
---|---|
非公開求人数 | 4508件(2025年4月時点) |
タイプ別 | 総合型、IT・Web業界特化型、ハイキャリア特化型、第二新卒特化型、女性求人特化型 |
運営会社 | 株式会社マイナビ |
年代:20代・30代・40代 書類添削サポート:有 面接サポート:有 アプリ:有 LINE対応:有
- 初めて転職を考える広報職の人
- 実践的な転職サポートを受けたい人
- 転職をスムーズに進めたい人
「マイナビAGENT」は、広報職への転職を目指す方に最適な転職エージェントです。
非公開求人が約80%を占めており、大手企業や優良企業の広報ポジションに出会える可能性が高い点が魅力です。
キャリアアドバイザーが履歴書添削や面接対策を行い、選考通過率を向上させます。
口コミでは「親身な対応」「求人情報が見やすい」と高評価されており、転職活動を効率的に進めたい方におすすめのサービスです。
マイナビエージェントさんは私が他社で内定決まった事伝えた時、お祝いの言葉を送ってくれたんだよね
そもそも最初から私の要望通りに求人送ってくれたり、経歴についてもきちんと相場を伝えてくれてアドバイスしてくれたり本当に親身に対応してくれたから出来ればこっちで内定取りたかった
(引用:X)
マイナビエージェント、転職サイトで1番いいかもしれない。理由は御祈りの理由がはっきり書いてくれてるから、志望系統の変更とかの戦略が立てやすい。業界なのか、職種なのかを切り替えやすい、つまり無駄にダラダラ転職活動が伸びにくい
(引用:X)
納得のいく転職ができた何社か転職エージェントは利用しましたが求人内容、転職支援の品質、エージェントさんの対応がよかったと感じたのがマイナビさんでした。(中略)利用期間は3ヶ月弱ではありましたが納得のいく転職活動ができ大変満足しています。それなりの年齢だったこともあり今後のキャリアプランには慎重になっていましたが誠意あるフォローアップに大変助けられました。マイナビさんを利用をして本当に良かったです。
(引用:みん評)

ハイクラス求人のスカウトを受けたいなら「リクルートダイレクトスカウト」

求人数 | 40万件以上 |
---|---|
非公開求人数 | – |
タイプ別 | 総合型、ハイキャリア特化型 |
運営会社 | 株式会社インディードリクルートパートナーズ |
年代:20代・30代・40代・50代 書類添削サポート:有 面接サポート:無 アプリ:有 LINE対応:無
- ハイクラス求人を探している人
- 手厚いサポートを受けたい人
- スカウト型の効率的な転職活動を希望する人
「リクルートダイレクトスカウト」は、広報職への転職を目指す方にぴったりなハイクラス特化型スカウトサービスです。
年収600万円以上の求人が豊富で、専門性を活かしたキャリアアップが可能です。
独自AIによるマッチング機能で、自分の市場価値を最大限に引き出し、効率的に転職活動を進められます。
口コミでは「ヘッドハンターの丁寧な対応」「スカウト型の手軽さ」が高評価されており、広報職で妥協せず理想のポジションを探したい方におすすめです。
リクルートダイレクトスカウトでスカウトしてくれたエージェント、良すぎる。
自分が元勤めてた会社へのリクルートとは言え、丁寧に推薦状書くための面談実施。おかげで書類通過。その後も面談対策や参考情報送ってくれたり、とにかくきめ細やか。
そりゃ1年に8人も入社させるわな。
引用:X(旧Twitter)
公務員から転職したとき、最終的にはリクルートダイレクトスカウトで連絡もらったエージェント経由の企業に決めました。
いくつかエージェントと会いましたが、高待遇の求人多かった気がします。(省略)
引用:X(旧Twitter)

広報専任コンサルタントに相談したいなら「JACリクルートメント」
求人数 | 21,105件(2025年4月時点) |
---|---|
非公開求人数 | – |
タイプ別 | 総合型、IT特化型、ハイクラス特化型、女性求人特化型 |
運営会社 | 株式会社ジェイ エイ シー リクルートメント |
年代:20代・30代・40代 書類添削サポート:有 面接サポート:有 アプリ:無 LINE対応:無
- 最新の業界動向を踏まえた転職支援を受けたい人
- ハイクラス求人に特化した求人を探している人
- 中長期的なキャリア支援を受けたい人
「JACリクルートメント」は、ハイクラス・ミドルクラス転職に特化し、広報職へのキャリアアップを目指す方に最適な転職エージェントです。
特に30代以上で社会人経験やマネジメント経験を活かしたい方に向いており、企業とのニーズの乖離が少ない丁寧なマッチングが魅力です。
口コミでは「手厚いサポート」「書類通過率の高さ」「親身な対応」が高評価されており、面接対策や入社後のギャップ解消まで徹底的に支援。
安心して理想の広報職を探せるサービスです。
とても丁寧且つ紳士に対応してくださいました!転職者にとことん寄り添い紳士にサポートをしてくださるエージェントさんです。募集要項の説明、面接対策、内定後のギャップの埋め合わせに至るまで、随時zoomや電話で密にコミュニケーションを取ってくださり、転職者にとってベストな選択ができるよう献身的に支援してくださいました。
入社に際しての細かい不安点も、こちらの思いを汲み取り、先方の人事担当者の方へ連携いただき、また必要に応じて現場の社員の方へのインタビューの場もセッティングしていただくことができました。(中略)JACさんはかなり手厚く親切にサポートしてくださったので、安心してお任せすることができました。もしまた転職をする機会がありましたらJACさんを利用させていただきたいと思います。
(引用:みん評)
経験値が高い人向けです。職務経歴が充実していれば【あり】です。逆の場合、紹介すらしてもらえないでしょう。転職5回、年齢45歳、プラントエンジ一筋の経歴で1ヶ月少々で転職出来ました。ここは、企業側と求職者側の担当者が同じなのでニーズの乖離が少なかった感じがします。また、各担当者間で情報を共有しているため紹介数が多い。書類通過率は他エージェントと比べて高かったです。
(引用:みん評)

在職中の転職活動なら「リクルートエージェント」

求人数 | 573,314件(2025年4月時点) |
---|---|
非公開求人数 | 273,404件(2025年4月時点) |
タイプ別 | 総合型、専門職特化型、MR・メディカル、IT・Webエンジニア、管理職・ハイクラス、第二新卒、外資系・グローバル、Uターン・Iターン、ものづくりエンジニア |
運営会社 | 株式会社インディードリクルートパートナー |
年代:20代・30代・40代・50代 書類添削サポート:有 面接サポート:有 アプリ:有 LINE対応:有
- 転職活動の時間がとれない人
- 豊富な求人からマッチした企業を見つけたい人
- 今すぐ転職したい人
「リクルートエージェント」は、広報職への転職を目指す方におすすめの転職エージェントです。
圧倒的な求人数を誇り、非公開求人も豊富で、大手企業や上場企業の広報職を多数取り扱っています。
広報に精通したキャリアアドバイザーが在籍しており、業界動向や求められるスキルを踏まえた的確なアドバイスを提供。
口コミでは「レスポンスが早い」「模擬面接や書類添削が丁寧」と高評価されており、転職活動の不安を解消しながら効率的に進められる点が魅力です。
今回が初の転職でした。ただなんとなくCMが目に止まるからという理由でこちらを利用。まずは電話のヒアリングからスタート。とても丁寧な方で安心して進めることができました。本格的に転職活動を始めるとなった際もすぐに企業を紹介してくださり、あっという間に転職先が決まりました。(応募した件数は予想より多くなりましたが…)
また、レスポンスや添削がとても早く、面接の注意点も親身になって教えていただけます。全体を通して対応がとても良かったので、友人にもおすすめしてます。
(引用:みん評)
遠隔地でも電話での模擬面接対応で無事に内定ゲット!!やはり圧倒的な知名度にひかれて登録をしました。登録してからのレスポンスも早く、最初のインタビューから求人紹介・選考過程での状況ヒアリングやアドバイザリー・内定後のフォローアップまでメール、電話ともに気持ちのよい対応をしていただけました。私が支部の存在しない遠隔地に在住だったため、実際にオフィスでの対面は難しく、メールと電話での対応に終始しましたが、選考が進んで模擬面接(想定させる質問への対処方法アドバイス)も丁寧にご対応いただけたことが、実際の面接時の自信にもつながり最終的に内定をいただけたと感謝しております。
(引用:みん評)
密かに、空いた時間を利用して転職活動転職活動をする暇が無く、中々前職から離れられない状況でした。そんな中でネットを利用しての転職を視野に入れたのですが、かなり良かったです。職業案内所などでは手続きをしたり、待ち時間が合ったり、そもそも施設に行かなくてはダメだったりと手間が掛かっていたのですが、ネットの転職エージェントならそれらが入りません。家から簡単に利用出来るので楽です。しかも、私が利用したリクルートは仕事の幅が広く豊富で、自分庫のみの職場が探しやすかったです。なるべく、次回が無い事を祈りますが、もし転職をしたいときには再度利用したいと思います。
(引用:みん評)
>> (無料)RECRUIT AGENT(リクルートエージェント)に登録する

ハイクラス求人への挑戦なら「doda X(デューダエックス)」

求人数 | 60,359件(2025年4月時点) |
---|---|
非公開求人数 | 非公開 |
タイプ別 | 総合型、ハイクラス特化型 |
運営会社 | パーソルキャリア株式会社 |
年代:20代・30代・40代・50代 書類添削サポート:有 面接サポート:有 アプリ:無 LINE対応:有
- ハイクラス案件へ応募したい人
- 管理職の経験がある人
- 自分の経験を活かした転職をしたい人
「dodaX」は、年収800万円以上のハイクラス求人に特化した転職サービスで、広報職へのキャリアアップを目指す方にもおすすめです。
ヘッドハンターからのスカウトや非公開求人を活用し、自分のスキルを最大限に活かせる求人に出会えます。
口コミでは「キャリアコンサルタントの丁寧なサポート」「職場環境がイメージしやすい」と高評価が寄せられており、効率的かつ納得感のある転職活動が可能です。
特に管理職や専門職の経験を持つ30代以上の方におすすめです。
丁寧なサポートに満足。これまで複数のエージェントサービスを利用してきましたが、その中でもキャリアコンサルタントのサポート力が高いです。親身になり、対応してもらえました。また、採用までのアドバイスを受けられたのも心強いです。
職場の雰囲気が分かりやすく、イメージしやすいのも実際勤めてからのズレが起こりにくいと思いました。環境をイメージしやすいので、勤めた後にイメージが下がってしまうこともありません。当時勤めながらの利用だったのですが、プライベートと仕事、転職活動のバランスをキープしながら進められました。利用しやすさ、サポートなど、全体の評価は高いです。
(引用:みん評)
レベルアップを目指すなら。転職サイトは多くの種類があり、どれが自分に合うのかわからず色々なサイトを登録していました。登録後すぐに担当からしつこく連絡が来るサイトもあれば全くないサイトもありました。自分的には今の仕事とどうようの給与水準を目指していましたがこのサイトは大手企業の中途採用なども乗っており見ていると自分の今の給与より多い所がたくさんです。メルマガとして求人の最新情報も提供してもらえるので常に最新の応募状況を確認する事ができ、結果として前の職場よりかなりいい条件で転職する事が出来ました。
(引用:みん評)
自分が探していた職種の求人が多い私が探していた職種の求人が多く、他の求人サイトに比べて見つけやすかったです。実際に使ってみたところアプリ内で履歴書も作ることができ転職がスムーズに進みました。さらに転職サイトの担当者がサポートもしてくれるため筆記、面接どちらも自分で悩むことなく相談しながら転職活動ができるところがとても良いところだと思いました。自分が探している求人をもとに他にも関連する企業などの求人も通知で教えてくれるため参考になります。
(引用:みん評)

キャリアアップを目指した転職ならビズリーチ

求人数 | 149,615件 |
---|---|
非公開求人数 | 非公開 |
タイプ別 | 総合型、ハイキャリア特化型 |
運営会社 | 株式会社ビズリーチ |
年代:20代・30代・40代 書類添削サポート:有 面接サポート:有 アプリ:有 LINE対応:無
- 市場価値を確認しながら転職したい人
- キャリアアップを目指す広報経験者
- 好条件の求人を探している人
「ビズリーチ」は、広報職への転職を目指す方も使いやすいスカウト型転職サービスです。
年収600万円以上の求人が豊富で、ハイクラス層の求人に特化しているため、キャリアアップを目指す広報経験者におすすめです。
ヘッドハンターや企業から直接スカウトが届く仕組みで、効率的に転職活動を進められます。
口コミでは「スカウトの質が高い」「求人情報が見やすい」と評価されており、広報職の専門性を活かした転職を実現できるサービスです。
様々なエージェントとの接点が同時に持てる。通常の転職サイトと異なり、特定の担当者ではなく複数のエージェントからコンタクトが来ます。特に個人または少人数で人材斡旋業を手掛けているエージェントからたくさん案件の紹介があります。もちろん気になる案件が無ければ返信する義務もないため、まずは自分がどのあたりの企業や職種であれば転職できそうかを把握するには手っ取り早いサービスという印象です。
有料会員になれば、企業が直接掲載している求人にもアクセスできます。とにかくサービス開始から時間が浅くどんどん新規のサービスを取り入れているサイトです。
(引用:みん評)
転職の強い味方になりました。今回、納得のいく転職を果たすことができました。この業者を選んだのは、転職サービス業者の中でも最近有名になってきているところで、頼りになりそうだと感じたためです。実際に会員登録をしてから求人情報をチェックしたところ、かなり多くの情報を見ることができ、かつとても見やすいと感じました。その中から自分の希望に沿った情報を数件ピックアップし、募集に応じてみたところ、速やかに転職を決めることができました。
(引用:みん評)

広報・PRに特化したエージェントを探しているなら「マスメディアン」

求人数 | 5570件(2025年4月時点) |
---|---|
非公開求人数 | 非公開 |
タイプ別 | 総合型ハイキャリア特化型、 |
運営会社 | 株式会社マスメディアン |
年代:20代・30代・40代 書類添削サポート:有 面接サポート:有 アプリ:無 LINE対応:無
- 実践的な転職サポートを受けたい人
- 広報・PR職種に特化した転職エージェントを探している人
- 好条件求人を探している人
「マスメディアン」は、広報職への転職を目指す方に特化した転職エージェントです。
広告・Web・PR業界に強みを持ち、宣伝会議グループのネットワークを活用した非公開求人が豊富。
広報経験者には業界知識を活かした専門的なキャリアサポートが受けられます。
口コミでは「業界知識が圧倒的」「親身な面接サポート」と高評価されており、効率的な転職活動を実現可能です。
また、書類添削や面接対策も充実しており、初めての転職でも安心して利用できます。
利用した理由は、メディアに限定した職種を探せる点が気に入ったからです。
プロフィールに希望職種とその他月給等の詳細事項を記述すれば、条件が合う会社とマッチングもしてくれたので効率よく職場探しを行えました利用し嬉しく感じたのは、面接サポートです。
どんな服装・髪型が好感を得られるのかしっかりと教えてくださったおかげで、希望した会社に転職できたと感じます。
引用:みん評
初めての転職も、2度目の転職もマスメディアンにしました。
他エージェントも併用していましたが、やはり業界への知識が圧倒的です。
マスコミ業界は何をしてるか外からは見えにくいので、他エージェントはいくら丁寧に説明しても表面しか理解してもらえず、書類選考で大変苦戦しました。
ここは業界知識が豊富なので、どんなことが得意なのかすぐに見抜いてくれて適切に企業に売り込んでくれました。
また、メインのキャリアアドバイザーは一応つくのですが、営業担当者が直接おすすめ求人を連絡してくれてやり取りするので、某大手のようにキャリアアドバイザー経由だから時間がかかるといったこともありませんでした。
他エージェントはメールやアプリでのやり取りが基本でしたが、ここは電話かメールが多かったです。しかし、聞きたいことはすぐに聞けて温度感も伝わったので、わたしはこちらのほうが性に合っていました。
おかげさまで、自力では探せなかったであろういい会社に出会うことができました。
業界経験者には非常に強い味方だと思います。
引用:みん評
広報職特化型のコンサルティングを受けたいなら「LHH転職エージェント」

求人数 | 63,890件(2025年4月時点) |
---|---|
非公開求人数 | 52,229件(2025年4月時点) |
タイプ別 | 総合型、ハイキャリア特化型、専門職特化型、ITエンジニア、EMCエンジニア、プ、バイオ・製薬・化学・医療、 |
運営会社 | アデコ株式会社 |
年代:20代・30代・40代 書類添削サポート:有 面接サポート:有 アプリ:有 LINE対応:有
- 一般には公開されていない好条件の案件を探している人
- 専門性の高いコンサルタントによるサポートを受けたい人
- 広報・PRを含むマーケティング領域の求人を探している人
「LHH転職エージェント」は、創業40年の実績を持つアデコ株式会社が運営する転職支援サービスで、研究職特化型のコンサルティングを受けたい方に最適です。
特徴的な「360度式コンサルティング」により、求職者と企業の双方を一人のコンサルタントが担当し、専門性やカルチャーの相性を考慮した精度の高いマッチングを実現します。
外資系やグローバル企業への転職に強く、国内外問わず幅広い求人にアクセス可能です。
口コミでは「親身な対応」「的確な求人紹介」が高評価で、理想的なキャリア形成をサポートします。
非公開求人を見るにはサイトへの登録が必須ですが、それだけの価値は十分にあると言えます。好条件の求人が多いので選ぶのに迷うほどですが、スタッフのアドバイスが的確なので自分にぴったりの転職先を探すことが可能です。
私は神奈川県住まいなので首都圏の求人広告を比較しましたが、この転職サイトは日本全国をまんべんなくフォローしているので居住地域に関係無く利用できるのが便利な点だと思います。
*みん評より引用
メインで別エージェントを使って100件ほど応募していたものの成果が出ない中、転職サイトのスカウトメッセージにてかなり的確な求人を紹介いただき、利用を始めました。
紹介いただいた求人はスカウトメッセージで送っていただいた1件のみでしたが非常に的確で、紹介いただいた会社に内定をいただき入社し、とても穏やかにすごしています。
面接対策や会社の雰囲気などの質問も丁寧に対応いただきました。わたしが担当いただいた方はしっかり経歴を見てくださり、とても親身な方でした。感謝しております。
*みん評より引用

丁寧なサポートを受けながら求人を探したいなら「パソナキャリア」

求人数 | 34,000件 |
---|---|
非公開求人数 | 25,000件 |
タイプ別 | 総合型、ハイキャリア特化型 |
運営会社 | 株式会社パソナ |
年代:20代・30代・40代・50代 書類添削サポート:有 面接サポート:有 アプリ:有 LINE対応:有
- 丁寧なサポート体制を受けながら転職活動をしたい人
- 効率的なスカウト型転職をしたい人
- 専門性重視の求人を提案してほしい人
「パソナキャリア」は、広報職やPR転職の豊富な求人数から選びたい人に最適な転職エージェントです。
幅広い業界・職種の求人を扱い、大手企業や非公開求人を多数保有しているため、好条件の広報ポジションに出会える可能性が高まります。
特に女性の転職支援に強く、ライフステージに合わせたキャリア相談が可能です。
口コミでは「丁寧なサポート」「長期的なフォロー」が高評価で、応募書類添削や面接対策など親身なサポートが転職成功を後押しします。
ここに登録し、その間に前職の仕事が忙しすぎて転職活動がだらだらと間延びしてしまったりして1年近く立ちましたが、定期的にメールを頂けてフォローしてくれます。 他のエージェントでは、最初の登録と数件の案件紹介が終えた後、連絡が途絶える所もありますが、ここは長期にわたり面倒見てくださいました。そういった意味では安心感を覚えます。(たまたま、担当頂いた方が優れて居たかもしれませんが)
私の希望する業界が特殊なのか、少し案件は少ないようにも感じましたが、私が知っているこの会社のエージェント、2人を拝見させて頂く限りはフォローや親切な気がします。
引用:みん評
転職エージェントは多くなっておりますが、キャリアアドバイザーのサービス内容が充実しているということでパソナキャリアを選択しました。1度転職に失敗していたために、転職に対して不安を感じることが多かったのですが、キャリアアドバイザーの方に色々と相談しアドバイスをもらえたことで、自信をもって転職に臨むことができたのです。やはり転職エージェントを選択する際には信頼できるアドバイスがもらえる所を見つけるということが大切になるのだと実感しています。
引用:みん評

中長期的なキャリアを考えたいなら「type転職エージェント」

求人数 | 36,301件(2025年4月時点) |
---|---|
非公開求人数 | 22,904件(2025年4月時点) |
タイプ別 | 総合型、女性求人特化型 |
運営会社 | 株式会社キャリアデザインセンター |
年代:20代・30代・40代・50代 書類添削サポート:有 面接サポート:有 アプリ:有 LINE対応:有
- 専門性の高いキャリアアドバイザーに相談したい人
- ベンチャー・成長企業の広報に挑戦したい人
- スピーディーに選考を進めたい人
「type転職エージェント」はt、首都圏特化型で非公開求人が全体の約80%を占める転職支援サービスです。
特に広報職への転職を目指す方におすすめで、専任のキャリアアドバイザーが業界知識を活かし、希望に合った求人を紹介します。
口コミでは「年収交渉や条件調整を代行してくれる」「対応が丁寧」と高評価が多く、書類添削や面接対策など手厚いサポートも魅力です。
一方で担当者との相性が重要との声もあり、柔軟な対応が求められます。
type転職エージェントのメリットは「非公開求人に出会えること」「年収交渉を代わりにしてくれること」「応募書類・面接にプロのアドバイスがもらえること」「条件や入社日の交渉などは不要なこと」です!
引用:X(旧Twitter)
type転職以外にも2社登録しています。type転職でカウンセリングを受けたのですが、自分が本当にやりたいことを一緒になって考えてもらえました。一人では気づかなかった部分やアドバイスをもらい、自分の強みとチャレンジしたい事を明確になったので自信につながりました。紹介してくれる求人は一週間で16件ぐらい。ちょっと少なめですがまずまずといった感じです。
引用:みん評

広告業界出身のアドバイザーのサポートを受けたいなら「プロの転職」

求人数 | 非公開 |
---|---|
非公開求人数 | 非公開 |
タイプ別 | 総合型、IT特化型、ハイキャリア特化型、第二新卒特化型、女性求人特化型 |
運営会社 | 株式会社ホールハートエージェント |
年代:20代・30代・40代・50代 書類添削サポート:有 面接サポート:有 アプリ:無 LINE対応:無
- 業界出身のコンサルタントに相談したい人
- 広告・PR・IT/Web業界に特化しているエージェントを選びたい人
- 納得いくまで転職活動をしたい人
「プロの転職」は、広告・PR・IT/Web業界に特化しており、広報職への転職に強みがある転職エージェントです。
業界出身のコンサルタントが、広報の専門知識やスキルを深く理解した上で、最適な求人を紹介。
求職者と企業担当が一貫しているため、あなたの強みや希望が企業にダイレクトに伝わりやすく、ミスマッチを防ぎます。
掲載企業数は少ないのには注意が必要ですが、特に中小・ベンチャー企業の非公開求人に強みがあります。
【エリア別】広報の転職でおすすめの転職エージェント
エリアごとに広報の転職でおすすめの転職エージェントを紹介します。
東京でおすすめの広報向け転職サイト・エージェント
東京で広報の仕事を探すなら「マイナビAGENT」がおすすめです。
大手企業からベンチャーまで、東京に拠点を置く様々な業界の広報求人を豊富に保有し、未経験OKのポテンシャル採用から、経験者向けのマネジメントポジションまで幅広くカバーしています。
また、各業界に精通したキャリアアドバイザーが、あなたのスキルや経験に合った求人を厳選して紹介。
非公開求人も多数扱っており、一般には出回らない好条件の案件に出会える可能性も。
東京での広報転職を成功させるための心強いパートナーとなるでしょう。
大阪でおすすめの広報向け転職サイト・エージェント
大阪で広報の仕事を見つけるなら「リクルートダイレクトスカウト」を利用しましょう。
リクルートダイレクトスカウトは、ハイクラス・エグゼクティブ向けのスカウト型転職サービスで、大阪で高収入案件を含む質の高い広報求人が豊富に掲載されています。
企業やヘッドハンターから直接スカウトが届くため、自身の市場価値を把握しやすく、非公開求人に出会える可能性も高まります。
大阪に拠点を置く企業からのスカウトも期待できるため、地域に根差した広報の仕事を探している方にもおすすめです。
札幌でおすすめの広報向け転職サイト・エージェント
40代で、同じゲーム業界でのキャリアアップを狙うなら「リクルートエージェント」がおすすめです。
リクルートエージェントは、大阪で広報の仕事を探す上で強力な味方となります。
業界トップクラスの求人数を誇り、大手企業から地元優良企業まで、幅広い選択肢の中からあなたの希望に合った広報求人を見つけやすいでしょう。
大阪に拠点を構え、地域に精通したキャリアアドバイザーが、あなたのスキルや経験を丁寧にヒアリングし、非公開求人を含む最適な案件を紹介してくれます。
また、応募書類の添削や面接対策など、手厚い転職サポートを受けることで、安心して選考に臨むことができます。
豊富な情報量と専門的なサポートで、大阪での広報転職成功を力強く後押ししてくれるでしょう。