50代のハイクラス転職に強い転職エージェントおすすめランキング14選

本ページは厚生労働大臣の認可を受けた有料職業紹介事業者(許可番号 13-ユ-314534)であるユニークキャリア株式会社が制作しています。

※一部プロモーションを含みます。

「キャリアを強みに変えてくれる転職エージェントを知りたい」
「50代で管理職や専門職へハイクラスの転職がしたい」

結論、50代でハイクラス転職するならハイクラス特化型のJACリクルートメント」と総合型「RECRUIT AGENT(リクルートエージェント)」に登録するのがおすすめです。

  • 【第1位】JACリクルートメント
    公式:https://jac-recruitment.jp/
    • 初回転職で不安を抱える人
    • ハイクラス転職完全特化の外資系転職を希望する人
  • 【第2位】RECRUIT AGENT(リクルートエージェント)
    公式:https://r-agent.com/
    • 業界最大級の豊富な求人数
    • 総合型特「JACリクルートメント」と併用をおすすめ
    • 公開求人数は588,708件(2025年7月時点)
  • 【第3位】BIZREACH(ビズリーチ)
    公式:https://bizreach.jp/
    • 効率的に転職したい人
    • 年収1,000万円以上の求人が4割以上
    • 公開求人数は165,427件(2025年7月時点)

キャリア系の会社7期目の代表。国家資格キャリアコンサルタント。一般社団法人キャリア協会の代表理事。加盟団体:一般社団法人 日本人材紹介事業協会、公益社団法人全国民営職業紹介事業協会。有料職業紹介許可番号:13-ユ-314534

国が認めたキャリアコンサルティングのプロであり、全国の転職市場や職種別情報を熟知しています。

50代での転職は、これまで積み重ねてきたキャリアの集大成とも言える大切なステップです。なんとなく転職エージェントを選んで失敗してしまうと、実績や信頼を損なうリスクもあります。自分の強みを正しく理解し、希望に合った求人を紹介してくれる転職エージェントを選びましょう。

気になる内容をタップ

【タイプ別】50代のハイクラス転職に強いおすすめの転職エージェント一覧

スクロールできます
名前おすすめ度リンク特徴おすすめな人
JACリクルートメントJACリクルートメント4.90
公式ページ・ハイクラス・ミドルクラス転職部門7年連続No.1
・管理職・専門職の転職に特化
実績を活かして管理職や専門職にキャリアアップしたい人
RECRUIT AGENTリクルートエージェント4.50
公式ページ・転職支援実績No.1
・ハイクラスに特化したコンサルタントが在籍
幅広い選択肢から自分に合う転職先を見つけたい人
パソナキャリアパソナキャリア4.20
公式ページ・上場企業の7割以上と連携
・非公開求人割合が60%
伴走型のサポートを受けたい人

経験を活かして戦略的に選ぶ|50代ハイクラス転職エージェントおすすめ5選

スクロールできます
名前おすすめ度リンクおすすめな人公開求人数
JACリクルートメントJACリクルートメント4.90
公式ページ実績を活かして管理職や専門職にキャリアアップしたい人非公開
RECRUIT AGENTリクルートエージェント4.50
公式ページ幅広い選択肢から自分に合う転職先を見つけたい人588,708件
パソナキャリアパソナキャリア4.20
公式ページ伴走型のサポートを受けたい人48,125件
LHH転職エージェントLHH転職エージェント3.70
公式ページ専門性の高いサポートを受けたい人10,848件
FROM40FROM403.50
公式ページ年齢制限のない求人を紹介してほしい人16,805件

キャリアの棚卸しから相談したいなら「JACリクルートメント」

引用:JACリクルートメント
求人数非公開
非公開求人数非公開
タイプ別ハイクラス特化型
運営会社株式会社ジェイ エイ シー リクルートメント

年代:20代・30代・40代・50代 書類添削サポート: 面接サポート: アプリ: LINE対応:

\こんな人におすすめ/
  1. 初回転職で不安を抱える人
  2. 外資系やグローバル志向の人
  3. 専門性の高い支援を求める人

JACリクルートメント」は、ハイクラス・ミドルクラス転職部門でオリコン顧客満足度調査7年連続No.1を誇る転職エージェントです。

50代の転職成功には、業界動向を熟知したコンサルタントの戦略的なサポートが重要です。

JACリクルートメントでは、各業界に特化した担当者が企業の内情やポジションの背景まで詳しく共有してくれるため、即戦力としての強みを活かせます。

これまでの経験を次のステージで活かしたい50代におすすめの転職エージェントです。

転職5回、年齢45歳、プラントエンジ一筋の経歴で1ヶ月少々で転職出来ました。
ここは、企業側と求職者側の担当者が同じなのでニーズの乖離が少なかった感じがします。また、各担当者間で情報を共有しているため紹介数が多い。書類通過率は他エージェントと比べて高かったです。
(引用:みん評

外資系の内情に強い。コンサルタントが元外資系で働いていたこともあって、外資の内情に詳しかったです。話がすぐ通じたのでストレスなく話を進められました。
(引用:みん評

>> (無料)JACリクルートメントに登録する

業界最大級の豊富な求人数なら「RECRUIT AGENT(リクルートエージェント)」

求人数588,708件(2025年7月時点)
非公開求人数308,473件(2025年7月時点)
タイプ別総合型
運営会社株式会社インディードリクルートパートナー

年代:20代・30代・40代・50代 書類添削サポート: 面接サポート: アプリ: LINE対応:

\こんな人におすすめ/
  1. 幅広い業界から選択肢を探す人
  2. 長期的な転職を想定している人
  3. 大手企業の安定感を重視する人

RECRUIT AGENT(リクルートエージェント)」は、転職支援実績・求人数ともに業界トップクラスを誇る転職エージェントです。

他では出会えない非公開求人や独占案件を多数保有しており、大手企業の管理職・部長クラスのポジションに強いのが特徴です。

さらに、AIを活用したマッチングでキャリアに合った求人を効率よく提案してもらえます。

「他社では紹介されなかったポジションに出会えた」との声も多く、選択肢を広げて最適な転職先を見つけたい50代の人におすすめです。

密かに、空いた時間を利用して転職活動

転職活動をする暇が無く、中々前職から離れられない状況でした。そんな中でネットを利用しての転職を視野に入れたのですが、かなり良かったです。職業案内所などでは手続きをしたり、待ち時間が合ったり、そもそも施設に行かなくてはダメだったりと手間が掛かっていたのですが、ネットの転職エージェントならそれらが入りません。家から簡単に利用出来るので楽です。しかも、私が利用したリクルートは仕事の幅が広く豊富で、自分庫のみの職場が探しやすかったです。なるべく、次回が無い事を祈りますが、もし転職をしたいときには再度利用したいと思います。
(引用:みん評

押し付けは決してせず、とても親身になって聞いて下さりました
リクルートというネームバリューがあることと、求人情報の多さから信頼できると感じ、リクルートエージェントを利用しました。実際に面談をしてもらって感じたことは、まずこっちの意見をしっかり聞いて下さることと寄り添う姿勢で決して押しつけのようなことはされなかったことが好印象でした。というのも、面談時に現職で大分参っていて、精神的に疲れ切っており、正常な判断が出来る状態ではありませんでした。とにかく今の状況から逃げたいという思いで心身ともボロボロの状態で面談してもらったのですが、転職はいつでも出来るから焦らず今はとにかく休養をとった方が良いと親身になって心配して下さったのが印象でした。決して転職活動を勧めるのではなく、今の状況に合わせたアドバイスをして下さったことと、現職に戻ることが出来るようになるにはどうしたら良いかと本当に私にベストな選択肢はどれかと一緒に歩いて下さっている感じがして救われました。
(引用:みん評

オペレーションが的確でわかり安い
転職エージェントはサイトによって癖があることが多く、使い方が分かるまで上手く仕事を探せなかったりします。自分は二三のサイトを利用したのですが、一番使い勝手が良かったのがクルートエージェントでした。
まず、最初に使い方の説明を見たのですが、シンプルなインターフェースなので説明無くても全然利用出来ます。時期、場所、職種等々、大雑把な条件から仕事を探して、徐々に贅沢していく感じの使い方で自分好みの仕事が探せるのでかなりオススメです。
(引用:みん評

>> (無料)RECRUIT AGENT(リクルートエージェント)に登録する

年収アップとサポートの両方を重視するなら「パソナキャリア」

求人数48,125件(2025年7月時点)
非公開求人数非公開
タイプ別ハイキャリア特化型
運営会社株式会社パソナ

年代:20代・30代・40代・50代 書類添削サポート: 面接サポート: アプリ: LINE対応:

\こんな人におすすめ/
  1. 管理職経験を活かしたい人
  2. 丁寧なサポートを求める人
  3. 年収アップを確実に狙う人

パソナキャリア」は、オリコン顧客満足度調査「担当者の対応」部門で1位を獲得した実績を持つ転職エージェントです。

求人の約半数が年収800万円以上で、50代の豊富な経験やスキルを活かせる管理職・専門職ポジションも多数。

面接対策やキャリアの棚卸しもマンツーマンで支援してくれるため、「丁寧な準備のおかげで自信を持って選考に臨めた」と高い評価を得ています。

「収入を上げたい」「手厚いフォローで安心して転職活動を進めたい」という50代の方におすすめです。

転職エージェントは多くなっておりますが、キャリアアドバイザーのサービス内容が充実しているということでパソナキャリアを選択しました。1度転職に失敗していたために、転職に対して不安を感じることが多かったのですが、キャリアアドバイザーの方に色々と相談しアドバイスをもらえたことで、自信をもって転職に臨むことができたのです。やはり転職エージェントを選択する際には信頼できるアドバイスがもらえる所を見つけるということが大切になるのだと実感しています。
(引用:みん評

第二新卒での転職は不安でいっぱいでしたが、担当者からの手厚いサポートがあったため無事、いきたい業界の企業へ内定が取れました。求人数も豊富なので求人の選択肢も多く、スムーズに転職できた方だと思います。
(引用:みん評

>> (無料)パソナキャリアに登録する

専門領域に強い担当者の支援を受けたいなら「LHH転職エージェント」

求人数10,848件(2025年7月時点)
非公開求人数53,451件(2025年7月時点)
タイプ別総合型、ハイキャリア特化型
運営会社アデコ株式会社

年代:20代・30代・40代・50代 書類添削サポート: 面接サポート: アプリ: LINE対応:

\こんな人におすすめ/
  1. 専門性の高い支援を求める人
  2. 長期的なキャリア戦略を持つ人
  3. 海外勤務に興味がある人

LHH転職エージェント」は、顧客満足度調査で高い評価を得ており、多くの利用者が年収アップしている転職エージェントです。

職種・業界に精通したコンサルタントが在籍し、「業界の将来性まで見据えたキャリア戦略を一緒に考えてもらえた」と好評。

企業とのつながりも強く、管理職ポジションなどハイクラス層向けの求人も豊富に揃っています。

キャリアを見直したい人や専門性を活かして次のステージに進みたい50代の方におすすめです。

アデコのLHH転職エージェントと一度話した時は、ニーズに沿って業界大手の求人を一通り紹介してくれて好印象でした 総デベ志望ならエリートネットワークも日系は大体支援実績があっていいと思います 担当者の力量や相性でかなり評価変わると思うので一概には言えないですけど
(引用:X

お金のことしか考えてない分、転職者をどっかにつっこもうという意志は強いので、本人のここ行きたい!って気持ちとそこに繋がりあるエージェントが合致した場合は強いです リクルートやDODAは数うちゃ当たる戦法って感じ、LHHは良い人にあたれば、少数精鋭で希望に寄ったものをだしてくれる感じでした

(引用:X

メインで別エージェントを使って100件ほど応募していたものの成果が出ない中、転職サイトのスカウトメッセージにてかなり的確な求人を紹介いただき、利用を始めました。

紹介いただいた求人はスカウトメッセージで送っていただいた1件のみでしたが非常に的確で、紹介いただいた会社に内定をいただき入社し、とても穏やかにすごしています。

面接対策や会社の雰囲気などの質問も丁寧に対応いただきました。わたしが担当いただいた方はしっかり経歴を見てくださり、とても親身な方でした。感謝しております。
(引用:みん評

>> (無料)LHH転職エージェントに登録する

ミドル層以上のキャリア支援に特化しているなら「FROM40」

引用:FROM40
求人数16,805件(2025年7月時点)
非公開求人数3,000件以上(2025年7月時点)
タイプ別総合型、ミドルシニア特化型
運営会社株式会社ダトラ

年代:40代・50代 書類添削サポート: 面接サポート: アプリ: LINE対応:

\こんな人におすすめ/
  1. 年代特有の悩みを抱える人
  2. 同世代の成功事例を知りたい人
  3. 年齢を気にせず相談したい人

FROM40」は、年齢を気にせず安心して転職活動ができるミドル・シニア層に特化した転職サイトです。

転職事情を熟知したコンサルタントによる的確なアドバイスと、年齢制限を気にしない求人紹介が転職活動への不安を解消してくれます。

実際に利用した人からも「年齢のことを心配せずに相談できて、本当に安心できた」と好評です。

これまでの経験を活かしながら、年齢にとらわれない新たなキャリアを築きたい人におすすめです。

こんなサイトを待っていました
自分の年齢が40歳を過ぎて転職を考えた時に、転職サイトではどうしても20代、30代の募集が多くもう少し上の年代に特化した転職サービスがあれば良いのにと常々思っておりました。40代50代に特化した転職サイトですので、当たり前ですが今までで求人を探すのに一番マッチしなかった年齢ではじかれる事もほとんどなく、掲載されている求人のほとんどが対象となっており、会社探しの際の時間効率がかなり良く探すことが出来ました。逆に若い方は無理して使うメリットは無いと思いますが、40代以上の方は管理職での募集など年齢に合った求人も多いので是非活用するべきだと思いました。
(引用:みん評

40代以上の人向け
カウンセリングでは、自分の経歴や希望する職種、年収などを詳しく聞かれました。そして、私に合った求人情報や企業の紹介をしてくれました。コンサルタントはとても親切で、転職のノウハウや面接対策なども教えてくれました。
FROM40は他の転職サイトと比べて、40代以上の人のニーズに特化していると感じました。
(引用:みん評

>> (無料)FROM40に登録する

効率よく好条件を狙う|50代ハイクラス転職エージェントおすすめ3選

スクロールできます
名前おすすめ度リンクおすすめな人公開求人数
BIZREACHビズリーチ4.90
公式ページヘッドハンターからのスカウトで効率的に転職したい人165,427件
リクルートダイレクトスカウトリクルートダイレクトスカウト4.50
公式ページ質の高いスカウトを受けたい人非公開
doda XdodaX4.20
公式ページ経歴に合ったハイクラス求人を短期間で探したい人64,349件

年収1,000万円以上の転職を狙うなら「BIZREACH(ビズリーチ)」

引用:BIZREACH(ビズリーチ)
求人数165,427件(2025年7月時点)
非公開求人数非公開
タイプ別総合型、ハイキャリア特化型
運営会社株式会社ビズリーチ

年代:20代・30代・40代 書類添削サポート: 面接サポート: アプリ: LINE対応:

\こんな人におすすめ/
  1. 現在よりも高年収を目指す人
  2. 経営幹部クラスを狙う人
  3. スカウト待ちで効率重視の人

BIZREACH(ビズリーチ)」は、年収1,000万円以上のハイクラス求人を取り扱うスカウト型の転職サービスです。

ヘッドハンターや企業から直接スカウトが届く仕組みで、「登録してすぐに高年収のオファーが届いた」との声も多数。

管理職・経営層向けの非公開求人も豊富で、他では出会えない希少なポジションにも出会えます。

忙しいなかでも効率的にハイクラス転職を目指したい人は、ビズリーチに登録して自分の市場価値を確認してみるのがおすすめです。

様々なエージェントとの接点が同時に持てる。通常の転職サイトと異なり、特定の担当者ではなく複数のエージェントからコンタクトが来ます。特に個人または少人数で人材斡旋業を手掛けているエージェントからたくさん案件の紹介があります。もちろん気になる案件が無ければ返信する義務もないため、まずは自分がどのあたりの企業や職種であれば転職できそうかを把握するには手っ取り早いサービスという印象です。
有料会員になれば、企業が直接掲載している求人にもアクセスできます。とにかくサービス開始から時間が浅くどんどん新規のサービスを取り入れているサイトです。
(引用:みん評

ハイクラス求人への転職を検討している際に、広告をFacebookで見かけたので、登録しました。
他社の紹介サービスも活用していましたが、年収800万以上の求人数が圧倒的でした。ハイクラス求人に特化されていることもあり、サポートの方からも、多くのノウハウを教えて頂きました。
30代での転職は非常に悩みましたが、ビズリーチと出会えたことで、転職の踏ん切りがつきました。初めての事で戸惑うことばかりでしたが、最後までアドバイスを下さり、感謝しています。
ありがとうございました。
(引用:みん評

>> (無料)BIZREACH(ビズリーチ)に登録する

年収800万円以上のスカウトを受けたいなら「リクルートダイレクトスカウト」

引用:リクルートダイレクトスカウト
求人数非公開
非公開求人数非公開
タイプ別総合型、ハイキャリア特化型
運営会社株式会社インディードリクルートパートナーズ

年代:20代・30代・40代・50代 書類添削サポート: 面接サポート: アプリ: LINE対応:

\こんな人におすすめ/
  1. 現在すでに高年収で働いている人
  2. 管理職経験を活かしたい人
  3. 豊富な実績を持つ人

リクルートダイレクトスカウト」は、年収800万円以上の求人を中心に54万件超のハイクラス求人を保有するスカウト型転職サービスです。

年齢制限や登録審査がないため50代の人でも気軽に利用でき、優秀なヘッドハンターからスカウトを受け取れます。

「想像以上の好条件でオファーをもらえた」との声もあり、自分でも気づかなかった市場価値を知るきっかけにもなります。

年収アップやキャリアの幅を広げたい50代の人は、登録してチャンスを広げてみるとよいでしょう。

今日は人生初めてのカジュアル面談。リクルートダイレクトスカウトの採用担当の方と… すごく楽しかったぁ!有意義な時間で、自分のいまの気持ちが客観視できた。 さて、これからさらに具体的にどう動いていくのか。楽しみ
(引用:X

>> (無料)リクルートダイレクトスカウトに登録する

スカウト機能とハイクラス特化で効率的に転職するなら「doda X」

引用:doda X
求人数64,349件(2025年7月時点)
非公開求人数非公開
タイプ別ハイクラス特化型
運営会社パーソルキャリア株式会社

年代:20代・30代・40代・50代 書類添削サポート: 面接サポート: アプリ: LINE対応:

\こんな人におすすめ/
  1. 多忙で効率的に転職したい人
  2. ハイクラス層でスカウト重視の人
  3. 転職活動を効率化したい人

doda X」は、質の高いスカウトを受け取りながら求人に応募できる「ハイブリッド型システム」が特徴の、ハイクラス向け転職サービスです。

「忙しい中でも3ヶ月で理想の転職が決まった」といった声もあり、スピード感と成果の両立が可能。

時間を有効に使いながら、好条件で転職したい50代の人におすすめのサービスです。

丁寧なサポートに満足。これまで複数のエージェントサービスを利用してきましたが、その中でもキャリアコンサルタントのサポート力が高いです。親身になり、対応してもらえました。また、採用までのアドバイスを受けられたのも心強いです。
職場の雰囲気が分かりやすく、イメージしやすいのも実際勤めてからのズレが起こりにくいと思いました。環境をイメージしやすいので、勤めた後にイメージが下がってしまうこともありません。当時勤めながらの利用だったのですが、プライベートと仕事、転職活動のバランスをキープしながら進められました。利用しやすさ、サポートなど、全体の評価は高いです。
(引用:みん評

レベルアップを目指すなら。転職サイトは多くの種類があり、どれが自分に合うのかわからず色々なサイトを登録していました。登録後すぐに担当からしつこく連絡が来るサイトもあれば全くないサイトもありました。自分的には今の仕事とどうようの給与水準を目指していましたがこのサイトは大手企業の中途採用なども乗っており見ていると自分の今の給与より多い所がたくさんです。メルマガとして求人の最新情報も提供してもらえるので常に最新の応募状況を確認する事ができ、結果として前の職場よりかなりいい条件で転職する事が出来ました。
(引用:みん評

自分が探していた職種の求人が多い私が探していた職種の求人が多く、他の求人サイトに比べて見つけやすかったです。実際に使ってみたところアプリ内で履歴書も作ることができ転職がスムーズに進みました。さらに転職サイトの担当者がサポートもしてくれるため筆記、面接どちらも自分で悩むことなく相談しながら転職活動ができるところがとても良いところだと思いました。自分が探している求人をもとに他にも関連する企業などの求人も通知で教えてくれるため参考になります。
(引用:みん評

>> (無料)doda Xに登録する

外資・国際企業で活躍する|50代ハイクラス転職エージェントおすすめ2選

スクロールできます
名前おすすめ度リンクおすすめな人公開求人数
エンワールド・ジャパンエンワールド・ジャパン4.90
公式ページ外資系や日系グローバル企業への転職を目指す人1,240件
ランスタッドランスタッド4.50
公式ページ海外勤務や英語力を活かしたい人5,057件

外資系や海外企業に強いエージェントなら「エンワールド・ジャパン」

引用:エンワールド・ジャパン
求人数1,240件(2025年7月時点)
非公開求人数非公開
タイプ別外資系・日系グローバル企業特化型
運営会社エンワールド・ジャパン株式会社

年代:20代・30代・40代・50代 書類添削サポート: 面接サポート: アプリ: LINE対応:

\こんな人におすすめ/
  1. 外資系企業文化に馴染める人
  2. 国際的な環境で働きたい人
  3. グローバル企業での勤務経験者

エンワールド・ジャパン」は、外資系企業や日系グローバル企業の管理職・経営幹部クラスの転職支援に特化した転職エージェントです。

世界的企業との取引実績が豊富で、他では出会えない国際的ポジションへの転職チャンスが広がります。

実際の利用者からは「外資系の評価制度や社風まで丁寧に教えてもらえた」との声もあり、初めての外資転職でも安心です。

英語力やマネジメント経験を活かし、グローバルな環境でさらなるキャリアアップを目指す50代におすすめです。

就業後も続く手厚いフォロー。
びっくりしたのはエージェントの質の高さ、親身なサポートでした。
業界知識が豊富で、こちらが準備不足であったところはきちんと指摘し、その上で真摯にサポートしてくれます。面接官や応募状況の背景を鑑みた的確なアドバイスにも助けられました。4人とお話ししましたが、どの方も信頼できるエージェントでした。
就業後も専用のwebツールを使って入社後の雰囲気や前職との違い、上司の人柄などそのコンディションを確認して必要ならサポートしてくれます。転職活動中はともかく、就職後も手厚くフォローしてくれるとは思っておらず有難かったです。
(引用:みん評

外資系で働きたい希望があり便利でした。
外資系の企業で働いてみたいとずっと思っていました。日本企業とは異なった働き方ができる魅力を持つ企業からの求人案内を紹介してもらえたので希望に沿った仕事探しをする事ができました。様々な企業があったので非常に悩みました。不採用になる事もありました。しかし、エージェントの方に相談できたり、アドバイスをしてもらったりして採用に向けた転職活動をする事ができました。エージェントの方は丁寧で親身な対応をしてくれたのですごく心強い味方でした。外資系の仕事に狙いを定めた転職活動に最適で、様々なサポートもあったので良いサービスでした。
(引用:みん評

>> (無料)エンワールド・ジャパンに登録する

グローバル転職も視野に入れたいなら「ランスタッド」

求人数5,057件(2025年7月時点)
非公開求人数非公開
タイプ別派遣型
運営会社ランスタッド株式会社

年代:30代・40代・50代 書類添削サポート: 面接サポート: アプリ: LINE対応:

\こんな人におすすめ/
  1. 海外勤務経験や希望がある人
  2. 多様な働き方を求める人
  3. 世界規模のプロジェクト志向者

ランスタッド」は、39の国と地域に拠点を構える世界最大級の総合人材サービスです。

グローバル企業との強力なネットワークを活かし、ハイレベルなポジションや外資系案件を多数保有。

利用した人からは「日本では経験できない規模のプロジェクトに参画できた」との声も多くあります。

グローバルな舞台で実力を試したい人は、ランスタッドに登録してみましょう。

仕事内容は初心者でも挑戦しやすそうな案件が沢山あります。スタッフさんの対応は、単発派遣の流れがきちんと整っているので、手間取る事もなくスムーズに事前の連絡等してくれます。電話応対も丁寧で要点だけをスマートに伝えてくれて、身なりもきちんとされている印象があります。
(引用:みん評

今ランスタッド!派遣初めてだから会社の比較は出来ないけど、ランスタッドは専用ページで出退勤つけるから会社によっては2個出退勤切らなきゃいけないかも。 でも最初の応募からのヒアリング→その条件ならこういう案件あるんですが…て教えてくれて、今それで紹介してもらったところで働いてる
(引用:X(旧Twitter)

>> (無料)ランスタッドに登録する

専門スキルで勝負する|50代ハイクラス転職エージェントおすすめ4選

スクロールできます
名前おすすめ度リンクおすすめな人公開求人数
レバテックキャリアレバテックキャリア4.90
公式ページITとWeb業界でキャリアアップしたい人42,112件
MS-JapanMS-Japan4.50
公式ページ管理部門・士業の経験を活かしたい人10,795件
アクシスコンサルティングアクシスコンサルティング4.20
公式ページコンサルティング業界特化の支援を受けたい人非公開
医師転職ドットコム医師転職ドットコム3.70
公式ページ働き方や希望に合った医師の求人を探している人43,399件

IT・エンジニア経験を活かしたいなら「レバテックキャリア」

レバテックキャリア
求人数42,112件(2025年7月時点)
非公開の求人数非公開
タイプ別IT特化型
運営会社レバテック株式会社
2025年7月時点

年代:20代・30代・40代・50代 書類添削サポート: 面接サポート: アプリ:不明 LINE対応:不明

\こんな人におすすめ/
  1. IT・Web業界での専門性を活かしたい人
  2. 書類添削や面接対策のサポートも受けたい人
  3. 年収アップの実績を重視する人

レバテックキャリア」は、IT・Web業界での専門性を活かして転職を目指す50代におすすめの転職エージェントです。

15年以上にわたりエンジニア・デザイナーに特化した支援をおこなっており、20,000件以上の専門求人を保有。

現場の開発者と直接連携して得た企業情報をもとに、担当のアドバイザーが書類添削や面接対策をサポートしてくれます。

>> (無料)レバテックキャリアに登録する

経理・人事・法務など専門職を活かすなら「MS-Japan」

MS-Japan
求人数10,795件(2025年7月時点)
非公開の求人数非公開
タイプ別管理部門特化型
運営会社株式会社MS-Japan
2025年7月時点

年代:30代・40代・50代 書類添削サポート: 面接サポート: アプリ:不明 LINE対応:不明

\こんな人におすすめ/
  1. 管理部門や士業分野の経験がある人
  2. 管理職・幹部候補を目指す人
  3. 非公開を含めた豊富な求人から選びたい人

MS-Japan」は、管理部門や士業分野で豊富な実務経験を持つ50代におすすめの転職エージェントです。

経理・人事・法務・経営企画など、バックオフィス職に特化した非公開求人が9割を占めており、年収800万円以上の管理職・幹部候補ポジションも多数取り扱っています。

キャリアの棚卸しから職務経歴書のブラッシュアップまで、経験者ならではの強みを引き出すサポートが魅力です 。

>> (無料)MS-Japanに登録する

コンサル業界に特化した支援を受けたいなら「アクシスコンサルティング」

アクシスコンサルティング
求人数非公開
非公開の求人数非公開
タイプ別コンサル特化型
運営会社アクシスコンサルティング株式会社
2025年7月時点

年代:30代・40代・50代 書類添削サポート: 面接サポート: アプリ:不明 LINE対応:不明

\こんな人におすすめ/
  1. コンサルタント業界でキャリアアップしたい人
  2. 実績を重視したい人
  3. 非公開求人でハイクラス転職したい人

アクシスコンサルティング」は、コンサルタントの転職支援に特化したエージェントです。

創業以来20年以上にわたり、累計10万人以上の支援実績を誇ります。

求人数の約78%が非公開求人であり、コンサルから事業会社への転職や、CxO・幹部候補へのキャリアアップ支援に強みがあります。

50代で専門性を活かして、次のキャリアに進みたい人におすすめです。

>> (無料)アクシスコンサルティングに登録する

医療分野に特化した転職なら「医師転職ドットコム」

医師転職ドットコム
医師転職ドットコム
求人数43,399件(2025年7月時点)
非公開の求人数非公開
タイプ別医療業界特化型
運営会社株式会社 メディウェル
2025年7月時点

年代:20代・30代・40代・50代 書類添削サポート: 面接サポート: アプリ:不明 LINE対応:不明

\こんな人におすすめ/
  1. 医療業界でキャリアアップしたい人
  2. サービス実績を重視したい人
  3. 非公開求人も視野に入れたい人

医師転職ドットコム」は、医療業界に特化した転職支援サービスで50代のベテラン医師の転職にもおすすめです。

利用医師は累計7万人超、登録医療機関は19,000施設以上と圧倒的な実績を誇り、非公開求人は18,000件以上。

医療経営に精通した専任コンサルタントが、年収や勤務条件に関する交渉もサポートします。

>> (無料)医師転職ドットコムに登録する

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
気になる内容をタップ