さまざま口コミがあるネオキャリアですが、この記事では実際の口コミを元に、ネオキャリアの各人材派遣サービスの実態について解説します。ITや介護・保育など各分野に特化した人材派遣、ネオキャリアの正社員登用・即払いサービスについても詳しく解説します。
ネオキャリアの基本情報

実際に口コミ・評判を見ていく前に、まずはネオキャリアの基本情報について確認しておきましょう。
株式会社ネオキャリアのグループ

株式会社ネオキャリアは、主に求人支援サービスを行う会社です。ネオキャリア以外に、グループ会社が複数あり、各社の各サービスごとに人材派遣など幅広い分野での人材育成や求人の支援を行っています。
5つの派遣サービス

ネオキャリアの派遣サービスはそれぞれの分野に特化したものがあります。「自分のキャリアを活かして新しい職場を見つけたい!」「新しい分野に挑戦したい」といった、さまざまなニーズにあったサポートを受けられます。
1.IT業界でのオフィスワーク・コールセンター派遣「アクサス(AXAS)」

「アクサス」はIT業界に特化した派遣サービス。エンジニアの仕事はもちろん、コールセンターの仕事なども取り扱っています。創業は2007年。日々変化する最先端の業界での仕事を多数取り扱っています。
オフィスワーク・コールセンター派遣「アクサス(AXAS)」のエントリーはこちらへ
2.医療・介護分野「ナイス!介護」

介護の派遣の仕事を紹介する「ナイス!介護」。介護福祉士や介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)、実務者研修などの介護職をメインに扱っているので、ワークバランスを保ちながら介護職をしたい人におすすめです。
3.IT・ものづくりエンジニア「アクサス(AXAS)」

「アクサス」では、システム開発や、Web制作、インフラ構築、機械や回路の設計などものづくりに関わるエンジニアの派遣も行っています。技術力だけではなく人間力のあるスタッフを多く抱えているのが特徴です。
IT・ものづくりエンジニア「アクサス(AXAS)」のエントリーはこちら
4.施工管理技士「ネオコンストラクション(neo construction)」

「ネオコンストラクション」は、施工管理の転職に特化したサービス。技術者の育成や建設技術のIT化、テクノロジー化の推進、また外国人労働者の日本での就労を支援したり日本の技術を海外へ伝えたりもしています。
5.保育士「ヒトシア保育(Hitoshia保育)」

「ヒトシア保育」は、保育士の求人に特化したサービスです。転職相談のカウンセリングは一対一なのでじっくり自分の希望や条件を伝えられます。全国の求人からぴったりの案件を探せるので、I・U・Jターンを考えている人にもおすすめです。
ここまで、各サービスについて解説してきました。次の章からは、実際の評判を解説していきます。
ネオキャリア|4つの派遣サービスの口コミ・評判

ネオキャリアの4つの派遣サービスの評判を口コミを元に解説します。それぞれいい口コミも悪い口コミもありますが、担当者の違いや転職希望者が求めている求人があるかどうかによっても受ける印象は変わってきます。参考にしてください。
1.アクサス(AXAS)の口コミ

まずは、アクサスの口コミを確認しましょう。
エージェントの対応が悪かった
「アクサスは対応が悪い。折り返すといって電話がかかってこない」との口コミがありました。担当者は数多くの求人の紹介などを行っているため対応が遅れる場合もあります。
しかしあまりに遅い場合は、ほかの転職支援サービスを併用しましょう。
2.ナイス!介護の口コミ

次は「ナイス!介護の口コミ」の口コミです。
エージェントから連絡がこない
仕事を紹介されて受けたのに、一向に連絡は来ず、さらには他の仕事にエントリーしても連絡が一切ない?こんなとこだと知ってたら登録しなかった…
「仕事を紹介されて受けたのに、連絡は来なかった。またほかの仕事にエントリーしても連絡が一切ない」といった口コミがありました。
こちらもあまり担当者の反応がよくない場合は、ほかの転職支援サービスを利用しましょう。
スタッフの対応がいい
ナイス!介護は専任キャリアアドバイザーがいたり、担当スタッフの対応が良いと評判なの で、資格についても含めて相談してみると良いでしょう。
出典:Yahoo知恵袋
「ナイス!介護は専任キャリアアドバイザーにいろいろ相談できる。担当スタッフの対応が良いと評判で、資格のことなども含めていろいろ相談できる」との口コミがありました。
介護の仕事は資格があるかないかで転職先の条件も変わってくるので、ぜひいろいろ詳しい話を聞きたいですね。
3.ヒトシア保育(Hitoshia保育)の口コミ

ヒトシア保育の口コミを紹介します。
面接に同行してくれた
ヒトシア保育の場合は、ただ転職先を紹介してくれるだけじゃなくて、面接や職場見学の際にも同行してくれたのが心強かったです。
出典:Yahoo!知恵袋
「ヒトシア保育は転職先を紹介してくれるだけじゃなく、面接や職場見学の際にも同行してくれた」との口コミが。
面接や職場見学も一緒に行ってくれるのは心強いですし、自分で聞けないことも担当者がフォローしてくれるので、より詳細な情報を得られます。
レスポンスが早い
仕事の合間のやり取りでもエージェントのレスポンスが早かったのが助かりました。
出典:Yahoo!知恵袋
「仕事の合間のやり取りもエージェントのレスポンスが早くてよかった」という声もありました。転職する時期や退職する日が決まっている場合、スピード感ある活動をしたいですよね。こちらの希望に合わせて対応してくれるのは助かります。
4.ネオキャリアの口コミ

ネオキャリア全体の口コミを紹介します。
エージェントの対応が良かった

担当者さんがとても感じの良い方だった
ネオキャリアさん、3ヶ月以上の派遣メインとのことだったのでお互いのニーズにマッチせず残念なかんじになったんだけどお電話くださった営業さん?担当者さま?がとても感じの良い方だったことは忘れないぜ…
*X(Twitter)より抜粋
「ネオキャリアは、電話をくれた担当者の対応がよく好印象だった」
担当してくれた人が、親身になって一緒に仕事を探してくれると、たとえよい仕事が見つからなくてもまた、次も相談しようという気になりますね。
そもそも派遣とは

ここで派遣社員と正社員の違いについて説明します。派遣社員は正社員とは違い、雇用主は日々働く勤務先ではなく、派遣会社(ネオキャリア)です。派遣会社に雇われて、派遣先に出向して働く形です。
ネオキャリアの派遣で働く流れ

ネオキャリアの派遣で仕事を探すときの流れを詳しく見ていきましょう。登録する派遣先にもよりますが、希望条件や今まで職歴なども詳しく伝えられるので、自分に合う仕事を探せます。

まずはwebからエントリー。必要な基本情報を入力します。その後、登録会に参加。 転職や派遣紹介のプロによるカウンセリングを受けます。自分の希望条件や今までのキャリアやスキルなどを簡潔に話せるようメモなどにまとめておくのがおすすめ。

次に担当者から条件にあった仕事を紹介してもらいます。複数の仕事が条件に合致する場合もあれば、登録のタイミングでは希望に合う仕事がないことも。

よさそうな仕事が見つかったら職場見学に行き、実際に働く場の雰囲気や管理している上司などと話をします。お互いに合意すれば、契約をして就業です。
ここまで働く流れを解説しました。ここからは、実際に働く勤務地を解説します。
ネオキャリアの派遣で働ける勤務地

ネオキャリアの各派遣の求人は、基本的に、支店がある周囲に集中します。また、登録会がある場合は、支店に直接訪れる必要があります。支店を確認しましょう。
オフィスワーク・コールセンター派遣「アクサス(AXAS)」

新宿に本社がありますが、求人は、首都圏・札幌・関西・福岡エリアにもあります。
ナイス!介護
北海道・東北 | 関東 | 東京 | 中部 | 関西 | 中国・四国 | 九州 |
---|---|---|---|---|---|---|
札幌 | 水戸 | 池袋 | 新潟 | 京都 | 岡山 | 福岡 |
青森 | 宇都宮 | 新宿 | 富山 | 伏見 | 広島 | 久留米 |
盛岡 | 高崎 | 秋葉原 | 金沢 | 滋賀 | 松山 | 長崎 |
仙台 | 越谷 | 立川 | 松本 | 高槻 | 高松 | 北九州 |
山形 | 大宮 | 錦糸町 | 長野 | 大阪 | 熊本 | |
郡山 | 川越 | 町田 | 甲府 | 天王寺 | 鹿児島 | |
千葉 | 八王子 | 静岡 | 堺 | |||
厚木 | 沼津 | 奈良 | ||||
藤沢 | 浜松 | 西宮 | ||||
名古屋 | 神戸 | |||||
岡崎 | 姫路 | |||||
岐阜 | 三重 |
ほぼ全国に支店があります。求人があるかどうかの目安にしてみてください。
IT・ものづくりエンジニア「アクサス(AXAS)」

新宿が本社ですが、東京 名古屋 大阪 広島 札幌 高松 横浜 福岡で求人があります。
ネオコンストラクション(neo construction)

本社(新宿)にて面接を実施していますが、Web面接・出張面接・電話面接も可能です。
ヒトシア保育(Hitoshia保育)

全国に求人がありますが、特に求人が多いのはこれらのエリアです。
東京都 神奈川県 埼玉県 千葉県 大阪府 愛知県
お近くにお住まいの保育士の方は登録をおすすめします。
ネオキャリアの派遣の特徴

ネオキャリアの各派遣サービスが他社の派遣サービスとどう違うのか解説します。
1. 正社員になれる

正社員になれるシステムがあるので、「派遣でも長く働きたい」、「将来的には正社員への道がある仕事に就きたい」など安定した仕事や収入を求めている人には最適。仕事を探すときに、正社員での働き方も視野に入れていることを話してみましょう。
2. 即払いシステム

ネオキャリアで働くと、ネオキャリアグループ提供のenigma payを利用できます。そのため、どの派遣先で働いても締め日や振込先などは関係なく、即払いも利用できるのが大きなメリット。すぐに現金が欲しい人におすすめです。
3. 選べる就業スタイル

ネオキャリアにはさまざまな期間の仕事があります。短期~長期、また週3~週5日などのシフトで働くことも可能。その人の生活スタイルや希望にあわせて自由に働き方を選んで仕事ができます。
ネオキャリア以外のおすすめ派遣サービス

ネオキャリア以外のおすすめの派遣サービスを紹介します。
1. 複数職種の派遣なら ジョブリンク

ジョブリンクは、全国の派遣会社の持つ求人情報を職種や地域、社名などの条件を設定して検索、応募できるサービス。事務職や営業・販売サービス系・医療や介護などの福祉、IT、金融、製造や物流など幅広い職種を扱っています。
検索後は一括で派遣会社にエントリーできる機能もあるので、サクサクと仕事を探せます。現職を続けながら次の仕事を探すときにもおすすめです。
2. 事務の派遣なら テンプスタッフ

老舗の人材派遣会社のテンプスタッフは、求人数が業界のトップクラスで取引先企業も豊富なのが魅力。登録するときに面談があるので、自分の希望や今までのキャリアについてなどを詳しく話せます。テンプスタッフから仕事を紹介してもらうだけでなく、地域や職種、働き方などさまざまな条件を設定して自分でも探せます。
仕事が見つかり、終業後も担当者がフォローしてくれるのでわからないことや不安なことを相談できるので安心です。
3. 医療・介護分野の派遣

医療や介護に特化した派遣会社もあります。今まで介護の仕事をしていた人だけでなく、これから介護職に挑戦したい人、期間限定で介護職で働きたい人など、それぞれの希望にあった求人を紹介してくれるところばかりです。
1. かいご畑

かいご畑では掲載されている派遣求の求人で仕事が決まった場合、 介護の資格講座を無料で受けられるキャリアアップ応援制度があります。「介護の仕事をしたいけれど、資格がない」「これから資格を取りながら介護の仕事を見つけたい」という人におすすめ。
2. きらケア派遣

きらケア派遣では給与の支払いが日払いや週払いにも対応しているので、すぐに収入が欲しい人におすすめです。介護派遣専任の担当者が、面接の調整や条件交渉などを行ってくれます。
3. 保育士の派遣なら ほいく畑

ほいく畑は、厚生労働大臣認可の就業支援サービスです。コーディネーターが希望を聞いて、ぴったりの仕事を紹介してくれるので、保育の資格を活かして転職したい人、ワークバランスを考えて働きたい人も安心して利用できます。
ネオキャリアの派遣は賛否両論

ネオキャリアにはさまざまな業界に特化した派遣サービスがあります。口コミなどを見ても、賛否両論なのがわかりますが、自分の希望する仕事があるかは実際に探してみないとわからないもの。スキルやキャリアを活かして派遣で働きたい人は登録してみてください。