転職業界大手、マイナビが運営するマイナビITエージェント。IT/Web業界に特化した転職エージェントとして、利用者からも高い評判を得ています。今回は、マイナビITエージェントの特徴やメリットについて口コミを参考にしながら解説します。
IT/Webエンジニアの転職ならマイナビITエージェントがおすすめ

マイナビITエージェントはその名の通り、IT・Webエンジニアの転職に特化したエージェント。まずは、マイナビITエージェントの特徴を紹介します。
特徴①ベンチャーから大手まで!良質な求人が揃う

マイナビITエージェントには、大手企業はもちろん、中小企業からベンチャー企業までさまざま企業の求人が揃っています。また、特化型のエージェントとしてはトップクラスの求人数を有していることも魅力の一つ。幅広い選択肢の中から、自分の希望や適正にあう求人が見つかります。
さらには、総合転職エージェントであるマイナビエージェントと求人を共有しているため、IT/Web以外の業界や他職種の提案が可能な点も強み。
公開求人だけでなく、良質な非公開求人も多数扱っているため、キャリアアップや年収アップを目指す転職希望者からも良い評判を集めています。
特徴②業界を知り尽くしたキャリアアドバイザーが在籍

マイナビITエージェントには、IT・Webエンジニアの転職を知り尽くしたキャリアアドバイザーが数多く在籍しています。業界知識や転職支援の実績が豊富なため、安心してキャリアの相談できるのも評判のポイント。
キャリアアドバイザーから、業界の動向などの専門的なアドバイスや、エンジニアやデザイナーなど職種に合わせた転職サポートを受けられるのもマイナビITエージェントの特徴です。
特徴③転職未経験者も安心の手厚いサポート

転職活動前から入社後まで、手厚いサポートが受けられるのもマイナビITエージェントの特徴の1つ。転職の相談はもちろん、自己PRの作成や、履歴書・職務経歴書の添削、面接対策、企業との条件交渉、さらには入社後の不安や悩みまで相談可能。マイナビITエージェントの丁寧で細やかなサポートは転職希望者から高い評価を得ています。
特に評判が良いのは、書類添削と面接対策。専任のアドバイザーから、応募企業の特性に合わせた書類添削サポートや面接指導が受けられるため、初めての転職で何から手をつけていいのかわからないという人にも安心です。
④転職相談会を実施
マイナビITエージェントでは、ニーズに合わせた転職相談会を実施。
転職事情を把握できたり、経歴・希望条件をヒアリングして求人紹介してもらえたり、情報収集に役立ちます。転職するかどうか決めていなくても、まずは相談してみるのがおすすめです。
▼マイナビITエージェントで参加できる相談会例
マイナビITエージェントの良い評判・口コミ3選

マイナビITエージェントは利用者からどのように評価されているのでしょうか?まずは良い評判、口コミからみていきましょう。
①担当者が親身に対応してくれる

親身に対応してくれるので、やる気がでた
マイナビITエージェントオススメだわ
ギークリーはクソかな
書類通らなさすぎる
マイナビから営業の人がギークリーで落ちた会社から面接のオファー貰えたし
ポートフォリオもちゃんと見てくれて
ここはこういう会社だから別の企画書作ってみましょう!って言ってくれてやる気出てる
*X(Twitter)より抜粋
「キャリアアドバイザーが適切なアドバイスをくれ、やる気がでた」「こちらの要望や意見をよく理解してスピーディーに対応してくれた」という口コミがありました。
マイナビITエージェントには、IT/Web業界の動向やエンジニアの転職事情に詳しい専任のキャリアアドバイザーが揃っています。IT/Web業界のプロの視点で、キャリアカウンセリングを行ってくれるため、自分では気がつかなかった強みを掘り起こしてくれることも。
疑問や質問に丁寧に答え、レスポンスも早いキャリアアドバイザーが多いので、転職活動の強い味方になってくれると評判を集めています。
②丁寧な面接対策・書類添削
選考の役に立った!
職務経歴書や履歴書の添削をしっかりしてくれて、選考の役に立った。ありがたかった。
「職務経歴書や履歴書の添削をしっかりしてくれた」「丁寧な的確な面接対策のおかげで、自信を持って選考に臨めた」という口コミがありました。
職務経歴書や履歴書などの書類作成や、面接時の応対などは転職活動時に特につまずきやすいポイント。マイナビITエージェントは、転職希望者が安心して面接や選考に進めるよう、手厚いサポートを実施しています。
企業の採用担当者が会いたくなる書類作成の方法や、採用したくなる面接でのアピール方法を徹底的に指導してくれると評判で、初めて転職活動をする方やIT/Web業界未経験の方にも多く利用されています。
③非公開求人が豊富
自分が知らない企業に出会えた
マイナビITエージェントの担当者さんが独自に持っているものを紹介してくれたため、よかった。自分が知らない企業が見つかりました。
「スキルアップに繋がる非公開求人を紹介してくれた」「マイナビITエージェントの独占求人を紹介してくれたため、選考がスムーズに進んだ」という口コミがありました。
転職業界において多くの実績を残しているマイナビITエージェント。企業からの信頼も厚く、大手企業から優良中小ベンチャー企業まで多くの非公開求人を扱っています。他のエージェントでは扱っていない独占求人が多いのもマイナビITエージェントの魅力。公開求人に比べ、ライバルが少ない中で転職活動が進められる点は大きなメリットといえます。
連絡が多い?マイナビITエージェントの悪い評判・口コミ

次にマイナビITエージェントの悪い評判や口コミを紹介します。
①連絡が多い
電話が多すぎる
電話連絡の頻度が多い!ストレスを感じた
「電話連絡の頻度が多く、ストレスを感じた」という口コミがありました。
マイナビITエージェントはサポートが手厚く、熱意溢れるキャリアアドバイザーが多いのが特徴です。そのため、いますぐの転職を希望していない人や、自分のペースで転職活動を進めたいという人には、連絡頻度が多く、しつこい印象を与えてしまうことも。
連絡を抑えて欲しい場合は、担当のキャリアアドバイザーに遠慮なくその旨を伝えましょう。また、担当者との相性がどうしても合わない場合は、担当者の変更をお願いするのもOK。「他の担当者からも話を聞いてみたい」と伝えると、スムーズに担当者変更に応じてくれる可能性が高いのでおすすめです。
②未経験者向けの求人は少ない
「実務経験がないため、希望にマッチする求人がないと言われた」という口コミがありました。
エンジニアなどの専門職の場合、企業も実務経験者の採用を優先する傾向があります。そのため、IT/Web業界の求人を広く扱っているマイナビITエージェントでも未経験の方を対象にした求人は多くはありません。
未経験からエンジニア職への転職を希望する場合は、未経験者OKの求人を扱う転職サイトや転職エージェントを併用するのもおすすめ。
また、マイナビITエージェントは、マイナビエージェントと求人を共有しているので、エンジニア以外のIT職種や異業界への求人紹介も可能。未経験だからと諦めず、積極的にキャリアアドバイザーへ相談をしてみてはいかがでしょうか。
マイナビITエージェントの利用がおすすめな人は?

マイナビITエージェントはどんな人におすすめなのでしょうか。詳しくみていきましょう。
IT/Web業界の転職を希望している人

マイナビITエージェントは、IT/Webエンジニア専門の転職エージェントです。そのため、転職先をIT/Web業界に絞っている人には特におすすめ。
業界の転職動向や、専門知識の豊富なキャリアアドバイザーが揃っており、的確なアドバイスやサポートを受けられます。IT/Web業界に自分のキャリアを置きたい人は迷わずに登録しておきたい転職エージェントと言えるでしょう。
転職を通してキャリアアップ、年収アップを狙う人

特化型の転職エージェントとしてトップクラスの求人数を誇るマイナビITエージェント。年収アップやキャリアアップが狙える求人も多く揃っているので、転職で自分の可能性を広げたいという人におすすめです。
また、非公開求人やマイナビITエージェントだけの独占求人が豊富に揃っているのもマイナビITエージェントの魅力。好条件の案件や企業の重要ポジションの募集も多いので、エンジニアとして大きなプロジェクトに関わりたい人や、ハイキャリアに挑戦したい人にはぜひ利用して欲しい転職エージェントです。
初めて転職活動で不安を抱えている人

マイナビITエージェントは、サポート力に定評のある転職エージェントです。書類作成や模擬面接など転職活動を成功に導くためのサポートが手厚く、活動時の不安や疑問にも相談に乗ってくれるのが魅力。
初めて転職活動を行う人や、キャリアアドバイザーのサポートを受けながら転職活動を行いたい人におすすめです。
マイナビITエージェントと併用におすすめな転職エージェント3選

転職活動をする際は、1つだけでなく、複数の転職エージェントを利用するのがポイント。求人の選択肢を広げたり、キャリアアドバイザーから多角的なアドバイスを得られたりと、メリットが大きく、転職成功の可能性が高まります。
ここからはマイナビITエージェントとの併用がおすすめな転職エージェントを3つ紹介します。
①レバテックキャリア

レバテックキャリアは、ITエンジニア、デザイナーの転職支援を専門に行うエージェントです。
年収、キャリア、スキルなどすべてにおいて「今より高く」を実現するため、丁寧なカウンセリングやサポートを実施。初回提案での内定率が90%というマッチング精度の高さで、IT/Web業界への転職希望者からの信頼も厚い転職エージェントです。
②ワークポート(WORKPORT)

ワークポートは、人材紹介専門企業として18年以上の歴史を持つ、老舗転職エージェントです。幅広い業界業種対応していますが、特にIT/Web業界への転職に強いのが特徴。業界経験者はもちろん、実務未経験の方や第二新卒向けの求人も数多く扱っているため、IT/Web業界へのキャリアチェンジを考えている人にもおすすめ。
オンラインで履歴書・職務経歴書の作成が可能なWebツールや、転職活動支援アプリなど、スムーズな転職活動を実現するためのサービスも充実。忙しい人でも気軽に利用しやすい点は、人気のポイントです。
③doda(デューダ)

総合型転職エージェントとして、抜群の知名度を誇るdoda。業界トップクラスの求人数と提案力の高さ、手厚いサポートで利用者からの評判も良い転職エージェントです。
IT/Web業界の求人も豊富に扱っており、非公開求人も数多く保有している点も魅力。首都圏以外の求人も充実しているので、地方での転職を考えている人にもおすすめです。
マイナビITエージェントの評判は良い! 利用して転職しよう
マイナビITエージェントはIT/Web業界の転職に強い特化型の転職エージェントです。良質で豊富な求人、手厚いサポート、質の高いキャリアアドバイザーなど、転職希望者からの評判も良好。
特にIT/Web業界への転職を希望している人や、転職でキャリアアップ、年収アップを狙う人は、必ず登録しておきたい転職エージェントと言えます。マイナビITエージェントを上手に活用して、理想の転職を実現させましょう。