ジョブメドレーの評判を分析!悪質ってホント?メリット・デメリットもご紹介

本ページは厚生労働大臣の認可を受けた有料職業紹介事業者(許可番号 13-ユ-314534)であるユニークキャリア株式会社が制作しています。

結論、ジョブメドレーは全体的に評判が良く、直接スカウトを受けるなど効率的に転職活動を進めたい人におすすめの転職サービスと言えるでしょう。

キャリア協会厳選!転職サービスTOP3

  • 【1位】ジョブメドレー
    公式:https://job-medley.com/
    • 医療機関と直接やり取りしたい人
    • 忙しくて求人を見ている暇がない人
    • 公開求人数は522,141件(2025年1月時点)
  • 【2位】レバウェル看護
    公式:https://kango-oshigoto.jp/
    • 豊富な求人から選びたい人
    • 病院・施設との交渉力が高いサービスを利用したい人
    • 公開求人数は141,860件(2025年1月時点)
  • 【3位】介護ワーカー
    公式:https://tryt-worker.jp/kaigo/
    • 豊富な非公開求人からも転職先を探したい人
    • 求人紹介から就職後まで徹底したサポートを受けたい人
    • 公開求人数は51,427件(2025年1月時点)
気になる内容をタップ

悪い評判・口コミからわかるジョブメドレーのデメリット2選【利用者6人の声】

ジョブメドレーの評判・口コミの中には、悪いものもありました。

登録を決める判断材料にするためにも、ジョブメドレーのデメリット2選を確認しておきましょう。

悪い評判・口コミからわかったジョブメドレーのデメリット2選

的外れなスカウトが届くことも

ジョブメドレー、登録内容が不十分でもスカウトが山のように来る。採用担当、もう少し精査しようよ。

X(旧Twitter)より引用

私が使ったサイトは
#indeed
#エン転職
#リクナビ
#マイナビ転職
#ジョブメドレー
など多くの求人搭載サイトを拝見しました。

しかしどれも近隣の3つの市の中で探しているにも関わらず、的外れな都心の求人ばかり、、、
さらに派遣会社の同じような求人だらけで求めてたものではない。

つづく

X(旧Twitter)より引用

ジョブメドレーというサイトがあってナ。
介護職も探せるノダが、結構スカウトが来る。ただ、マッチングアプリのオッサンのように、相手のプロフも大して見ずに送って来てイルようダ。

何故看護師相手に介護職(時給1200円)でスカウトするノダ…

X(旧Twitter)より引用

「的外れな都心の求人ばかり」「相手のプロフも大して見ずに送ってきている」という口コミがあり、希望通りのスカウトが来ないケースがあるようです。

口コミから分かる原因は、登録内容が不十分であることや担当者がプロフィールをしっかり確認していないこと。

まずは登録内容を充実させることが大切ですが「もう少し精査してほしい」と感じる利用者がいることも事実です。

基本的にスカウトは、資格の有無や希望職を参考に送られてきますが、必ずしも希望通りのスカウトが来るわけではありません。

そのため、スカウトを100%期待して待つのではなく、自分の条件に合った求人を積極的に探すことも大切です。

効率よく転職活動を行うために、15万件以上の豊富な求人を保有する「レバウェル看護」など他の転職サイトも併用しておきましょう。

レバウェル看護の評判が知りたい方は、以下の記事も参考にしてみてください。

採用されにくい

訪問介護なめてた。💦
求人倍率高いから、ジョブメドレーで応募したらすぐ返信来るって思ってたけど来ない。
友達の行ってるとこはやめて、近所のとこ応募しようかなと思う。

X(旧Twitter)より引用

ジョブメドレーのスカウトメールって検索かけて、希望と合えばみんなに送るものなのかしら。。ポツポツきて、履歴書送ってるのですが、書類選考落ち、面接落ちしてて、もう転職いやになってきた。。。。

X(旧Twitter)より引用

ジョブメドレー経由で応募した求人、ほとんど書類落ち。
エージェント経由せず直接個人行きだから断りやすいのか(エージェント経由だとあれこれ言われて面接にまでは持っていかれてる?)。

不採用の理由もわからないし(まぁまず年齢)、若い人向けだな。

X(旧Twitter)より引用

「履歴書送ってるのですが、書類選考落ち、面接落ち」「ジョブメドレー経由で応募した求人、ほとんど書類選考落ち」という口コミも。

「応募したらすぐ返信来るって思ってたけど来ない」「不採用の理由も分からない」など、足止めをされているようなケースもあるようです。

しかし、ジョブメドレーは、応募から平均24時間以内で返信する求人をまとめた、スピード返信特集があります。

スムーズな就職活動を目指すならば、スピード返信特集を利用しましょう。

良い評判・口コミからわかるジョブメドレーのメリット3選【利用者10人の声】

実際の口コミもとに、ジョブメドレーのメリットを紹介していきます。

ジョブメドレー口コミを調査した結果、以下3つの評判がわかりました。

良い評判・口コミからわかったジョブメドレーのメリット3選

サイトが見やすくて使いやすい

医療系の仕事を探していましたが、なかなか自分自身に合った職種が見つからずに困っていました。しかし、この求人サービスは職種別に選ぶことができたので効率良く仕事選びができたような気がしました。会員登録をする方法も簡単で希望する職種を入力すれば、自分自身に合った求人が届くのでピンポイントで条件に合った仕事を探すことができて良かったです。また、会員になると、職場の雰囲気や情報も閲覧できたので自分なりにイメージを広げながら仕事探しができました。求人の情報も定期的に更新されるので常に新しい求人と比較することができました。

みん評より抜粋

転職サイトで1番良かったランキング
①ジョブメドレー
めちゃ使いやすいし、見やすい。
1番通過率高いし、自己応募だから良い

②医療ワーカー
エージェントが強いのか、面接までゴリゴリ押してる印象。

③mynavi看護師
条件に合わないの紹介し過ぎる…「私の話聞いてますか?」って言いそうだった

X(旧Twitter)より引用

看護師辞めたいとか、転職考えてる人は1回ジョブメドレー使ってみるのがおすすめ。

✔めんどくさい電話ゼロ
✔自分のペースで仕事探しできる
✔サイトが見やすすぎる

エージェントつかないで求人探したい人はより使いやすいサイトだと思う。

X(旧Twitter)より引用

「サイトが見やすすぎる」「めっちゃ使いやすいし、見やすい」といった口コミがあり、ジョブメドレーのサイトは使いやすいと感じている利用者が多いようです。

「自分のペースで仕事探しできる」という口コミもあり、現職が忙しい方でも隙間時間で求人を探せるでしょう。

ジョブメドレーでは、住宅手当や交通費の支給、年間休日120日以上など、多様な特徴を持つ求人を検索できます。

サイトが見にくいと転職活動のモチベーションが減退しますが、ジョブメドレーは、自分の希望に合った求人を探しやすいので魅力的ですね。

スカウトが届く

あらかじめ希望条件を伝えておくと、その条件に見合った求人をメールで教えてくれるので、働きながらの転職活動には非常に便利でした。たくさん求人を紹介してもらいましたが、いずれも自宅から通いやすい職場ばかりで、そんな中、私の情報を見た企業からスカウトされました。条件もまずまずで、早速応募して面接を受けてみると、無事に内定を勝ち取ることが出来ました。全てがスムーズで、正直なところ、転職活動開始から3ヵ月で新しい職場が決まるとは予想していなかったです。

みん評より抜粋

博多方面の吉塚駅の近くのグループホーム正社員求人ジョブメドレーでスカウトきて面接25日受けます♪夜勤なしの日勤遅番のみでいいみたい^_^頑張ってきます

X(旧Twitter)より引用

私の経験談ですが、ジョブメドレーのスカウト機能をONにするとね、想像以上にスカウトがきた😆
地方の田舎でもスカウトそれなりにきたから、都心のほうだともっとくるんじゃない?🧐
知っているところもあれば、初めて見るところもあって新鮮だったよ

X(旧Twitter)より引用

ジョブメドレーに登録してみた。
毎日どこかしらスカウトのメールが来るので、めちゃめちゃ自己肯定感上がるw

X(旧Twitter)より引用

「私の情報を見た企業からスカウトされました」「想像以上にスカウトがきた」などの意見が多く見受けられました。

「あらかじめ希望条件を伝えておくと、その条件に見合った求人をメールで教えてくれる」という口コミもあり、プロフィールを充実させておくことで、より多くのスカウトメールが届く可能性があります。

公式HPによると、ジョブメドレーはスカウト経由だと、内定率が1.7倍にアップ。まずはジョブメドレーに登録して、プロフィールを充実させましょう。

求人を探しつつ、スカウト機能を利用することで、効率良く転職活動ができます。

求人数が多い

医療事務の求人を探していたときに利用しました。とても求人の数が多く、どれに応募しようか迷ったくらいです。希望の条件をあらかじめ登録しておけば、それに合った求人が出るとメールでお知らせしてくれるのは嬉しかったです。自分でこまめにチェックする必要がなく、効率よく転職活動を始められました。スカウト機能も充実していて、登録するとすぐにスカウトが届きます。
条件の良いところからと驚くようなところからオファーもあり、登録して良かったなと感じました。サポートもしっかりしていて、転職活動の強い味方になってくれます。

みん評より抜粋

看護師の転職情報がたくさん掲載されており、夜勤無しで働ける条件の良い案件を見つけることができました。転職は初めてで、どのように転職活動をすればよいかわかりませんでしたが、サイト内には履歴書の書き方から面接対策まで役立つ情報が満載で助かりました。自分で応募するだけでなく、プロフィールを公開しておくと病院からスカウトのオファーも送られてくるので、効率的に転職活動ができ良かったです。前職より給料もアップし、なおかつ職場環境も良いので、ジョブメドレーで転職活動をして正解でした。

みん評より抜粋

自力で求人探すなら、
ジョブメドレーがめっちゃ便利🤔

定期的に求人ウォッチしてるけど、
クリニック求人も多いからおすすめ

X(旧Twitter)より引用

「看護師の転職情報がたくさん掲載されている」「クリニック求人も多いからおすすめ」といった口コミがあり、ジョブメドレーは求人数が多いことが分かります。

ジョブメドレーでは、522,141件(※公式サイトより・2025年1月時点)と医療介護業界最大級の求人を揃えている点が特徴です。

実際に「求人数が多く、どれに応募しようか迷った」という口コミもあり、豊富な求人により選択肢が広がるため、自分の希望に合った求人を探せます。

また、さまざまな特徴から検索できるので、多くの求人から自分の条件にピッタリの転職先が見つけられるのも魅力です。

ジョブメドレーの基本情報【医療・介護従事経験者が運営する転職サイト】

ジョブメドレーは、医療・介護従事経験者が運営する転職サイト。

全国の求人を約50万件以上を掲載しているので、それぞれのニーズに合わせた求人を探しやすいのが特徴です。

評判・口コミからも、ジョブメドレーは、優良転職サイトと言えます。

ジョブメドレーでは、履歴書の書き方の基本やポイント、面接対策などの記事を閲覧可能です。

証明写真の身だしなみや、例文なども細かく紹介されているので、転職活動を効率化してくれます。

ただ、求人の多くが介護職・ヘルパーに集中しているのも事実です。

ジョブメドレーには、介護・看護・保育・歯科衛生士で、それぞれサイトがあるので、自分のニーズに合わせて登録しましょう。

>> ジョブメドレーに登録する

スクロールできます
サービス名公式対象特徴
ジョブメドレー介護公式サイトケアマネージャー
介護福祉士
理学療法士
作業療法士
資格が活かせる現場に転職可能
自宅近くの職場に転職可能
年収アップも可能
ジョブメドレー看護公式サイト看護師・准看護師残業なしの職場に転職可能
育児支援ありの現場に転職可能
月収アップ可能
ジョブメドレー保育公式サイト保育士・幼稚園教諭残業なしの現場に転職可能
年間休日120日以上
賞与ありの現場に転職可能
ジョブメドレー
歯科衛生士
公式サイト歯科衛生士残業なしの職場に転職可能
育児支援ありの職場に転職可能
賞与ありの現場に転職可能
※横にスクロールできます

ジョブメドレーを安心して利用する2つのコツ

ジョブメドレーを安心して利用する2つのコツ

利用するときの参考にするためにも、ジョブメドレー使いこなすコツを紹介します。

気になる施設は個別に調べる

ジョブメドレー_使いこなすコツ_気になる施設は個別に調べる

求人を見ていて気になった施設は、個別にリサーチすることをおすすめします。

個別にリサーチを行うことで、ジョブメドレーのサイトを見ただけでは、わからない情報を収集が可能です。

方法として「企業名+公式サイト」でWebから検索をかけてみましょう。自社のホームページを作成している企業も多いので、どのような文化や雰囲気なのかを事前に把握できるはずです。

入職後のギャップをなくすためにも、自分で詳細の情報をリサーチしてみてください。

複数の転職サービスを利用する

ジョブメドレー_使いこなすコツ_複数の転職サービスを利用する

ジョブメドレーは複数の求人が揃っていますが、他の転職サイトと併用することで、ジョブメドレーには無い求人に出会えます。

より満足度の高い転職活動の成功を目指すためにも、1つの転職サイトだけでなく、複数の転職サイトを利用するのがおすすめ。

他の転職サイトを検討したい方は、以下の記事を参考にしてみてください。

ジョブメドレーは特に介護職の転職におすすめ

ジョブメドレーは、医療介護職専門の転職サイトですが、介護職・ヘルパーの求人が多いので、介護職・ヘルパーに転職したい人に、強くおすすめできます。

もう一度悪い/良い評判をチェックして、自分に合っているかどうかをもう確認してみてください。

気になった方は、以下のリンクから登録してみましょう。

>> ジョブメドレーに登録する

スクロールできます
サービス名公式対象特徴
ジョブメドレー介護公式サイトケアマネージャー
介護福祉士
理学療法士
作業療法士
資格が活かせる現場に転職可能
自宅近くの職場に転職可能
年収アップも可能
ジョブメドレー看護公式サイト看護師・准看護師残業なしの職場に転職可能
育児支援ありの現場に転職可能
月収アップ可能
ジョブメドレー保育公式サイト保育士・幼稚園教諭残業なしの現場に転職可能
年間休日120日以上
賞与ありの現場に転職可能
ジョブメドレー
歯科衛生士
公式サイト歯科衛生士残業なしの職場に転職可能
育児支援ありの職場に転職可能
賞与ありの現場に転職可能
※横にスクロールできます

ジョブメドレーに関するQ&A

ジョブメドレーで自分に合う求人は見つかるの?

ジョブメドレーは522,141件(※公式サイトより・2025年1月時点)もの求人が掲載されいている最大級の求人媒体です。

また、地方で応募している求人も取り扱っているため「都心ばかりで希望の求人が見つからない」という悩みを減らせるはずです。

さらに、閲覧した求人が履歴に残るので「今良い求人があったのにどれか分からなくなった」という焦りも感じずに済みます。

求人数の多さだけではなく、自分に合った求人探しができる環境が整っているのも、ジョブメドレーのメリットといえるでしょう。

ジョブメドレーの利用は無料ですか?違約金はかかりますか?

利用は無料で、サービス利用者が違約金を支払うことはありません。

好きなタイミングで、解約可能です。

スカウトメールの通知が多い?

ジョブメドレーは登録を行うとスカウトメールが届くことがありますが、人によっては通知が多く、うるさいと感じるようです。

通知が多く感じる人は、マイページにログインして「設定の通知」や「新着求人メール」の設定からメールを止めることが可能です。

★レビューの根拠

参考サイトレビュー件数
エンゲージ会社の評判332件
みん評7件
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
気になる内容をタップ