※マイナビのプロモーションを含みます。
「介護士としてもっと働きやすい環境が良い」
「自分にぴったりな求人がある転職サイトはどれ?」
結論、介護士としてより良い条件での求人を見つけたいなら「介護ワーカー」と「ジョブメドレー」を両方利用するのがおすすめです。
- 【第1位】介護ワーカー
公式:https://tryt-worker.jp/kaigo/- 豊富な非公開求人からも転職先を探したい人
- 求人紹介から就職後まで徹底したサポートを受けたい人
- 公開求人数は49,575件(2025年1月時点)
- 【第2位】ジョブメドレー
公式:https://job-medley.com/- 自力で転職活動を進めたい人
- 業界最大級の介護転職サイトを利用したい人
- 公開求人数(介護職/ヘルパー)は86,209件(2025年1月時点)
- 【第3位】マイナビ介護職
公式:https://kaigoshoku.mynavi.jp/- 大手ならではの安心感を持って進めたい人
- 転職ノウハウや転職市場についても知りたい人
- 公開求人数は81,929件(2025年1月時点)

ユニークキャリア株式会社 CEO
監修者:岸田佳祐
キャリア系の会社6期目の代表。国家資格キャリアコンサルタント。一般社団法人キャリア協会の代表理事。加盟団体:一般社団法人 日本人材紹介事業協会、公益社団法人全国民営職業紹介事業協会。有料職業紹介許可番号:13-ユ-314534。
国が認めたキャリアコンサルティングのプロであり、全国の転職市場や介護など各業界について熟知しています。
【一覧】おすすめ介護士転職サイト10社を徹底比較
名前 | おすすめ度 | リンク | おすすめな人 | 公開求人数 | |
---|---|---|---|---|---|
介護ワーカー | ![]() | 4.90 | 公式ページ | 転職活動に不安があり、きめ細やかな丁寧なサポートを求めている人 | 49,575件 |
ジョブメドレー | ![]() | 4.75 | 公式ページ | 業界最大級の介護転職サイトを利用して自力で転職活動を行いたい人 | 86,209件 |
マイナビ介護職 | ![]() | 4.50 | 公式ページ | 自力で転職活動をすることに不安を感じる人 | 81,929件 |
レバウェル介護 | ![]() | 4.25 | 公式ページ | 業界最大級の介護転職サイトを利用したい人 | 162,690件 |
介護求人ナビ | ![]() | 4.00 | 公式ページ | 豊富な求人の中から、自分のペースで比較して探したい人 | 113,155件 |
介護求人パーク | ![]() | 3.75 | 公式ページ | 自力で検索をして求人を見つけたい人 | 3,631件 |
ミラクス介護 | ![]() | 3.50 | 公式ページ | 非公開求人などを含めより多くの求人を見たい人 | 44,406件 (非公開求人:93,569件) |
クリックジョブ | ![]() | 3.25 | 公式ページ | アドバイザーにサポートを受けながら転職活動をしたい人 | 非公開 |
かいご畑 | ![]() | 3.00 | 公式ページ | 勉強しながら転職活動を進めたい人 | 8,809件 |
キャリオス介護 | ![]() | 2.75 | 公式ページ | まだ資格を持っていないが介護業界に挑戦したい人 | 13,244件 |
介護士専用の転職サイトは上記以外にもたくさんありますので、どれを登録していいのか迷うかもしれません。
そこで、介護士に特化したおすすめ転職サイト10社のランキングとして表を作成。
なおランキングの基準となる項目は、以下の3つです。
- 求人数
- 実際の口コミ
- 書類添削や面接といったサポートの手厚さ

数ある転職サイトの中で適当に選び、なんとなく転職して早期離職してしまうと貴重なキャリアを傷つけてしまう可能性があります。自分に合った転職サイトを選び、転職活動をスタートさせましょう。
手厚いサポートなら「介護ワーカー」
特徴 | ・高給与なものが多いため年収アップも期待できる ・エージェントが求人紹介から就職後までの一連の流れを徹底サポート ・約7万件以上の公開求人と多くの非公開求人を持つ大規模な介護転職サイト | |
---|---|---|
公開求人 | 49,575件 | |
おすすめの人 | 転職活動に不安があり、きめ細やかな丁寧なサポートを求めている人 | |
デメリット | 連絡の頻度が多いため時間の確保が大切な点 | |
メリット | サポート体制が万全で安心して転職活動を行える点 | |
公式HP | https://kaigoworker.jp/ | |
職業紹介事業許可番号 | 27-ユ-301770 |
介護ワーカーは、業界内でも大規模な介護転職サイトです。
公開求人は、介護職全体で4.9万件以上。
介護士に限定しても2万件以上あり、選択肢が広がるので、あなたに合った求人サイトが見つかります。
また、夜勤専属や土日のみを希望されている方向けの求人も掲載されているため、柔軟に働くことを想定している人にもオススメです。
さらに、履歴書の添削サービスも展開しており、サポートを受けて年収が300万から400万にアップした方もいます。
手厚いサポートのもと転職活動を進めたい人には、オススメのサービスです。
\ 手厚いサポートが魅力 /

自分のペースで転職活動を進めたいなら「ジョブメドレー」
特徴 | ・介護・医療業界に特化した転職サイト ・多くの医療関係施設との繋がりで情報量が豊富 | |
---|---|---|
公開求人 | 86,209件 | |
おすすめの人 | 業界最大級の介護転職サイトを利用して自力で転職活動を行いたい人 | |
デメリット | 対面でのサポートがない | |
メリット | 職種が多くキャリアの幅が広がる点 | |
公式HP | https://job-medley.com/ | |
職業紹介事業許可番号 | 13-ユ-304334 |
ジョブメドレーは、全国の介護・福祉事業所の求人・転職情報を掲載している日本最大級の医療介護求人サイトです。
介護のカテゴリー内で、以下の14種類ものカテゴリーが登録されています。
- 介護職/ヘルパー
- 生活相談員
- ケアマネジャー
- 管理職(介護)
- サービス提供責任者
- 生活支援員
- 福祉用具専門相談員
- サービス管理責任者
- 児童指導員/指導員
- 看護師/准看護師
- 管理栄養士/栄養士
- 調理師/調理スタッフ
- 介護タクシー/ドライバー
- 医療事務/受付
- 営業/管理部門/その他
- 介護事務
- 相談支援専門員
また、プロフィールや経歴を充実させておくことで、企業からスカウトがくることもあります。
スカウト内容によっては書類選考免除などの特典がついていることもあるので「良い求人があれば話を聞いてみたい」「積極的に転職活動を行いたい」という人におすすめです。
\ 医療福祉業界の選択肢を増やすなら /

転職活動スタートから入社後までサポートしてほしいなら「マイナビ介護職」
特徴 | ・大手転職サイト「マイナビ」グループの介護職専用転職サイト ・アドバイザーが求人紹介から面接対策、入社後までサポートをしてくれる | |
---|---|---|
公開求人 | 81,929件 | |
おすすめの人 | 自力で転職活動をすることに不安を感じる人 | |
デメリット | 担当アドバイザーの当たり外れがある | |
メリット | アドバイザーが入社後までサポートしてくれる | |
公式HP | https://kaigoshoku.mynavi.jp/ | |
職業紹介事業許可番号 | 13-ユ-080554 |
マイナビ介護職は、大手転職サイト「マイナビ」グループの介護職専用サイト。
介護職専用なので、「求人の多さを期待していたのに、自分の希望の職種が少ない……」という不安は解消されるでしょう。
また、転職業界最大手のマイナビであることから実績が豊富であり、安心して転職支援を受けられます。
画像で紹介した情報以外にも、以下のような情報が得られます。(※2025年1月現在)
- 「オススメ求人特集」
- 「働き方」に関する情報
- 「転職ノウハウ」に関する情報
- 「転職市場」に関する情報
- 「資格」に関する情報
- 「面接対策」に関する情報
- 実際に介護士として働く人々からのインタビュー
- 「おすすめ求人診断」
このように、公式LINEが充実していることで、携帯電話からでも簡単に情報を得られます。
また、「マイナビ介護職」はサポート面が手厚いことも大きなメリットです。
アドバイザーが求人紹介から面接対策、入社後までサポートをしてくれます。
1人で転職活動を行うことに不安を感じる方におすすめのサービスです。
\ 転職業界最大手の安心感 /
初めての転職なら「レバウェル介護」
特徴 | ・専任アドバイザーが付く転職エージェント ・アドバイザーが面接動向や条件交渉に同行してくれる | |
---|---|---|
公開求人 | 162,690件 | |
おすすめの人 | 業界最大級の介護転職サイトを利用したい人 | |
デメリット | PCで画面が見にくい(スマートフォン画面のみ) | |
メリット | 都道府県だけではなく市町村で調べるので勤務地をイメージしやすい | |
公式HP | https://job.kiracare.jp/ | |
職業紹介事業許可番号 | 13-ユ-309623 |
レバウェル介護は、人材紹介サービスを展開する大手企業「レバレジーズ」のグループ会社が運営しているサービスです。
一人一人の専任のアドバイザーが転職の始まりから最後までをサポートしてくれます。
面接にも同行してくれるだけではなく、年収や待遇といった細かい条件交渉にも同行してくれる丁寧なコンサルが特徴です。
ここまでしてもらえれば、初めての転職でも安心。
また、「月収30万円以上」「未経験歓迎」など、あなたの希望を詳しくチェックして求人を探すことができます。
ただ多数の求人数が期待できるだけではなく、より詳細な希望条件を入力できるのも最大のメリットです。
初めての転職や、多くの求人からコンサルタントと相談しながら比較して転職先を決めたい場合、レバウェル介護を利用してみましょう。
\ アドバイザーによる手厚いサポート /
スキマ時間でコツコツ求人を探すなら「介護求人ナビ」
特徴 | ・専用アプリはWeb版よりも簡単に検索可能 ・介護職ならではの転職ノウハウや、給与データが掲載 ・求人数約5万と介護転職サイトでトップクラスの求人数 | |
---|---|---|
公開求人 | 113,155件 | |
おすすめの人 | 豊富な求人の中から、自分のペースで比較して探したい人 | |
デメリット | コンサルタントからのサポートが受けられない | |
メリット | 専用アプリで簡単にリサーチが可能 | |
公式HP | https://www.kaigo-kyuujin.com/ | |
職業紹介事業許可番号 | 13-ユ-300474 |
介護求人ナビは、求人数約9万と介護転職サイトでトップクラスの求人数を誇る転職サイトです。
介護職ならではの転職ノウハウや、給与データが掲載されています。
また、専用アプリもあるので、Web版よりも簡単に検索することができることも特徴です。
ただし、介護転職エージェントではないのでサポートサービスはありません。
そのため、自分のペースで転職活動を進めたい人にオススメです。
\ 自分のペースでがっつり転職活動 /
スカウトを待ちながら転職活動を進めるなら「介護求人パーク」
特徴 | ・約30秒で登録完了 ・スカウト機能がある | |
---|---|---|
公開求人 | 3,631件 | |
おすすめの人 | 自力で検索をして求人を見つけたい人 | |
デメリット | 首都圏、関東圏のみの掲載で地方で働きたい人向けではない | |
メリット | 資格取得のコンテンツが充実している | |
公式HP | https://5159289.jp | |
職業紹介事業許可番号 | 13-ユ-308415 |
介護求人パークのメリットは、求人の探しやすさにあります。
特別養護老人ホーム、病院、ケアハウス・軽費老人ホーム、訪問介護、障害者支援施設といった施設の形態から絞り込めるため、あなたの希望に沿った求人を見つけられるでしょう。
また無資格・未経験でOKな求人もあります。
介護転職サービスには珍しいスカウト機能があるので、プロフィールを充実させておけば「待ちの転職活動」が可能です。
ただし、履歴書添削などのサポートサービスはありません。
自分のペースで進めていきたい人にオススメです。
\ 登録した後はスカウトを待つだけ /
非公開で好条件の求人を探すなら「ミラクス介護」
特徴 | ・全国総求人数13万件 ・派遣スタッフ専用ページで勤怠連絡が可能 ・派遣満了後もコンサルタントから継続的に求人の紹介有り | |
---|---|---|
公開求人 | 44,406件 (非公開求人:93,569件) | |
おすすめの人 | 非公開求人などを含めより多くの求人を見たい人 | |
デメリット | 非公開求人が約9万件あるため人材コンサルタントに頼る機会が増える | |
メリット | ヘルパーや生活相談員など職種の幅が広い | |
公式HP | https://kaigo.miraxs.co.jp | |
職業紹介事業許可番号 | 13-ユ-305077 |
ミラクス介護のメリットは、手厚いサポートが受けられる点です。
求人紹介はもちろん、ヒアリングから条件交渉まで多数のサポートをしてくれます。
また、非公開求人も多く取り扱っているため、あなたにピッタリの求人にスムーズに出会えるかもしれません。
さらに、「介護のお役立ち情報」というコラムでは、転職ノウハウなどの情報が盛りだくさんです。
介護業界の理解を深めながら転職活動を進められるでしょう。
画像で紹介した情報以外にも、以下のような情報が得られます。(※2025年1月現在)
- 介護施設の種類
- 介護の職種
- 介護の仕事内容
\ 介護業界関連のコラムも豊富 /
書類作成や面接対策を手厚くしてほしいなら「クリックジョブ介護」
特徴 | ・LINEから登録が可能 ・アドバイザーから職場の雰囲気を知ることができる ・履歴書作成や面接対策など選考のサポートサービスがある | |
---|---|---|
公開求人 | 非公開 | |
おすすめの人 | アドバイザーにサポートを受けながら転職活動をしたい人 | |
デメリット | スポット勤務や短期勤務したい人には向かない | |
メリット | 15年以上の実績があるため経験豊富なエージェントから支援を受けられる | |
公式HP | https://kaigo.clickjob.jp | |
職業紹介事業許可番号 | 13-ユ-303765 |
クリックジョブ介護のメリットは、日本最大級の求人数を誇る点です。
ハローワーク非公開の求人や年間休日120日の案件など、好条件なお仕事が豊富に揃っています。
持っているスキルを活かしてキャリアアップを目指したい人から、未経経験で介護業界にチャレンジしたい人まで誰でも利用可能です。
クリックジョブ介護には15年以上のサポート実績があるため、知見のあるエージェントから手厚いサポートを受けられるでしょう。
画像で紹介した情報以外にも、以下のような情報が得られます。(※2025年1月時点現在)
- 初めての介護転職
- 転職事例
- 転職活動の大まかな流れ
\ LINEからも相談OK /
勉強しながら転職活動を進めたいなら「かいご畑」
特徴 | 案件によって日払い制度がある 業界用語を解説するページなどコンテンツが豊富 仕事が決まれば自社運営の福祉教室で無料で資格講座が受けられる | |
---|---|---|
公開求人 | 8,809件 | |
おすすめの人 | 勉強しながら転職活動を進めたい人 | |
デメリット | 条件を絞りすぎると表示される求人が減ってしまう | |
メリット | 未経験でもコンテンツが充実しているため理解を深めながら転職活動ができる | |
公式HP | https://kaigo.clickjob.jp | |
職業紹介事業許可番号 | 27-ユ-020166 |
かいご畑の最大のメリットは、無資格・未経験の人でも安心して介護業界に踏み出せる点です。
「働きながら0円で介護資格が取れる」「無資格・未経験の求人が多数」「介護資格を持つコーディネーターが徹底フォロー」を強みとしていることからも、安心して転職活動を進められることがわかります。
また、以下の3つの働き方が選べます。
- 正職員・パート
- 紹介予定派遣
- 派遣
上記の働き方どれを希望しても、人材コーディネーターがフォローしてくれるので安心です。
無資格や未経験の人にオススメの転職サイトです。
画像で紹介した情報以外にも、以下のような情報が得られます。(※2025年1月現在)
- キャリアアップ応援制度について
- 介護の用語辞典
- スタッフインタビュー
\ 無資格・未経験OKの求人多数 /
これから介護職に就くなら「キャリオス介護(旧ベネッセMCM介護)」
特徴 | ・未経験の登録者向け講習の割引特典が利用可能 ・高齢者施設を300以上運営しているという実績 ・オンラインでの面談が可能 | |
---|---|---|
公開求人 | 13,244件 | |
おすすめの人 | まだ資格を持っていないが介護業界に挑戦したい人 | |
デメリット | 地域によっては募集していないため他県に出なければいけない場合がある | |
メリット | お仕事サポートを受けながら選考に臨める | |
公式HP | https://kaigo.benesse-mcm.jp/ | |
職業紹介事業許可番号 | 13-ユ-300474 |
キャリオス介護 (旧ベネッセMCM介護)のメリットは、グループ内の施設を紹介してもらえる点です。
以下の地域で介護施設を運用しています。(※すべての施設で募集しているとは限りません。)
- 北海道
- 宮城県
- 埼玉県
- 千葉県
- 東京都
- 神奈川県
- 愛知県
- 大阪府
- 兵庫県
- 岡山県
また、職場見学ができるため、入社後の不安も払拭しやすいでしょう。
これから資格を取得したい方は、通常5〜6万円かかる講習費用が7,000円〜10,000円割引で受けられるサービスもあります。
就業後でも悩みや不安を聞いてくれるため、あなたのキャリアプランに寄り添ったサービスを展開してくれる企業です。
画像で紹介した情報以外にも、以下のような情報が得られます。(※2025年1月現在)
- スタッフインタビュー
- お仕事特集
- 職場特集
\ 大手法人で就職できる /
【未経験可】はじめての人にオススメ介護転職サイト6社

転職はあなたの人生の転機となる大事な分岐点です。
失敗というリスクがつきものなので、特に、転職未経験の方は不安でいっぱいですよね。
そこで、サポート力に優れた介護士転職サイトを6社紹介します。
名前 | おすすめ度 | リンク | おすすめな人 | 公開求人数 (地域別) | |
---|---|---|---|---|---|
介護求人ナビ | ![]() | 4.90 | 公式ページ | 豊富な求人の中から、自分のペースで比較して探したい人 | 東京都:11,518件 神奈川県:7,320件 大阪府:12,659件 |
介護ワーカー | ![]() | 4.50 | 公式ページ | 初めての転職で丁寧なサポートを求めている人 | 東京都:10,679件 神奈川県:7,052件 大阪府:13,271件 |
介護求人パーク | ![]() | 4.00 | 公式ページ | 自分のスキル・経験を100%活かしたい人 | 東京都:263件 神奈川県:149件 埼玉県:167件 |
ミラクス介護 | ![]() | 3.50 | 公式ページ | 業界最大級の介護転職サイトを利用したい人 | 東京都:6,842件 神奈川県:5,094件 大阪府:5,257件 |
マイナビ介護職 | ![]() | 3.00 | 公式ページ | 自力で転職活動をすることに不安を感じる人 | 東京都:10,167件 神奈川県:7,208件 大阪府:7,267件 |
キャリオス介護 | ![]() | 2.50 | 公式ページ | 都市部で高待遇な求人を探している人 | 東京都:2,845件 神奈川県:1,842件 大阪府:1,551件 |
求人を詳細に絞り込むなら「介護求人ナビ」
求人数 (地域別) | 東京都:11,518件 神奈川県:7,320件 大阪府:12,659件 |
---|---|
求人数 (施設別) | 介護職・ヘルパー :70,444件 生活相談員:2,638件 ケアマネージャー:3,868件 |
特徴 | ・求人数約5万と介護転職サイトでTOPクラスの求人数を誇る転職サイト ・専用アプリはWeb版よりも簡単に検索可能 ・介護職ならではの転職ノウハウや、給与データが掲載 |
おすすめの人 | 豊富な求人の中から、自分のペースで比較して探したい人 |
デメリット | コンサルタントからのサポートが受けられない |
メリット | 専用アプリで簡単にリサーチ可能 |
公式HP | https://www.kaigo-kyuujin.com/ |
職業紹介事業許可番号 | 13-ユ-300474 |
介護求人ナビは、求人数約5万と介護転職サイトでトップクラスの求人数を誇る転職サイトです。
介護転職に特化しているので、介護職ならではの転職ノウハウや、給与データが掲載されています。
ただし、介護転職エージェントではないので、コンサルタントからのサポートは受けられません。
豊富な求人の中から、自分のペースで比較して探したい、簡単な操作で探したいという方にオススメです。
\ 自分のペースでがっつり転職活動 /
介護求人ナビの良いところは、スマホのアプリがあるところです。
いつでも簡単に求人検索ができたり、GPS機能を使えば現在地に近い求人を検索できるので使い勝手が良いです。
私は短期間のパートを希望していたのですが、きちんと検索条件に入っていたので嬉しかったです。
また、探している間に気になるところがあっても、一度冷静に考えたかったので、検討中フォルダ機能はとても便利でした。
ただ、地方の求人が少ないので、今後増えていければ良いなと思いました。
*みん評より抜粋
求人案件も多く見やすい印象
ほとんどが直雇用で、正社員・契約社員・パートの仕事を探すのであれば効果的。
絞り込み検索も充実しているので探しやすい。
良い就職先かどうかは、応募する法人によるので内容をしっかり見極める必要がある。
*みん評より抜粋
充実したアフターフォローを求めるなら「介護ワーカー」
求人数 (地域別) | 東京都:10,679件 神奈川県:7,052件 大阪府:13,271件 |
---|---|
求人数 (施設別) | 介護職・ヘルパー :87,786件 相談員:7,514件 |
特徴 | ・約3万件以上の公開求人と多くの非公開求人を持つ大規模な介護転職サイト ・高給与なものが多いため年収アップも見込める ・エージェントが求人紹介から就職後までサポート |
おすすめの人 | 初めての転職で丁寧なサポートを求めている人 |
デメリット | 連絡数が多くて億劫に感じることも |
メリット | サポート体制が万全で転職しやすい |
公式HP | https://kaigoworker.jp/ |
職業紹介事業許可番号 | 27-ユ-301770 |
介護ワーカーは、約10万件以上の公開求人に加えて、非公開求人も多くあるかなり大規模な介護転職サイトです。
施設や業種の選択肢が広がるので、よりあなたに合った求人サイトが見つかるでしょう。
また、介護ワーカーが取り扱っている求人には、資格手当や夜勤手当、基本給が高いなど、高給与なものが多いため、年収アップも見込めます。
介護職の専門家である介護ワーカーのエージェントが、求人紹介から面接動向、就職後の相談サポートも行ってくれるので、初めての転職でも安心のサポート体制が整っています。
介護エージェントの丁寧で親切な対応に期待している方にオススメです。
\ 手厚いサポートが魅力 /
先日介護系のエージェント「介護ワーカー」さんに登録して、かなり無理な条件でしたがなんとか見つかりました。もうご存知だったらごめんなさい
*X(旧Twitter)より引用
お休みが多いところが良いとお伝えしたため、年休120日以上のところも紹介してもらえました。ただ、あまり希望条件とは関係ないような求人情報も中にはあったように思います。面接対策はお願いしませんでしたが、履歴書の志望理由は相談しました。書類を見てもらえて心強かったです。
*みん評より抜粋

関東圏でスカウトを待つなら「介護求人パーク」
求人数 (地域別) | 東京都:263件 神奈川県:149件 埼玉県:167件 |
---|---|
求人数 (施設別) | 介護職・ヘルパー :53件 ケアマネージャー:6件 管理職:14件 |
特徴 | ・公開求人でも希望条件を細かく絞ることができる介護転職サイト ・電話相談窓口があるので、気軽に質問ができる ・「スカウト機能」で届いた求人の職場見学や応募が可能 |
おすすめの人 | 自分のスキル・経験を100%活かしたい人 |
デメリット | エージェントから万全なアドバイスを受けることはできない |
メリット | 希望業務や勤務時間の条件を細かく絞って求人を探す事が可能 |
公式HP | https://5159289.jp/ |
職業紹介事業許可番号 | 13-ユ-308415 |
介護求人パークは、希望条件を細かく絞ることができるのが特徴の介護転職サイト。
あなたが住んでいる地方や都道府県のほかに、希望業務や勤務時間なども条件として細かく絞ることが可能です。
また、「介護専門転職求人サイト情報のみ」なので、介護エージェントからの1対1のアドバイスを受けることはできませんが、電話相談窓口があるので、気軽に質問ができます。
登録者のプロフィール情報を見て興味をもった企業の採用担当者からスカウトの通知が来る「スカウト機能」もあり、届いた求人の職場見学や応募ができるのも特徴。
自分のスキル、経験を活かして有利な環境で転職を行いたい方にオススメです。
\ 登録した後はスカウトを待つだけ /
好条件で転職したいなら「ミラクス介護」
求人数 (地域別) | 東京都:6,842件 神奈川県:5,094件 大阪府:5,257件 |
---|---|
求人数 (施設別) | 介護職・ヘルパー :34,765件 生活相談員:1,694件 ケアマネージャー:3,951件 |
特徴 | ・非公開求人が7割強と業界最多級 ・サービス利用完全無料の転職エージェント 派遣社員で働くと「前給制度」で即日現金支給 |
おすすめの人 | 業界最大級の介護転職サイトを利用したい人 |
デメリット | 人によってはエージェントからの連絡頻度が多く感じる場合がある |
メリット | 非公開求人が国内最大級 |
公式HP | https://kaigo.miraxs.co.jp/kaigo |
職業紹介事業許可番号 | 13-ユ-305077 |
ミラクス介護は、介護の専門知識を持つコンサルタントが一緒に転職先を探してくれる介護転職エージェントです。
幅広い地域にわたる豊富な求人数を持つミラクス介護ですが、公開求人だけでなく、非公開求人の数も国内サービスの中で最多級。
コンサルタントからの紹介を受けるための登録の他に、転職ノウハウや資格取得のサポートまで、全てのサービスを完全無料で受けられるのが魅力です。
また、ミラクス介護を通して派遣社員として働くと、早ければ勤務翌日に口座振込してもらえるという前給制度もあります。
業界の中で最大規模の転職サイトを利用して、良質なサポートを受けて転職したい方にオススメです。
\ 介護業界関連のコラムも豊富 /
大手マイナビグループのノウハウで安心の転職なら「マイナビ介護職」
求人数 (地域別) | 東京都:10,167件 神奈川県:7,208件 大阪府:7,267件 |
---|---|
求人数 (施設別) | 介護職・ヘルパー :52,327件 生活相談員:4,417件 ケアマネージャー:10,375件 |
特徴 | ・大手転職サイト「マイナビ」グループの介護職専用転職サイト ・アドバイザーが求人紹介から面接対策、入社後までサポートをしてくれる |
おすすめの人 | 自力で転職活動をすることに不安を感じる人 |
デメリット | 担当アドバイザーの当たり外れがある |
メリット | アドバイザーが入社後までサポートしてくれる |
公式HP | https://kaigoshoku.mynavi.jp/ |
職業紹介事業許可番号 | 13-ユ-080554 |
マイナビ介護職は、大手転職サイト「マイナビ」グループの介護職専用サイト。
転職業界最大手のマイナビだからこそ、安定した転職支援を受けられます。
また、仕事に役立つコラムや転職サポート情報を提供している公式LINEも展開しているので、転職・業界初心者の方から安心して利用することができます。
アドバイザーが求人紹介から面接対策、入社後までサポートをしてくれるので、1人で転職活動を行うことに不安を感じる方にオススメです。
\ 転職業界最大手の安心感 /
マイナビ介護士に登録しました
担当者は介護士経験があるとうたっておきながら、業界知識ないと思われる担当者で…相談したくても話通じなかったです♪(´ε`*)
担当者がコロコロ変わり、その連絡もなし…いつの間にか担当者が変わってることばかり
*X(旧Twitter)より引用
介護職の求人を探している時に出会ったサービスです。地域の求人が非常に多くあったので驚きました。その他の求人媒介を利用していましたが、あまり件数がヒットしないで希望の職種は諦めようと思っていたのですが、無事に介護職に就く事ができました。待遇も良い求人があり、どこにしようか悩めるとは思っていませんでしたので、利用して良かったです。無資格でも雇用してもらえる求人を探しており、それなりの件数がヒットして条件も良い。このサービスを転職の時に使った事は大正解だったと自分で思っています。介護職をしたいと思っているなら最適です。
*みん評より抜粋
質の高いコンサルタントに相談したいなら「キャリオス介護(旧ベネッセMCM介護)」
求人数 (地域別) | 東京都:2,845件 神奈川県:1,842件 大阪府:1,551件 |
---|---|
求人数 (施設別) | 介護職・ヘルパー :10,229件 生活相談員:269件 ケアマネージャー:1,413件 |
特徴 | ・好待遇の求人や大手優良企業の求人を多数保有 ・コンサルタントがタイムリーかつスピーディーに対応 ・ベネッセグループの医療・介護分野に特化した人材派遣・転職支援会社 |
おすすめの人 | 都市部で高待遇な求人を探している人 |
デメリット | 求人は都市部に限定されている |
メリット | 専門コンサルタントがスピーディーに求人紹介してくれる |
公式HP | https://kaigo.benesse-mcm.jp/ |
職業紹介事業許可番号 | 13-ユ-300474 |
キャリオス介護(旧ベネッセMCM介護)は、ベネッセグループの医療・介護分野に特化した人材派遣・転職支援会社です。
他のサイトと比較すると少ない量の求人数ですが、好待遇の求人や大手優良企業の求人を多数保有しており、様々な施設形態の仕事をあらゆる雇用形態で探せるのが特徴。
専門コンサルタントがあなたの希望にあった求人を、非公開求人も含めてタイムリーかつスピーディーに紹介してくれます。
ただし、求人は都市部に限定されてしまうので、都市部で好待遇な求人を探したい人にオススメです。
\ 大手法人で就職できる /
介護の資格を取得したのはいいけれど、いざ勤務先を探すときになって、ハローワークなどで求人をさがしても、時給が安くて生活できるような収入にはならなかったので、サイトで検索しました。選んだ理由は、地域での検索はもちろん、比較的に時給が高めな求人が多く掲載されています。時給と実働時間の計算で、月の収入がだいたいわかるので、正社員希望なのかパートで良いのかなども、自分の希望条件で検索結果が選べるのが良いです。
*みん評より抜粋
キャリオスに変わってから微妙すぎます。
月8万円までしか仕事を貰えない
社会保険加入制度廃止
交通費はいくらかかっても800円/日まで
今まで通り基本車通勤禁止
入居者が高齢になってきて介護度も上がってきている。
以前のシステムに戻して欲しい。
*みん評より抜粋
【資格不要】介護資格なしでもOKな介護転職サイト3社

介護士という職業は、無資格・未経験で働くことができます。
しかし、資格の有無は今後のキャリアアップに影響するのも事実です。
転職サイトには無料で資格取得のサポートを行っているサービスもあるので、あなたが働きたい業種にあった資格や転職サイトを選びましょう。
介護職が無資格・未経験の方にオススメしたい2社を紹介します。
名前 | おすすめ度 | リンク | おすすめな人 | 公開求人数 (地域別) | |
---|---|---|---|---|---|
レバウェル 介護 | ![]() | 4.2 | 公式ページ | 業界最大級の介護転職サイトを利用したい人 | 東京都:18,405件 神奈川県:14,705件 大阪府:18,612件 |
かいご畑 | ![]() | 公式ページ | 勉強しながら転職活動を進めたい人 | 東京都:1,647件 神奈川県:932件 大阪府:1,067件 | |
ナイス介護 | ![]() | 公式ページ | 介護業界への転職が初めての人 | 東京都:296件 神奈川県:293件 大阪府:89件 |
なお介護士の資格について興味がある方は、厚生労働省の資料を参考にして取得を検討してみましょう。
アドバイザーの支援で無料資格取得をねらうなら「レバウェル看護」
求人数 (地域別) | 東京都:18,405件 神奈川県:14,705件 大阪府:18,612件 |
---|---|
求人数 (施設別) | 介護職・ヘルパー :105,722件 生活相談員:5,087件 ケアマネージャー:102,649件 |
特徴 | 専任アドバイザーが付く転職エージェント 多くの求人からアドバイザーと比較可能 アドバイザーが面接動向や条件交渉に同行してくれる |
おすすめの人 | 業界最大級の介護転職サイトを利用したい人 |
デメリット | PCで画面が見にくい(スマフォ画面のみ) |
メリット | 求人の数は相対的に多い |
公式HP | https://job.kiracare.jp/ |
職業紹介事業許可番号 | 13-ユ-309623 |
レバウェル介護(旧きらケア)は、一人一人の専任のアドバイザーが求人検索から就業後のサポートまで、転職の始めから最後までをサポートしてくれます。
面接にも同行してくれ、年収や待遇といった細かい条件交渉にも同行してくれる丁寧なコンサルが特徴です。
求人数も多いので、多くの求人から施設を選べるので、納得した転職ができるでしょう。
多くの求人からコンサルタントと相談しながら比較して転職先を決めたい人にオススメです。
\ アドバイザーによる手厚いサポート /
【手札(派遣先)】他社と比較し大差ない
【対応】非常にお勧めできない。
①スタッフを守る気は感じない。
②事あるごとに質問が多い。まず他人の話をしっかり聞き、傾聴をすることを学習するべきである。
③案件検索時は会社側が指定した日程を過ぎても連絡はない。ソレに対し、こちらから連絡するも再度数週間後に折り返すと返答あるも、勿論連絡は来ない。
④面接後に契約しないと「あんな良い案件なのに」などの押しつけが大変不快である。
⑤社内連絡能力が低く、同じ説明を必要とする。
*Google口コミより引用
ご担当さまはご丁寧に聞き取りをしてくださり、根気強く私が目指したい介護を一緒に探してくださいました。
面接対策や履歴書添削にもご対応くださり、入職が決定したときはご自分のことのように喜んでくださいました。転職活動をしながら、ご担当さまのように人と関わっていきたいと私は勉強させていただいていました。
同じ職種を目指す家族にもレバウェル介護(旧きらケア)さまを紹介いたしました。
今後ともよろしくお願いします。
*Google口コミより引用
無資格・未経験者歓迎の求人を多く見たいなら「かいご畑」
求人数 (地域別) | 東京都:1,647件 神奈川県:932件 大阪府:1,067件 |
---|---|
求人数 (施設別) | 介護職・ヘルパー :8,096件 生活相談員:65件 ケアマネージャー:89件 |
特徴 | ・厚生労働省から認められる優良サイト ・「キャリアアップ応援制度」で介護資格取得を支援 ・実務未経験者や無資格の方へのサポートに力を入れる転職エージェント |
おすすめの人 | 業界最大級の介護転職サイトを利用したい人 |
デメリット | ミラクスやレバウェル介護(旧きらケア)より求人数は少ない |
メリット | 未経験者に特化している |
公式HP | https://kaigobatake.jp/ |
職業紹介事業許可番号 | 27-ユ-020166 |
かいご畑は、未経験者や無資格の方へのサポートに力を入れている転職サイトです。
全国8万以上の転職業者のうち、142社にしか認められていない「優良派遣事業者認定」を受けており、国からその優良さを保証されています。
無資格、または摂りたい資格が明確な人は、「キャリアアップ応援制度」で0円で介護資格を取得することも。
求人数とサポート力に定評があるので、介護職未経験者すべての方にオススメです。
\ 無資格・未経験OKの求人多数 /
9月に登録した際に直ぐに連絡があったのみで、そのあとは一度も連絡はありません。
求人にはパート可能、週3日、短時間からOKと書かれていましたが、登録直後に話を聞く限りはフルタイム、シフト制勤務が可能な人でないと難しい言い方をされました。
無いなら無いと連絡ぐらいは欲しいと思います。口コミがよかったので残念でした。
*みん評より抜粋
かいご畑で働き始めてから介護資格を無料で取れることを知って、担当者に連絡後すぐに申し込み。
最短の日程で調整してもらい受講開始。
座学が全てオンラインだったので無駄な移動時間もなく、交通費もかからなかった。
実技も1日だけで全ての研修を修了。
その後1週間程度で資格証も届いて満足です。
ただ一点テキスト代がかかってしまうので、そこが残念でした。
それでも10万円超えの資格を無料で取れるのはありがたい。
しかも働きながらシフトも調整してもらえるのでお金の心配もなし。
*みん評より抜粋
資格取得スクールとも提携「ナイス介護」
求人数 (地域別) | 東京都:296件 神奈川県:293件 大阪府:89件 |
---|---|
求人数 (施設別) | 介護職・ヘルパー :2,496件 生活相談員:14件 ケアマネージャー:4件 |
特徴 | ・無資格・未経験者への手厚いサポート ・資格取得支援スクールと提携して資格取得をサポート ・受講料キャッシュバックあり ・全国60か所の営業拠点 |
おすすめの人 | ・初めて介護業界で働きたい人 ・介護資格の取得を考えている未経験者 |
デメリット | 派遣社員としての雇用が多く、正社員希望者には向かない場合がある |
メリット | 登録から就業後まで専任スタッフによる一貫したフォロー体制 提携スクールの受講料キャッシュバックあり |
公式HP | https://713515.net/ |
職業紹介事業許可番号 | 13-ユ-070309 |
ナイス介護は、未経験・無資格から介護業界で働きたい人におすすめです。
全国60拠点で幅広いエリアに対応しており、専任のスタッフによる一貫したフォロー体制があるので未経験・無資格者でも働きやすい環境の求人を探すことが可能です。
また、資格取得スクールと提携しており、働きながら介護資格の取得も可能です。生活・勤務スタイルに合った受講スケジュールを選ぶことができ、無理なく資格取得することができます。
資格取得後、ナイス介護にて就業すれば受講料のキャッシュバックもあるため、費用面でキャリアアップを諦めることなく学びと仕事を両立させることができます。
未経験・無資格でも仕事をしながらキャリアアップを目指せるのでおすすめです。
\ 提携スクールで資格取得を目指せる /
【年収重視】高待遇の職場で働きたい介護職の人におすすめな転職サイト3選
せっかく転職するなら、今より待遇や働き方を改善させたいという人が多いでしょう。
収入アップを目指す方におすすめの転職サイトを厳選しました。
名前 | おすすめ度 | リンク | おすすめな人 | 公開求人数 (地域別) | |
---|---|---|---|---|---|
e介護転職 | ![]() | 4.2 | 公式ページ | 雇用形態や研修制度など詳細な情報から求人を探したい人 | 東京都:46,601件 神奈川県:30,369件 大阪府:23,407件 |
かいごガーデン | ![]() | 公式ページ | 介護資格を持つキャリアアドバイザーにサポートしてもらいたい人 | 東京都:7,753件 神奈川県:8,964件 大阪府:7,934件 | |
クリックジョブ介護 | ![]() | 公式ページ | 好条件の非公開求人を紹介してもらいたい人 | 東京都:2,351件 神奈川県:1,561件 大阪府:1,488件 |
介護職年収診断あり「e介護転職」
求人数 (地域別) | 東京都:46,601件 神奈川県:30,369件 大阪府:23,407件 |
---|---|
求人数 (施設別) | 介護職・ヘルパー :135,733件 生活相談員:1,187件 ケアマネージャー:3,300件 |
特徴 | ・介護・福祉業界に特化 ・職種、サービス形態、雇用形態、給与など様々な条件で検索 ・介護職年収診断 |
おすすめの人 | 自分の年収がどれくらいになるのか知りたい人 詳細な条件で求人を探したい人 |
デメリット | キャリアアドバイザーがいないため、サポート面は不安な場合も |
メリット | 自分のペースで求人を探せる 介護職の年収がどれくらいになるのか診断できる |
公式HP | https://www.ekaigotenshoku.com/ |
職業紹介事業許可番号 | 13-ユ-315604 |
e介護転職は介護・福祉業界に特化した転職サイトで、全国の求人を多数掲載しています。
扱っている求人数が多いため、職種や雇用形態など多岐にわたる検索が可能です。また、介護職だけでなく介護事務や施設の運転手といった周辺職の求人も充実しています。
介護職年収診断というコンテンツがあり、5つほどの簡単な質問に回答することでどれくらいの年収になるのかを診断することができます。質問内容と結果を元に、介護職のキャリアアップに何が必要かを知ることができるため、異業種からの転職を考えている人にもおすすめです。
\ 年収診断で適正年収を知ろう /
年収の検索幅が豊富「かいごガーデン」
求人数 (地域別) | 東京都:7,753件 神奈川県:8,964件 大阪府:7,934件 |
---|---|
求人数 (施設別) | 介護職・ヘルパー :74,558件 生活相談員:1,460件 ケアマネージャー:2,482件 |
特徴 | ・介護資格を持つキャリアアドバイザーが在籍 ・面接や職場見学の同行サービスあり ・給与前払いサービス利用可 |
おすすめの人 | 幅広い年収条件で求人を探している人 希望の条件交渉をしてもらいたい人 |
デメリット | 派遣社員の求人が多い |
メリット | 給与検索の幅が広く収入の目安が分かりやすい |
公式HP | https://www.tsukui-staff.net/ |
職業紹介事業許可番号 | 13-ユ-315584 |
かいごガーデンは介護特化型転職エージェントです。
全国で10万件以上の求人を掲載しており、高給与や好条件の求人を幅広く紹介しています。
時給、日給、月給、年収といった様々な給与体系での検索が可能なため、収入の目安が分かりやすく、希望の条件の求人が見つけやすいと言えます。
また、介護資格を持つキャリアアドバイザーが在籍し、給与交渉やキャリアアップの相談にも対応してもらえます。キャリアアドバイザーの面接への同行や入職後のアフターフォローが充実しているため、安心して転職活動を進められます。
転職で年収アップを実現したい方にはおすすめです。
\ 介護資格を持つキャリアアドバイザーが在籍 /
全国の給与多めの求人が豊富「クリックジョブ介護」
求人数 (地域別) | 東京都:2,351件 神奈川県:1,561件 大阪府:1,488件 |
---|---|
求人数 (施設別) | 介護職・ヘルパー :13,186件 生活相談員:3,130件 ケアマネージャー:4,273件 |
特徴 | ・介護業界特化の転職エージェント ・非公開求人が豊富 ・面接対策や給与交渉サポートあり |
おすすめの人 | 好条件の非公開求人を紹介してもらいたい人 施設の雰囲気や職員の人柄を事前に知りたい人 |
デメリット | 地方の求人は少なめ |
メリット | 介護求人サービスの中で利用者満足度が高め 入社後の離職率が低い |
公式HP | https://kaigo.clickjob.jp/ |
職業紹介事業許可番号 | 13-ユ-303765 |
クリックジョブ介護は専属エージェントによる非公開求人への紹介実績が豊富な転職エージェントです。
専属エージェントが丁寧にヒアリングを行い、非公開求人を含めた好条件の求人紹介はもちろん、履歴書の記入や面接対策といったサポートも充実しています。
給与交渉などもエージェントに任せられるので、自分の希望に合った好待遇の職場を探すことが可能です。
また、エージェントは実際に働く上で重要な職場の雰囲気や離職率といった、なかなか聞けない情報にも精通しているため、悔いのない転職活動を行うことができます。
より良い環境への転職を求める方にはおすすめです。
\ 実際に働くイメージが掴みやすい /
あなたに合った介護士転職専用サイトの選び方3選

介護士の専用転職サイトは、この記事で紹介した以外にもたくさん存在します。
どのサイトが親切で、転職しやすいのかどうか確かめることは難しく感じてしまうかもしれません。
そこで、あなたによりマッチした転職サイトを選ぶコツを紹介します。
職場の内部情報に詳しい介護転職サイトを利用する
介護転職サイトを利用する際は、「情報量の多さ」も判断材料にするといいでしょう。
求人数が少ない場合、あなたに適した職場に出会う機会を減らしてしまうことになるからです。
また、介護業界の情報などが紹介されていないと、自分に合っている職種を細かく絞ることが難しくなってしまうかもしれません。
専門のアドバイザーが付いてくれるのが介護転職エージェントですが、人やサービスによっては期待していたアドバイスを貰えなかったという声も耳にします。
アドバイザーが書面以上の情報を持っていない場合は、サービスにそれ以上の情報は見込めないでしょう。
転職において、事前情報として職場の環境についての内部情報を持つことはとても重要なことです。
「レバウェル介護」であれば、求人を掲載する企業に取材を行っているため、内部情報にも詳しいです。
ぜひ活用して、ミスマッチを防ぎましょう。
\ アドバイザーによる手厚いサポート /
自分のペースで転職できる環境を選ぶ
転職は人生の転機とも言える大事な選択です。
ゆえに、職場環境を今すぐ変えたい人もいれば、じっくり時間をかけて決めたい人もいることでしょう。
転職サイトは求人を見つけてからは自分で転職活動をするので、あなたのペースで行えます。
しかし、転職エージェントはアドバイザーと二人三脚で転職活動を行うもの。
サイトによってレスポンス等のスピード感が異なるので、より自分のペースにあったサービスを選びましょう。
なお「キャリオス介護」であれば、スピーディーな対応に定評があるのでおすすめです。
\ 大手法人で就職できる /
転職サポートを受けられるサービスを利用する
転職を成功させるには、転職サポートが充実しているサービスを利用することが望ましいです。
履歴書の添削や面接対策、給与交渉の代行までプロのアドバイザーがサポートしてくれることで、一人で転職活動を進めるよりもスムーズに、より有利な条件で内定を獲得できる可能性が高くなります。
特に、介護業界に特化した転職エージェントを利用することで、非公開求人や自身のニーズに合った好待遇の案件を紹介してもらうことができ、理想の職場に出会いやすくなります。
せっかく良い求人を見つけても、内定を獲得できなければそこで働くことはできません。
介護ワーカーであれば、履歴書添削や無料での面接対策といった手厚いサポートのもとで、より良い条件での内定獲得も可能なのでおすすめです。
\ 手厚いサポートが魅力 /
介護求人から転職先を選ぶ時に大事な3つのポイント

転職サイトに登録したら、次は大事な転職先選びのフェーズに移ります。
あなたの普段の生活や希望条件に合わせた求人を探すことはもちろんのこと、より良い職場に就職するために大事なポイントを2つ簡単に紹介します。
自分のスキルや知識をいかせる職場を選ぶ
特に資格を必要としないことがメリットといえる介護職ですが、もちろん資格の有無で職場の待遇、担当できる業種は異なります。
介護職の主要な資格は10種類。
介護士としてのスキルアップ、もしくは給与アップを目指す方は、資格を取得することが一番の近道です。
それぞれに活かせる業種や職場があるので、自分のスキルややりたい仕事にピッタリの職場を選びましょう。
介護職員 初任者研修 | 介護実務士 初任者研修 | ケアマネジャー (介護支援専門員) | 介護事務 | 介護福祉士 (ケアワーカー) | レクリエーション 介護士 | 介護予防 運動指導員 | 福祉用具 専門相談員 | 喀痰吸引等 研修 | サービス提供 責任者 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
資格内容 | 介護に関する 主な基礎知識・スキル | 医療ケア等 実践的なスキル | ケアプランの作成 利用者とサービスの橋渡し | 介護保険の知識 事務的PCスキル | 身体介護・生活援助 相談・助言 | コミュニケーションスキル レクリエーション知識 | 筋力トレーニングや運動を通した 身体ケアスキル | 福祉用具のレンタル 販売アドバイス | 「たんの吸引」 「経管栄養」を行える | 介護サービス適用に関する責任者 |
最短取得日数 | 最短1ヶ月 | 最短6ヶ月 | 最短3ヶ月 | 最短1か月 | 最短2ヶ月(実務経験3年以上) | 約3ヶ月 | 約1か月 | 約1か月(50時間の講習) | 約1か月 | 約6か月 |
スクールの 有無 | 有り | 有り | 有り | 有り | 有り | 有り | 有り | 有り | 有り | 有り |
効果 | 採用時 給与優遇に有利 | サービス提供 責任者になれる | 無資格よりも高優遇が見込める 採用に有利 | 生涯役立つスキルを取得 全国で採用に有利 | 介護職唯一の国家資格で採用に有利 更新不要 | 未経験者でも 取得可能 | 運動施設の現場リーダーを 任される | 福祉用具貸与事業の 専門相談員 | 医師や看護師と連携のもと たん吸引・経管栄養の医療的ケアが可能 | |
必須職務 | – | 介護福祉士 | ケアマネジャー | – | – | – | 運動施設での 運動指導員 | 福祉用具の アドバイザー | たん吸引等 医療ケアを行う介護職員 | サービス提供 責任者 |
介護士としてのやりがいを感じられる職場を選ぶ
介護士という職業は、「きつい・汚い・危険・給料が安い」の4Kと呼ばれており、過酷な労働環境から短期間で離職・転職してしまう職員も多いのが実態です。
しかし、あくまでも4Kは主観的な概念でしかありません。
さらに、4Kにあたる問題は、現在ほとんどが解決傾向にあります。
たとえば介護用サポートアイテム(介護用ロボット、リフトなど)の普及により、介護士の負担は軽減されつつあります。
介護士の資格取得や職場研修など、現場で使えるノウハウや知識を学べる環境も整備されつつあるので、働き方の工夫によって改善されるでしょう。
また、「給料が安い」という問題に関しては岸田首相が、公約として看護師や介護士、保育士らの公的賃金の抜本的見直しを掲げました。
介護現場で働くための環境は整いつつありますが、あなたの仕事に対する使命感ややりがいも必要不可欠です。
自分が働きやすいと感じる職場と出会うきっかけ作りとして、転職サイトを利用して確実な職場探しをしましょう。
複数の転職サイトに登録をして求人を確保する
転職成功のカギは、できるだけ多くの求人情報を確保することです。
転職サイトによって掲載されている求人は異なり、A社では扱っていない好待遇の求人がB社にはある、ということも珍しくありません。
そのため、一つの転職サイトにこだわるのではなく、複数の転職サイトを活用することで、より多くの選択肢の中から理想の転職先を見つけることができます。
例えば、 「介護ワーカー」 は転職サポートが充実しており、 エージェントが給与交渉や面接対策をサポート してくれるのが強みです。
一方で、 「ジョブメドレー」 は自分のペースで応募ができるスカウト機能があり、 積極的に転職活動を進めたい人に最適 です。
両方を利用すれば、 介護ワーカーで得た面接対策のノウハウをジョブメドレーでの応募時に活かすこともでき、転職力を高めながら活動を進められます。
また、手持ちの求人数が多いほど、 条件交渉もしやすく、より好条件の職場を選ぶ余裕が生まれます。
ぜひ複数の転職サイトに登録して、幅広く求人を確保しましょう。
\ 手厚いサポートが魅力 /
\ 医療福祉業界の選択肢を増やすなら /
介護転職求人サイトを利用する際の3つの注意点
介護転職サイト・エージェントを使う際に、失敗しないための注意点を3つ紹介します。
特に、「担当者は変更できること」「二重応募はNGなこと」の2つを覚えておくと、理不尽なトラブルをかなり回避できるでしょう。
担当者が合わない場合もある【担当者は変更できる】
どんな転職サイト・エージェントを使っていても、担当者が合わない可能性も否めません。
また、中には無理矢理にでも転職させようと、「企業のデメリットを伝えない」というような不誠実な対応をしてくる担当者もいるようです。
合わない担当者への対処法として、担当者を変更してもらうこともできます。
担当者の変更は思った以上に気軽で、メール一本でできるので、担当者に不安を感じたらすぐに連絡しましょう。
なおリスクを少なくするためにも複数のサービスを併用するのがおすすめです。
どこがいいか迷う方は「ミラクス介護」と「レバウェル介護」であれば、大きな失敗はないでしょう。
参考:転職エージェントの担当変更をする方法!スムーズに変更するための文例|マイナビAGENT
同じ企業の求人に二重応募するのはNG
企業やエージェント間でのトラブルの種になるため、同じ企業の求人に別々のサービス経由で二重応募してしまうのは基本的にNGです。
二重応募して、もし内定が出た場合、企業はどちらのエージェントに紹介料を支払えば良いかわからなくなり、エージェント側は「紹介のために頑張ったのに正当な報酬が貰えないの?」となってしまいます。
二重応募はNGですし、もしやってしまったら速やかに各サイト・エージェントに正直に相談しましょう。
参考:同じ企業の求人に二重応募したのですが、問題ないでしょうか?【転職相談室】|リクナビネクスト転職成功ノウハウ
介護職以外も検討するなら介護転職サイトだけでは不十分
「介護職→一般企業」など介護職以外の職種を検討している人は、介護転職サイトだけでは不十分でしょう。
なぜなら、他職種の求人は介護転職サイトにはほとんど存在しないからです。
一般職への転職を考えたい人はdodaなどの一般的な転職サイト・エージェントに無料登録しておきましょう。
登録することで「自分の年齢や経歴で一般職に就く場合、どのくらいの条件で就職できるものなのか」が分かりますので、他の業界や職種を視野に入れている人にオススメです。

まとめ|介護士の転職サイトなら求人数と情報が多いサービスを利用しよう
介護士は人手不足でもあるため、情報をしっかり集めれば、自分の希望が叶う求人が見つかります。
選択肢を広く持てるおすすめの転職サイトは「人気のおすすめ介護士転職サイト10社を徹底比較」をご覧ください。
ただし、良い求人は迷っているうちに取られてしまいます。
転職を考えているなら、今すぐ転職サイトに登録して求人を眺めてみましょう。
まずはランキングトップの「介護ワーカー」から見てみませんか?
\ 手厚いサポートが魅力 /
- 【第1位】介護ワーカー
公式:https://tryt-worker.jp/kaigo/- 豊富な非公開求人からも転職先を探したい人
- 求人紹介から就職後まで徹底したサポートを受けたい人
- 公開求人数は49,575件(2025年1月時点)
- 【第2位】ジョブメドレー
公式:https://job-medley.com/- 自力で転職活動を進めたい人
- 業界最大級の介護転職サイトを利用したい人
- 公開求人数(介護職/ヘルパー)は86,209件(2025年1月時点)
- 【第3位】マイナビ介護職
公式:https://kaigoshoku.mynavi.jp/- 大手ならではの安心感を持って進めたい人
- 転職ノウハウや転職市場についても知りたい人
- 公開求人数は81,929件(2025年1月時点)
介護転職求人サイト関連のよくあるQ&A
- おすすめの介護転職サイトはどこですか?
-
おすすめなのは、求人数の多い転職サイト・職場の内部事情まで教えてくれる転職サイトです。
単純に候補が多ければ良い求人に出会える確率が上がります。
また、介護士は職場による違いが大きい職種なので、内部事情まで詳しく教えてくれるアドバイザー付きの転職サイトもおすすめです。
- 介護転職サイトを使って面接に落ちることはありますか?
-
短期離職(1〜2年)が続いていると落ちる可能性は高くなります。
人が足りない企業なら雇ってもらえるかもしれません。
3年勤務して転職するのであれば一般的です。
- 介護転職サイトを使えば年収が上がりますか?
-
数ある企業の中には、年齢、資格、経験年数、扶養家族の有無・人数等で決まる基本給一覧表が用意されている場合があります。
基本的にはあなたのステータスを考慮して決まります。
しかし、あなたの事業所が他者(あなたと似た境遇)と比較してあまりにも低い場合、転職サイトを使うことで年収が上がる場合があります。
- 介護転職サイトの高額年収は本当ですか?
-
高額な給料を貰っている人は存在します。
求人は「職業安定法」による明確な決まりがあり、嘘は記載できません。