夢真がやばいっていわれる原因はなに?
夢真に就職するとやばいの?
実際に夢真で働いた人の評判が知りたい
当記事をお読みの方は、夢真への就職を検討しているが「やばい」という噂が気になっているのではないだろうか。
結論、夢真は離職率が高いので「やばい」といわれている可能性がある。
しかし現在は未経験でも就職しやすく、資格取得の支援があるなどキャリアアップが見込める企業だ。
とくに将来的に長期的なスキルアップで収入を上げたい人や、ブランクを気にする女性におすすめだ。
本記事では、実際に働いていた人などの口コミを紹介しながら、夢真で働くメリットデメリットを解説する。
さらに夢真に就職したあとに「こんなはずじゃなかった…」とならないための注意点も記載している。
最後まで読むと、実際は安心して働ける企業だとわかるため、ぜひ就職活動の判断材料にしてほしい。
1.夢真は建設に関わる事業と人材派遣を行っている会社
会社概要 | |
---|---|
会社名 | 株式会社夢真 |
設立 | 2019年6月24日 |
本社所在地 | 〒105-0001東京都港区虎ノ門1-3-1東京虎ノ門グローバルスクエア18階 |
代表 | 代表取締役 小川 建二郎 |
資本金 | 1億1,000万円 |
従業員数 | 7,141名 ※24年6月末時点 |
株式 | 株式会社オープンアップグループ(100%)※東証プライム上場 |
事業内容 | ・建設技術者派遣事業 ・施工図作図事業 ・メディア事業 |
公式サイト | https://www.yumeshin.co.jp/ |
株式会社夢真は、主に「建設技術者派遣」と「施工図作図」を事業としており、内訳は以下のとおりだ。
- 施工管理技術者派遣
- CADオペレーター派遣
施工管理技術者派遣は5,000名の技術者が在籍し、CADオペレーター派遣は派遣先企業の要望に応じて以下の業務に対応している。
- 作図業務
- チェック業務
- 訂正業務
- 建設事務
研修でCAD操作やExcel、Wordなどの事務作業のスキルを身につけられるため、未経験者でも安心できるだろう。
夢真は1976年の創業から今に至るまで、多くの建設事業の実績を持っている。
そのため派遣登録者へ質の高いノウハウ提供ができており、ハイクオリティな人材育成に力を入れているのだ。
また施工図作図事業でも30年以上の実績があり、国内外で250名以上のスタッフが質やスピードにこだわった図面作成を行っている。
夢真はやばいといわれているが、実際は人材派遣と施工図作図において長い歴史と実績を兼ね揃えた企業だ。
2.夢真がやばいといわれる原因3つ
夢真がやばいといわれる原因は、以下の3つである。
夢真に就職後「思っていたのと違う」と感じて退職する人が多く、やばいという噂につながっていると考えられる。
2-1.離職率が高い
夢真がやばいといわれる原因の1つは「離職率が高い」というイメージの定着だ。
長く働けないという印象があるため「やばい会社ではないか」と心配になる人が多いのだろう。
実際に夢真が公表している2021年個人投資家向け説明会資料によると、定着率は約70%。
1年間で従業員の約30%が離職する計算のため、離職率が高くてやばいといわれているのだろう。
厚労省が発表している令和2年雇用動向調査結果の概要では、建設業全体の離職率は9.5%。
比較すると夢真の離職率は高いといえる。
しかし上記グラフから分かるように、近年は定着率の改善に努めている。
実際に回復傾向にあるため、今後さらに従業員が働きやすくなる可能性は十分あるだろう。
2-2.希望の派遣先へいけない可能性がある
夢真では希望と異なる業種に派遣される可能性があるため「やばい」と言われている。
たとえばCADオペレーター派遣希望でも、建設現場へ派遣されるケースなどだ。
また正社員でも無期雇用として派遣のような働き方をする場合も多い。
無期雇用は派遣先の就業規則や現場の指示に従うため、正社員の休日とは異なる場合がある。
さらに派遣先が決まらない場合、待機時間や研修時間が増えて収入が下がる可能性も考えられる。
派遣先や働き方にこだわる場合は、就職前から条件を擦り合わせておこう。
2-3.反社会的勢力と繋がっていると噂されている
Googleなどの検索エンジンで「夢真」と入力すると「夢真 反社」と予測ワードが出てくる場合がある。
その結果、反社会的勢力と繋がっているのではないかと推測されて「やばい」といわれている。
しかし夢真が反社会的勢力と繋がっているかどうかは不明だ。
昭和時代は反社会的勢力と関わりのある建設業者も存在したが、現代では取り締まりが厳しくなっている。
国土交通省も反社会的勢力の排除に取り組んでいるため、夢真や取引先が反社会的勢力と繋がっている可能性は低いだろう。
参考:建設産業・不動産業:反社会的勢力の排除に関する取組について – 国土交通省
3.夢真の悪い口コミ・評判
筆者がXの投稿及び5ちゃんねる掲示板で50件以上の投稿を調べた上で、わかりやすいものを選んで紹介する。
とくに目立つのは、ブラックで稼げないという評判で、基本給の安さや待遇の面での不満が多い。
元社員です。 夢真ホールディングスは現在大量募集を謳っていたのではっきり言って落ちることはないと思います。確か35歳くらいまでが応募資格だった気がするので確認はした方がいいと思います。新入社員は20代ばかりでしたので。あとは離職率がとても高いので誰でもいれるというスタンスなんだと思います。 会社に入社することだけが目的ならば未経験で知識がなくても問題はありません。 CADオペ志望の人を施工管理で採用することもザラなので注意して下さい。 他回答者様の回答を拝見させていただきましたが、残業代は申請すれば全額出ます。 現場派遣の場合、派遣先に請求し、給料、残業代は全て派遣先が負担します。 残業すればするほど会社が儲かる仕組みになっています。 その点は割り切れば残業代全額支給というのは建設業界じゃありえないので、いい所だと思います。 がんばって下さい
引用元:Yahoo!知恵袋
夢真ホールディングスっていう建設関係の会社 基本給10万で諸々手当てがついて20万だけど自宅待機の場合もあるからその時は6割 離職率50%以上で平均勤続年数が3年とかやばい気がしてならない
引用元:X
夢真はとんでもない会社なので、俺みたいに心にダメージを負ってしまう前に次の仕事探した方が良いかと思います。 派遣された先で命に関わる様な出来事をされても注意だけで終わらせて、引き続きそこで仕事をさせて来るような会社なのでは
引用元:X
高い離職率の原因は、待遇の問題である可能性が高い。
希望の派遣先にいけなかったり派遣先での対応に不満があったりするため、離職する従業員が多いといえる。
4.夢真の良い口コミ・評判
良い口コミでは、大手企業であるという意見が多い。
夢真は東証プライム上場企業であり、派遣先も大手ゼネコンが関わっているケースがある。
大手企業同士の繋がりを利用すると、キャリアアップが叶うだろう。
大手ゼネコンにいきなり就職するのは難しいが、夢真から派遣されると従業員と同じ経験を積める。
さらに派遣先から高評価を得られれば、正社員などへの転職が叶う可能性がある。
勉強やキャリアアップしたい人は、夢真への就職は向いているといえるだろう。
5.夢真で働くデメリット3つ
口コミなどから判断した夢真のデメリットは、以下の3つだ。
研修会の参加への負担と、収入面での不満を感じて辞めるケースが多い。
5-1.研修会が多く負担に感じる可能性がある
夢真に就職すると研修が豊富なため、スキルアップのチャンスはある。
しかし研修会を負担に感じる人もいるだろう。
研修会によっては出席が義務付けられているため、仕事のスケジュールやプライベートの予定に影響がでる可能性がある。
もちろん研修を受けるとスキルアップや資格取得がに繋がり、キャリア形成が早まる。
自分の将来のために必要である研修には、積極的に参加しよう。
5-2.給料やベースアップの幅が小さい
夢真の平均年収は、350万円〜400万円といわれている。
日本人の平均年収は461万円のため、夢真でいきなり高所得を狙える可能性は低い。
給料が低いと感じる理由は、夢真の雇用形態も関わっている。
夢真は派遣会社のため、派遣先から支払われる賃金から紹介料やマージンを差し引いた額が、労働者に支払われる。
夢真のマージン率は約50%で「自分の賃金を搾取された」と感じる従業員もいるだろう。
マージンには社会保険料なども入っているため、全てが仲介料として夢真に入るわけではない。
しかし手取り金額が少ないと感じる場合は、差し引かれる額に対して不満が生まれる可能性がある。
夢真のQ&Aサイトでも、昇給や賞与が少ないとのコメントを見つけた。
調査中
コメントに対して、夢真は賞与を年に2回支給していると返信している。
さらに現場の評価も適切にフィードバックできるように勤めるとしているため、今後の改善に期待しよう。
参考:国税庁『平均給与』
参考:各事業所のマージン率
5-3.人事考課の内容が不透明である
派遣先での評価が夢真に反映されず、人事考課や昇給の基準が曖昧な可能性がある。
しかし夢真ではキャリアアップ報酬制度を取り入れており、適切に従業員の評価ができるような仕組み作りを推進中だ。
実際に口コミの返信にも、昇給の評価を以下の8項目で判断すると明記している。
- 職種
- 社歴
- 現場評価
- 経歴実績
- 勤怠率
- 現場クレーム
- 勤怠の提出
- 稼働率
上記内容に基づいて5段階評価を行い、結果次第で資格手当などが支給される。
昇給や賞与の不満に対して明確な基準を作り、従業員が安心できる仕組みづくりを行っているのだ。
6.夢真で働くメリット3つ
夢真はやばいといわれているが、実は3つのメリットがある。
建設技術者派遣の大手である夢真だからこそ、未経験からのキャリア形成に強い。
6-1.未経験でも働ける可能性が高い
夢真は常に求人を出しているため「やばい」といわれがちだが、言い換えると未経験でも入社しやすい。
夢真が未経験者を雇用する理由は、派遣先とのミスマッチを防ぐ仕組みを構築しているからだ。
若手からベテランまでを在籍させ、派遣先の希望に応じた人材が提供できるようにしている。
さらに未経験者でも安心できるように、毎月1回夢真の社員が現場へフォローに来る。
専任のフォロー担当がつくため、悩みや不安を早期に解消できるだろう。
参考:株式会社 夢真
6-2.スキルアップが叶う
夢真にはCD(キャリアデザイン推進部)があり、従業員が確実にキャリアを積める体制を整えている。
CDのフォローの流れは、以下のとおりだ。
- 技術社員からCDへ相談(定期訪問)
- 現場にて面談
- 対応策の検討
面談はどの現場でも必ず行われるだけでなく、CDへの相談は、定期訪問のとき以外でも可能だ。
夢真に就職すれば、未経験者でもベテランでも理想のキャリアが叶うだろう。
参考:株式会社 夢真
6-3.派遣から正社員や大手ゼネコンへの転職ができる可能性がある
夢真は建設技術者派遣の実績が豊富で、大手ゼネコンが管轄する現場との契約も多い。
現場で高評価を得られれば、派遣先の大手企業へ転職できる可能性がある。
夢真の平均年収は350万円から400万円と平均より低いが、大手ゼネコンへの転職で収入がアップする可能性は十分にある。
夢真でスキルや経験を積みながらステップアップしていくと、生涯賃金が大きく変わるだろう。
7.夢真への転職がおすすめな人の特徴3つ
以下の3つの特徴に当てはまれば、夢真への就職を検討しよう。
夢真は長期的なキャリアを重視したい人におすすめだ。
就職当初の給料が低くても、スキルと実績を積めば生涯賃金は上げられる。
キャリアについて漠然と不安があり夢真への就職を悩んでいるなら、弊社代表によるキャリア相談を受けてみてはいかがだろうか。
LINEで完結できるため、転職活動で忙しい人も利用しやすい。
7-1.資格取得や長期的な就職を目指す女性
夢真では、女性活躍社会を推進する取り組みに力を入れている。
国土交通省では『女性の定着促進に向けた建設産業行動計画 』を促しており、夢真も女性の積極的な採用・育成を進めている。
以下の図を見ても、女性の在籍者が増えているとわかるだろう。
女性のフォロー担当者も増やしており、女性技術者が長く働けるサポートも充実している。
またビジネスマナーなどの研修もあるため、ブランクがある女性でも安心だ。
7-2.経験が少なくても管理職になりたい人
夢真では現場監督の派遣も行っているため、管理職として働ける可能性がある。
経験が少なくて現場監督は難しいと感じていても、サポートを利用すればスキル取得も可能。
基礎から専門的な内容まで幅広く学べる仕組みが整っているため、将来的に管理職になりたい人におすすめだ。
参考:株式会社 夢真
7-3.派遣を通じて転職やスキルアップしたい人
夢真は大手との繋がりが多い派遣会社のため、就職すると規模の大きな現場でスキルアップが見込める。
スキルアップのみならず、派遣を通じて大手ゼネコンに就職するチャンスもあるだろう。
さらに独自研修が豊富に行われており、知識や資格を身につけられる。
- ビジネスマナー
- ヒューマンスキル・コミュニケーション研修
- PC操作
- 工事写真
- 図面研修
基本マナーからパソコン操作まで学べ、より高い技術を身につけたい場合は、ハイレベルな特別講習も受けられる。
若手からベテランまで高いスキルが取得できるため、ステップアップしたい人におすすめだ。
8.夢真で働く際の注意点2つ
夢真はやばいといわれているが、就職前に以下の対策を行えば転職失敗のリスクが減らせる。
まずは夢真に限らず、派遣労働者が働く際の注意点を知っておこう。
また夢真に就職した後に「条件が違った」とならないよう、就職前に交渉しておく必要がある。
派遣労働者は現場によって待遇や評価が変わるため、あらかじめ雇用内容を理解した上で働くのが大切だ。
8-1.派遣労働者の待遇を確認する
派遣労働者は立場上、待遇が正社員よりも悪い可能性がある。
たとえば派遣先の事業主が派遣社員独自の職務規定を作ってしまうなどだ。
正社員と同じ仕事をしているのにも関わらず、給料や手当が少なくなってしまう。
夢真では無期雇用の派遣として正社員で入社する方法があるが、派遣先の規則に従わなければならない。
厚労省派遣チェックリストに基づいて、派遣先では以下の点に気をつけよう。
- 派遣先から待遇の説明を受けているか
- 派遣労働者が求めた場合に適切な説明をしているか
さらに厚労省『派遣で働くときに特に知っておきたいこと』のチェック項目を確認しておくと良い。
事前に派遣先の就業規則や労使協定などを確認して、トラブルに巻き込まれないようにしよう。
8-2.派遣先や給与希望がある場合は事前交渉を行う
夢真がやばいといわれる原因のひとつに「希望の業種につけない」というイメージがある。
実際に条件と異なる業種へ派遣されたという口コミもあった。
とくにCADオペレーションなど特定の業務を希望する場合は、前もって交渉しておく必要があるだろう。
さらに給料面や待遇についても、就職前にすり合わせておくと良い。
交渉は内定が決まる前にするのがベストなため、面接やオファー面談時に希望を伝えよう。
もし自分で交渉するのが難しい場合は、転職エージェントの利用がおすすめだ。
9.夢真への転職を成功させるためにおすすめのエージェント4選
夢真で理想のキャリアを積みたいなら、転職エージェントを利用しよう。
転職エージェントは条件の擦り合わせだけでなく、面接や書類のチェックも行っている。
さらに書類添削や面接のアドバイスを受ければ、より好条件で就職できる可能性が高い。
今回は夢真への転職を検討中の方向けに、エージェントを3つ選んだ。
なおキャリアや転職に悩む場合は、弊社でも転職相談を行っている。
LINEで完結できるため、ぜひ活用してほしい。
9-1.取り扱い求人数が多いdoda
dodaは取り扱い求人数が多く、2024年10月現在公開求人数だけでも20万件を超えている。
多くの転職実績があるため、転職のトレンドやノウハウが豊富だ。
取り扱い求人数が多く、万が一夢真が合わなかった場合でも別の転職先が見つかりやすい。
弊社の独自調査からわかるdodaのメリットデメリットは以下の記事でまとめているため、合わせて読んでみてほしい。
9-2.初めての転職でも安心なマイナビエージェント
転職が初めてでも安心して利用できるのが、マイナビエージェントだ。
転職活動の進め方がわからない場合でも、キャリアアドバイザーが丁寧に教えてくれる。
転職経験が少なく、夢真がやばいか不安であれば、相談してみると良いだろう。
9-3.女性ならではの相談もできる女の転職type
女の転職typeは、女性に特化した転職エージェントだ。
ライフワークバランスが変わりやすい女性は、転職に対する不安が大きいだろう。
女の転職typeに相談すると、女性ならではの不安に対する解決策や転職アドバイスを受けられる。
9-4.ユニークキャリア転職相談
ユニークキャリアでは、20代〜30代の収入アップを目指す若手へ無料のキャリア相談を実施中だ。
複数事業を売却した経験を持つユニークキャリア代表の岸田が、転職や起業について相談に乗っている。
年収1000万円を目指したいなら、以下のリンクからぜひ申し込んでみよう。
まとめ|夢真は未経験でも採用されやすくスキルアップ可能な派遣会社
夢真はインターネットを中心にやばいイメージが広まっているが、離職率の高さや待遇の悪さが原因だといえる。
しかし夢真は口コミや意見を真摯に受け止めて組織改革を行っており、離職率や昇給の評価は改善傾向にある。
未経験でも積極的に採用しており、研修や資格取得の推進も盛んなため、長期的キャリアを積みたい人は転職に挑戦してみよう。
Q&A
- 派遣先が遠方になる場合はある?
-
全国に派遣先があり、現在の住まいから遠い場所に異動する可能性はある。社宅などを準備できるケースもあるため、遠方への派遣が不安であれば相談してみると良い。
- 内定してから就職先がわかる?
-
就業先は入社前に決定する。事前に就職先を見学できるサポートもあり説明も受けられるため、安心して働ける。
- 60歳以上でも働ける?
-
シニアの活躍にも力を入れており、長く働ける職場といえる。しかし採用時には年齢制限が設けられている可能性があるため、事前に確認すると良い。