転職におすすめなコンサル会社ランキング10選

本ページは厚生労働大臣の認可を受けた有料職業紹介事業者(許可番号 13-ユ-314534)であるユニークキャリア株式会社が制作しています。

※マイナビのプロモーションを含みます。

「コンサルティング会社に転職したいけどおすすめの会社はどこ?」
「コンサルティング未経験でも転職は可能なの?」

とお悩みではないでしょうか?

結論、コンサル会社に転職するなら戦略立案から業務改革やシステム開発に携われるアビームコンサルティングへの転職がおすすめ。

  • 【第1位】アビームコンサルティング
    公式:https://www.abeam.com/jp/ja/
    • 創造的変革を推進したい人
    • 多様性を重視する人
    • 社会的価値創出に情熱的な人
  • 【第2位】ベイカレント・コンサルティング
    公式:https://www.baycurrent.co.jp/
    • ワンプール制による幅広い経験獲得と高年収を両立できる!
    • 産業変革を牽引したい人
    • 国際競争力に挑む意志のある情熱的な人
  • 【第3位】ドリームインキュベータ
    公式:https://www.dreamincubator.co.jp/
    • グローバル視点で挑戦したい人
    • 社会変革を志す実行力のある人
    • グローバル視点で挑戦したい人

キャリア系の会社7期目の代表。国家資格キャリアコンサルタント。一般社団法人キャリア協会の代表理事。加盟団体:一般社団法人 日本人材紹介事業協会、公益社団法人全国民営職業紹介事業協会。有料職業紹介許可番号:13-ユ-314534

数あるコンサル会社の中で適当に選び、なんとなく転職して早期離職してしまうと、あなたの貴重なキャリアを傷つけてしまう可能性があります。自分に合ったコンサル会社を選び、転職活動をスタートさせましょう。

気になる内容をタップ

転職におすすめなコンサル会社10選

コンサル業界経験者の方も、未経験の方も自身の来を見据え経験を活かせるコンサル会社へ転職することをおすすめします。

紹介するコンサル会社ごとにカラーが違うため、さまざまな会社を比較検討併用することであなたにあった転職先を見つけられるでしょう。

ここでは転職におすすめの、大手コンサル会社10社を紹介します。

総合力で勝負するなら「アビームコンサルティング」

アビームコンサルティング
会社名アビームコンサルティング株式会社
所在地〒104-0028
東京都中央区八重洲二丁目2番1号 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー
タイプ別総合系コンサルファーム
採用情報新卒採用、インターンシップ、経験者採用、障害者採用
公式ホームページhttps://www.abeam.com/jp/ja/
\こんな人におすすめ/
  1. グローバルな環境で働きたい人
  2. 切磋琢磨しながら成長したい人
  3. 知的好奇心を持つ人

アビームコンサルティング」は、戦略立案から業務改革やシステム開発まで一気通貫したサービスを提供するグローバル総合コンサルティングファームです。

キャリアパスを広げたい人や切磋琢磨しながら成長したい人、幅広い業界知識を吸収したい知的好奇心旺盛な人におすすめ。

「Build Beyond As One.」をブランドメッセージに掲げ、チームワークを大切にする社風と柔軟な対応力でクライアントと共に社会課題の解決と未来創造に挑戦できる環境があります。

>>アビームコンサルティング見てみる

業界の垣根を超えた経験を積むなら「ベイカレント・コンサルティング」

会社名株式会社ベイカレント
所在地〒106-0041
東京都港区麻布台1丁目3-1 麻布台ヒルズ森JPタワー
タイプ別総合系コンサルファーム
採用情報新卒採用、中途採用
公式ホームページhttps://www.baycurrent.co.jp/
\こんな人におすすめ/
  1. 幅広い経験を重ねたい人
  2. システム導入の経験がある人
  3. 20代~30代の人

ベイカレントコンサルティング」は、案件に対して会社全体から人員が動員されるワンプール制を導入している日系独立コンサルティングファームです。

コンサル未経験からのキャリアチェンジを目指す人や、業界や領域の垣根を越えた幅広い経験を積みたい人におすすめ。

「Beyond the Edge 変化の一番先に立ち、次への扉を共に開く」というパーパスのもと、あなたのコンサルタントとしての可能性を広げられるでしょう。

>>ベイカレントコンサルティングを見てみる

新規事業創造とベンチャー投資に携わるなら「ドリームインキュベータ」

ドリームインキュベータ
会社名株式会社ドリームインキュベータ
所在地〒100-0013
東京都千代田区霞が関3-2-6 東京倶楽部ビルディング4F・6F
タイプ別グローバル戦略コンサルティングファーム
採用情報新卒採用、中途採用、MBA・留学生採用
公式ホームページhttps://www.dreamincubator.co.jp/
\こんな人におすすめ/
  1. 社会課題の関心や問題意識が強い人
  2. キャリアアップしたい人
  3. さまざまなプロジェクトに取り組める人

ドリームインキュベータ」は、「社会を変える事業を創る」をミッションとするグローバル戦略コンサルティングファームです。

新規事業創出や産業プロデュースに携わりたい人、戦略コンサルティングの枠を超えて幅広い経験を積みたい人におすすめ。

戦略コンサルティングをベースとしながら、ベンチャー投資・インキュベーション・アジア市場での事業展開など、従来の枠を超えた多様な事業を展開しています。

「挑戦者が一番会いたい人になる」というビジョンのもと、常識・組織などの枠を超えてさまざまな業種で役立つスキルを身につけられるでしょう。

>>ドリームインキュベータを見てみる

国内最大手シンクタンクで働くなら「野村総合研究所(NRI)」

会社名株式会社野村総合研究所
所在地〒100-0004
東京都千代田区大手町1-9-2 大手町フィナンシャルシティ グランキューブ
タイプ別総合コンサルティングファーム
採用情報新卒採用・インターンシップ、キャリア採用、障害者採用
公式ホームページhttps://www.nri.com/jp/index.html
\こんな人におすすめ/
  1. 長期的視点で自分の想いを実現ししたい人
  2. 挑戦し続ける意思を持つ人
  3. 社会に貢献したい思いがある人

「野村総合研究所(NRI)」は、コンサルティングからITソリューションまで一貫したサービスを提供する国内最大手シンクタンクです。

若手のうちから裁量権を持って成長したい人、論理的思考力が高く物事を構造化する能力を持つ人にもおすすめ。

コンサルティングや金融ITソリューション・産業ITソリューション・IT基盤サービスの4つの事業を展開し証券業界向けシステムに強みを持っています。

育児休暇の習得率も高いため、ワークライフバランスを大切にしながらキャリイアップもできるでしょう。

>>野村総合研究所(NRI)を見てみる

日立グループの総合力を活かしたコンサルティングを経験するなら「日立コンサルティング」

会社名株式会社日立コンサルティング
所在地〒102-0083
東京都千代田区麹町二丁目4番地1 麹町大通りビル
タイプ別IT系コンサルティングファーム
採用情報新卒採用、経験者採用
公式ホームページhttps://www.hitachiconsulting.co.jp/
\こんな人におすすめ/
  1. 公共・インフラ系プロジェクトの経験がある人
  2. チャレンジ精神のある人
  3. 細部にまで考えることのできる人

日立コンサルティング」は、日立グループの技術力と知見を活かしたIT系コンサルティングファームです。

提案だけでなく実現まで責任を持ち最後までやり遂げる姿勢を大切にできる人、日立グループの技術力や知見を活かした社会課題解決に取り組みたい人におすすめ。

公共・社会インフラ系プロジェクトやITコンサルティングなど幅広いサービス提供をしている点も魅力の1つです。

年収1,000万円以上も目指せる環境で、あなたのコンサルタントとしての市場価値を高めることができます。

>>日立コンサルティングを見てみる

グローバル案件に挑戦したいなら「クニエ」

会社名株式会社クニエ
所在地〒100-8101
東京都千代田区大手町2-3-2 大手町プレイスイーストタワー11F
タイプ別総合コンサルティングファーム
採用情報新卒採用、キャリア採用、障害者採用
公式ホームページhttps://www.qunie.com/
\こんな人におすすめ/
  1. グローバル案件に携わりたい人
  2. キャリアパスを広げたい人
  3. コンサルタント経験が少ない人

クニエ」は、NTTグループのDNAを受け継ぐ製造業プロジェクトに強みを持つ総合コンサルティングファームです。

グローバル案件に携わりたい人や、お客様に最後まで伴走する姿勢を大切にできる人におすすめ。

また戦略策定からIT導入・業務改革まで幅広い分野をカバーし、プロジェクトの65%以上がグローバル案件という強みを持っています。

中途採用を積極的に行っており充実した研修制度で、専門性を高めながらワークライフバランスも実現できる魅力的なキャリアを構築できるでしょう。

>>クニエを見てみる

実力で勝負したいなら「経営共創基盤」

経営共創基盤
会社名株式会社経営共創基盤
所在地〒100-6608
東京都千代田区丸の内一丁目9番2号グラントウキョウサウスタワー8F
タイプ別戦略系コンサルティングファーム
採用情報新卒採用、中途採用、MBA採用
公式ホームページhttps://www.igpi.co.jp/
\こんな人におすすめ/
  1. 実力主義の世界で成長したい人
  2. 知的好奇心が旺盛な人
  3. 年収アップを目指している人

経営共創基盤」は、クライアントの現場に入り込む「ハンズオン型」支援を特徴とするコンサルティングファームです。

実力で勝負したい人や変化を恐れない挑戦者タイプの人におすすめの。

経営コンサルティングや財務/M&Aアドバイザリー・ハンズオン支援・自己投資の四部門を展開し、戦略立案から実行まで一貫して支援しています。

「真の経営人材を創出する」という理念のもと、多様なバックグラウンドを持つプロフェッショナルと共にあなたの市場価値を高める環境があります。

>>経営共創基盤を見てみる

ベンチャー企業の成長を支援したいなら「リブ・コンサルティング」

会社名株式会社リブ・コンサルティング
所在地〒103-6029
東京都中央区日本橋二丁目7-1東京日本橋タワー29F
タイプ別経営コンサルファーム
採用情報新卒採用、キャリア採用
公式ホームページhttps://www.libcon.co.jp/
\こんな人におすすめ/
  1. 成長欲求が高い人
  2. 社会貢献に熱意のある人
  3. スピード感を持って行動できる人

リブ・コンサルティング」は、2012年設立の急成長中の総合経営コンサルティングファームです。

クライアント向き合うため人材育成に力を入れており、若いうちから裁量を持って活躍したい人にもおすすめします。

事業開発・営業・自動車関連・経営等のコンサルティングを、ベンチャーやスタートアップなど幅広い分野に提供。

300名を超える多様なバックグラウンドを持つコンサルタントと共に、クライアントの成長と自身のキャリア構築を同時に実現できます。

>>リブ・コンサルティングを見てみる

事業再生やM&Aのプロフェッショナルを目指すなら「山田コンサルティンググループ」

山田コンサルティンググループ
会社名山田コンサルティンググループ株式会社
所在地〒100-0005
東京都千代田区丸の内1丁目8番1号
丸の内トラストタワーN館10階
タイプ別総合コンサルティングファーム
採用情報新卒採用、キャリア採用
公式ホームページhttps://www.yamada-cg.co.jp/
\こんな人におすすめ/
  1. 中小企業へのコンサルティング経験がある人
  2. 会計士や税理士など資格を持っている人
  3. 専門性を追求したい人

山田コンサルティンググループは、メガバンク出身者や会計士を中心に設立された事業再生・事業承継・M&Aに強みを持つ総合コンサルティングファームです。

中小企業支援に情熱を持つ人や多角的な視点で問題解決できる人、高度な専門性を追求したい人におすすめの転職先です。

「顧客第一」の理念のもと、クライアントの持続的成長を支援する実践的なコンサルティングを通じてあなたの専門性と市場価値を高められます。

>>山田コンサルティンググループを見てみる

政策提言から民間企業支援まで幅広く活躍するなら「三菱UFJリサーチ&コンサルティング」

会社名三菱UFJリサーチ&コンサルティング
所在地〒105-8501
東京都港区虎ノ門5-11-2 オランダヒルズ森タワー
タイプ別シンクタンク・コンサルティングファーム
採用情報新卒採用、インターンシップ、キャリア採用
公式ホームページhttps://www.murc.jp/
\こんな人におすすめ/
  1. 未経験の業界でもキャッチアップする気がある人
  2. 長期的な視点でキャリアを築きたい人:
  3. 同業界や競合他社出身の人

三菱UFJリサーチ&コンサルティングは、三菱UFJフィナンシャル・グループに属するシンクタンク・コンサルティングファームです。

社会課題解決に情熱的な人や多様な知見を統合できる人、長期的視点で成長したい人におすすめします。

企業向け戦略コンサルティングや中小企業支援に加え、国家や行政への戦略支援、中央官庁向けの政策研究・調査業務を展開しするなど多様な業界のプロジェクトに関われる点も魅力の1つです。

働き方の柔軟性が高く裁量労働制やテレワークを選択でき、ワークライフバランスを重視しながら自身のスキルアップができる環境といえるでしょう。

>>三菱UFJリサーチ&コンサルティングを見てみる

【タイプ別】転職におすすめなコンサル会社

タイプ別ごとに転職におすすめのコンサルティング会社を紹介します。

戦略系・総合系・IT系・シンクタンク系っそれぞれの特徴を解説していますので、転職活動の参考にしてみてください。

幅広いキャリア構築におすすめのゼネラリスト向け「総合系コンサル会社」

幅広いキャリア構築を目指せる「アビームコンサルティング」への転職をおすすめします。

業界・サービス・グローバルの3軸で総合力を発揮する日本発の大手コンサルティングファームです。

2軸組織構成によりコンサルタントは、多様なプロジェクトで協業できるため専門性を広げられます。

また、カウンセリング制度を通じて中長期的なキャリア構築をサポートしキャリアチェンジ制度も整備。

「Real Partner」の理念のもと、クライアントとの長期的関係構築を重視し継続的な成長機会に恵まれています。

>>アビームコンサルティングを見てみる

システム構築から戦略まで携わりたい人におすすめの「ITコンサル会社」

システム構築から戦略まで携わりたい人には「日立コンサルティング」への転職をおすすめします。

日立コンサルティングは、戦略策定から業務改革、ITシステム構築まで一貫したサービスを提供。

2025年2月時点で541名の従業員を擁し、日立グループの技術力を活かした実証実験が可能なため、机上の空論ではなく実現性の高い提案ができる環境が魅力です。

ITモダナイゼーションやDX推進に注力しており、レガシーシステムの仕分けから最新デジタル技術の融合まで、幅広いITアーキテクチャのデザインに携われます。

>>日立コンサルティングを見てみる

社会課題の関心が強い人におすすめの「シンクタンク系コンサル」

社会課題の関心が強い人には「野村総合研究所(NRI)」への転職をおすすめします。

シンクタンクの知見と洞察力、コンサルタントの実行支援力を兼ね備えマクロの社会課題と各産業個別の課題に複眼的にアプローチする独自の強みがあります。

DXを「DX1.0」「DX2.0」「DX3.0」の3段階で捉え、社会課題を解決しパラダイム変革を実現する「DX3.0」に注力。

新たなビジネス創出や共創事業を積極的に展開しています。

「活力ある未来社会」「最適社会」「安全安心社会」の3つの価値共創を通じて社会課題解決に取り組み、政策提言や制度設計にも携われる環境があります。

>>野村総合研究所(NRI)を見てみる

ビジネスモデル変革におすすめの挑戦者向け「戦略系コンサル」

ビジネスモデル変革におすすめの挑戦者には「経営共創基盤」への転職をおすすめします。

従来の売り切りモデルからデータを活用した顧客囲い込み型への転換など、デジタル時代のビジネスモデル変革に強みを持ち成果連動型契約でクライアントとリスクを共有する姿勢が特徴です。

成長支援40%・新規事業開発20%・M&A15%など幅広い経営支援を展開し、約220名のプロフェッショナルが集結。

「本当に役に立つ」をミッションに、戦略策定から実行まで一貫した支援に携われます。

>>経営共創基盤を見てみる

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
気になる内容をタップ