医師の転職サイト・エージェントランキング15選!評判やおすすめ度も一覧紹介

本ページは厚生労働大臣の認可を受けた有料職業紹介事業者(許可番号 13-ユ-314534)であるユニークキャリア株式会社が制作しています。

このページにはアフィリエイト広告を含みます。

医師の転職に特化したサイトやエージェントが知りたい
どの転職サービスを利用すれば良いかわからない……

結論、医師の転職サイト・エージェントはサポート力に優れた「エムスリーキャリアエージェント」と、希望条件に合った転職が目指せる「リクルートドクターズキャリア」、「医師転職ドットコム」を併用するのがおすすめです。

医師におすすめの転職エージェントTOP3
  • 【第1位】エムスリーキャリアエージェント
    公式:https://career.m3.com/
    • 転職に使える時間がなくフルサポートしてほしい人
    • 医師の登録実績が豊富なサービスを使いたい人
    • メールマガジンで手軽に求人をチェックしたい人
  • 【第2位】リクルートドクターズキャリア
    公式:https://recruit-dc.co.jp/
    • 細かい条件を叶えたい人
    • 地方での転職を考えている人
    • キャリアアップを目指したい人
  • 【第3位】医師転職ドットコム
    公式:https://dr-10.com/
    • 豊富な求人の中から選びたい人
    • 利用者満足度の高いサービスを使いたい人

キャリア系の会社6期目の代表。国家資格キャリアコンサルタント。一般社団法人キャリア協会の代表理事。加盟団体:一般社団法人 日本人材紹介事業協会、公益社団法人全国民営職業紹介事業協会。有料職業紹介許可番号:13-ユ-314534

国が認めたキャリアコンサルティングのプロであり、全国の転職市場や各業界・職種について熟知しています。

気になる内容をタップ

【タイプ別】医師特化の転職サイト・エージェント一覧

医師特化の転職サイト・エージェント一覧をタイプ別にまとめました。

自分に合った転職サイト・エージェントを探す参考にしてください。

スクロールできます
名前おすすめ度リンク特徴おすすめな人
エムスリーキャリアエージェントエムスリーキャリアエージェント4.90
公式ページ・フルサポート
・面接日程の調整、交渉、部屋探しまで代行
・転職に使える時間がなくフルサポートしてほしい人
リクルートドクターズキャリアリクルートドクターズキャリア4.50
公式ページ・大手ならではの安心サポート
・オーダーメイド求人
・細かい条件を叶えたい人
医師転職ドットコム医師転職ドットコム4.20
公式ページ・最多求人数
・コンサルタントサービス総合満足度95.0%
・満足度の高いサービスしか使いたくない人

医師特化のおすすめ転職サイト・エージェントをランキングでご紹介

【医師特化】おすすめ転職サイト・エージェントをランキングでご紹介

続いて、医師におすすめの転職サイト・エージェントのランキングです。

スクロールできます
名前おすすめ度リンクおすすめな人公開求人数
エムスリーキャリアエージェントエムスリーキャリアエージェント4.9
公式ページ・転職に使える時間がなくフルサポートしてほしい43,235件
リクルートドクターズキャリアリクルートドクターズキャリア4.6
公式ページ・細かい条件を叶えたい
地方での転職を考えている
14,995件
医師転職ドットコム医師転職ドットコム4.4
公式ページ長く働ける転職先を探したい
・満足度の高いサービスしか使いたくない
常勤:29,017件
非常勤:16,128件
マイナビDOCTORマイナビDOCTOR4.2
公式ページ条件が良い非公開求人に興味がある
・厚労省の「職業紹介優良事業者」に認定されたサービスを使いたい
常勤:20,273件
非常勤::27,456件
民間医局4.0
公式ページ地元の医療に貢献したい常勤:16,954件
定期:9,432件
スポット:7,325件
MED.eyeMED.eye3.9
公式ページ納得感を重視する人非公開
Dr.転職ナビDr.転職なび3.8
公式ページ・こだわりの条件があり妥協せず求人探しをしたい13,383件
ドクタービジョンドクタービジョン3.7

公式ページ
女性で働き方を変えたい13,957件
DtoDコンシェルジュDtoDコンシェルジュ3.6
公式ページ開業を見据えて転職したい常勤:946件
非常勤:633件
スポット:0件
Med Peer CareerMedPeerCareer3.5
公式ページ一度の登録で複数のエージェントにエントリーしたい人常勤:46,952件
非常勤:9,326件
日経メディカルキャリア日経メディカルキャリア3.4
公式ページ忙しくて自分で求人を探す時間がない
・非公開求人にアクセスしたい
常勤:18,296件
非常勤:4,560件
スポット:1,609件
RSG Doctor AgentRSG Doctor Agent3.3
公式ページ・条件交渉に不安がある
丁寧なサポートが欲しい
非公開
ドクターキャストドクターキャスト3.2
公式ページ地域医療に関心がある
・在籍中でも利用したい
常勤: 4,659件
非常勤:1,314件
MCドクターズネットMCドクターズネット3.1
公式ページ初めての転職で不安がある
・新たにキャリア形成をしたい
常勤:1,774件
非常勤:1,293件
スポット:799件
アポプラスメディカルジョブ産業医アポプラスメディカルジョブ3.0
公式ページ産業医として転職を考えたい
・常勤・非常勤を問わず柔軟な働き方をしたい
非公開
美容医師求人ガイド美容医師求人ガイド2.9
公式ページ美容クリニックへの転職に興味がある
・迅速な対応が欲しい
非公開
JMCJMC2.8
公式ページ将来を見据えた転職をしたい19,373件
女性医局女性医局2.8
公式ページライフステージに合わせたキャリア形成をしたい常勤:2,721件
非常勤:1,834件
2025年3月時点

なお選んだ基準は以下のとおりです。

  • 検索条件:詳細条件が10項目以上ある
  • 運営会社:設立から15年以上経過している
  • 転職の成功事例・口コミがすぐ見つかる

上記を参考にランキングを作成しました。

ユニークキャリア株式会社 CEO: 岸田佳祐

なんとなくで転職すると、採用後に職場が自分に合っていないと感じる原因になります。

まずは自分の希望条件や今後のキャリアプランを明確にすることが重要です。自分の目的に合ったエージェントを選び、転職成功の第一歩を踏み出しましょう。

時間がなくフルサポートをお願いしたいなら「エムスリーキャリアエージェント」

求人数43,235件
非公開求人数非公開
タイプ別医療特化型
運営会社https://agent.m3.com/

年代:20代・30代 書類添削サポート: 面接サポート: アプリ: LINE対応:

\こんな人におすすめ/
  1. 詳しい求人の情報を知りたい人
  2. しっかりした転職サポートを受けたい人
  3. スピーディに転職したい人

エムスリーキャリアエージェントは、転職活動に使える時間がないほど忙しく、フルサポートを希望する人におすすめです。

実際、面接日程の調整といった交渉はもちろん、部屋探しまで代行してくれた事例があります。

上記のようなサポート力が、転職希望医師の登録実績11年連続No.1(※エムスリーキャリア調べ)という数字に表れています。

エムスリーキャリアエージェントは、転職したい医師なら誰もが登録していると言っても過言ではありません。

現職で忙しい方でも、手軽に求人をチェックできるでしょう。

毎日メールで届くm3キャリアの医療ニュースは勉強になる!

※引用元:Twitter

医師バイトサイトはMstage(Drあるなび)、医師バイトドットコム、民間医局、m3キャリアを使用している。地域差がありそうだがスポット定期募集は前者2つ、穴場求人は後者2つが持ってきてくれた。他も登録しているが今のところこの3つで困っていない

※引用元:Twitter

エムスリーキャリアを介してクリニックからお礼のメッセージ届いたんだけどよくあることなのかな?👀普通に嬉しかった

※引用元:Twitter

>> 無料相談する

細かい条件を叶えられる転職なら「リクルートドクターズキャリア」

求人数17,519件
非公開求人数非公開
タイプ別医療特化型
運営会社https://www.recruit-dc.co.jp/

年代:20代・30代 書類添削サポート: 面接サポート: アプリ: LINE対応:

\こんな人におすすめ/
  1. 初めての転職に挑戦する医師
  2. 都市部への転職を考えている医師
  3. 非常勤勤務(アルバイト)を希望する医師

リクルートドクターズキャリアは、リクルートグループが運営する医師専門の転職エージェントです。

大きな特徴の一つとして「オーダーメイド求人」を紹介してくれるところ。

年収はもちろん、勤務時間や場所も細かく指定して希望を出せます。

大手が経営する転職エージェントということもあり、分野を問わず全国に多数の求人を持っているので、地方での転職を考えている方にもおすすめです。

40代 男性:整形外科

300床規模の病院で、消化器内科だけで3人、内科全体で15人の病院に部長待遇としてのオファーをいただきました。年収も納得のいくレベルで即決しました。実際に働いてみて、スタッフが意欲的で各科や事務方との関係もよく、長くお世話になりたいと思っています。 

リクルートドクターズキャリア「転職成功事例」より抜粋

20代 女性:後期研修中

2カ所ご紹介いただいたのですが、どちらも児童思春期精神医学を専門とする先生がおられる病院でした。 あまり例のない転科と思われるので、不安もありましたが、事前に条件面をお聞きし、こちらの希望も伝えていただいてあったので、面接もスムーズでした。精神保健指定医・精神神経学科専門医の資格取得についても、しっかりとした教育プログラムがあったことが、大きな魅力でした。

リクルートドクターズキャリア「転職成功事例」より抜粋

リクルートドクターズキャリアがいいかと思います。 他では見られない医師系の求人が数多く載っているだけでなく 質の高い非公開求人も多数掲載されていますよ。 また、求人サイトによって掲載されている求人は違うので それと同時に他の求人サイトにも登録しておくといいでしょう。

Yahoo!知恵袋より引用

>> 無料相談する

今回の転職を最後にしたいなら「医師転職ドットコム」

求人数44,950件
非公開求人数非公開
タイプ別医療特化型
運営会社https://dr-10.com/

年代:20代・30代 書類添削サポート: 面接サポート: アプリ: LINE対応:

\こんな人におすすめ/
  1. 求人の数を重視する人
  2. 満足度の高い場所を利用したい人
  3. 転職マニュアルが欲しい人

医師特化の転職サイト・エージェントの中で、最多求人数を誇っているのが、医師転職ドットコムです。

医師転職ドットコムの求人数は、常勤・非常勤あわせて45,000件以上。(2025年3月時点)

76,000件以上の医師の転職支援を行った実績があり、コンサルタントサービス総合満足度95.0%との評価を得ています。

また、利用者には、無料の転職マニュアルをプレゼントしており、医師転職ドットコムに登録するだけで、役立つ情報が手に入ります。

31歳 男性:小児科医

はじめての転職だったので、転職活動の流れや面接で聞かれることについて相談にのってもらえて助かりました。また、退局の際に元上司の引き留めにあったのですが、上司を説得するコツに関してもコンサルタントにアドバイスをいただき、後腐れなく退局することができました。
緩和ケア未経験であることに加え、成人の全身管理に関して経験の浅い私が最先端の緩和ケアを行う病院で働けるようになったのはメディウェルのおかげだと思います。

医師転職ドットコム「医師転職体験談」より抜粋

29歳 女性:眼科医

医師を辞めようとさえ考えていた私ですが、メディウェルのコンサルタントが親身になって相談に乗ってくれたおかげで、仕事へのやる気を取り戻すことができました。

仕事のことをこんなに明るい気持ちで考えられたのは本当に久しぶりです。私にぴったりの病院を紹介し、仕事へのやる気を引き出してくれたコンサルタントには本当に感謝しています。

医師転職ドットコム「医師転職体験談」より抜粋

>> 無料相談する

良い条件でキャリアアップしたいなら「マイナビDOCTOR」

求人数非公開
非公開求人数非公開
タイプ別医療特化型
運営会社https://doctor.mynavi.jp/

年代:20代・30代 書類添削サポート: 面接サポート: アプリ: LINE対応:

\こんな人におすすめ/
  1. 医師としての選択肢を広げたい人
  2. キャリアアップしたい人
  3. 安心して利用したい人

マイナビドクターは、人材紹介大手「マイナビ」が運営する医師専門の転職サイトであり、人材サービス20年以上の実績を誇っています。

医師としての選択肢を広げ、キャリアアップを目指したい人におすすめです。

また、求人数だけでなく厚生労働省より、「職業紹介優良事業者」の認定を受けており、安心・安全にご利用できるのも魅力です。

42歳 女性総合病院 ⇒ 産業医  

マイナビDOCTORの担当者の方が、ネットワークを使って、さまざまな勤務先を当たってくれ、希望の職場を探してくれたようです。1件候補が見つかるごとに、メールで連絡をくださり、こちら側にもゆっくりと考える時間を与えてくれたのが助かりました。
(中略)
下がるとばかり思っていた年収も200万円ほどアップして1300万円になりました。感謝、感謝です。今は当直のない勤務で、週2日の休日は、キチンと休めているので、月~金曜の保育園の送り迎えも含めて、ガッチリと子どもたちと向き合って生活できています。

マイナビDOCTOR「転職成功事例」より抜粋

ネットで検索をし、なんとなく信頼できそうな紹介会社を選んで何社か登録しました。そのなかの一つが『マイナビDOCTOR』だったのですが、担当者(キャリアパートナー)のHさんがすぐに私に会いに来てくれて、喫茶店で私の考えをじっくり聞いてくれました。

気がつくと私はHさんに向かって2時間も1人で話していました(笑)。妻のひとことがきっかけで始まった転職活動でしたが、いろいろ話を聞いているうちに、転職後の家族との生活が鮮やかにイメージできるようになりました。たんに私のイメージにマッチする病院の求人を提案するだけでなく、子供たちの将来の進学先や住環境まで考慮して複数の求人を提案してくれたのには驚きました。

私のどんな細かい質問に対しても小気味よくレスポンスをくれるHさんには本当に支えられました。それに金銭的なことには疎かったとはいえ、自分のこれまでのキャリアを金銭的にも高く評価してくれる病院がけっこうあることに驚きました。

マイナビDOCTOR「転職成功事例」より抜粋

>> 無料相談する

地元の医療に貢献したいなら「民間医局」

求人数16,831件
非公開求人数非公開
タイプ別医療特化型
運営会社https://form.doctor-agent.com/

年代:20代・30代 書類添削サポート: 面接サポート: アプリ: LINE対応:

\こんな人におすすめ/
  1. 丁寧なサポートを受けて転職活動をしたい人
  2. フルタイムで働くのが難しい人
  3. 転職での条件交渉が苦手な人

民間医局は「地域密着型」を掲げており、地元の医療に貢献したいと考えるあなたにピッタリです。

全国17都市に拠点があり、実際にその地域に住む転職エージェントを有しています。

転職エージェントと対面でしっかり面談ができるため、地元に詳しい担当者とじっくり話せます。

地元ならではの雰囲気や詳細な情報も手に入りやすいので、Uターン転職を考える人にもおすすめです。

民間医局は、他のサイトより条件が多い求人が多いように感じました。また、非公開の求人も多く転職しようと思っていない時期でもたまに見ています。 また、他のサイトと違うところは女医さんの求人が多いところです。女医に対する転職サポートも充実していて育児で休職、退職など医療現場から離れていた女医でも復職しやすいのではないかと思いました。

(中略)

実は民間医局に登録する際には、「人材紹介会社に頼って大丈夫だろうか」という漠然とした不安がありました。しかし自分のコネで探そうとすると、どうしても大学医局とつながりのあるところになってしまいます。転職先は医局とは無関係のところにしたかったので、「自分で探すよりはいいかな」という程度の気持ちで登録しました。予想に反して、すぐに専任エージェントの方から連絡があり、直接会って自分の希望を伝えることができたので良かったです。

Yahoo!知恵袋より抜粋

>> 無料相談する

納得感を重視するなら「MED.eye」

MED.eye
MED.eye
基本情報株式会社MED.eye
運営会社株式会社MED.eye
公開求人数非公開
対応地域全国
2025年3月時点

株式会社MED.eyeは、一人ひとりに寄り添って医師の「納得」を第一に考える転職エージェントです。

常勤転職はもちろん、非常勤アルバイトやスポット勤務まで、専任のコンシェルジュがしっかりとサポートいたします。

独自のネットワークを活かして収集した非公開求人の中から、最適な職場を提案してくれます。

先生の気持ちを最優先に考え、誠実な姿勢でサポートをしてくれる点が魅力です。

内定後も、必要な各種書類の準備支援や、今後のキャリアに関する相談にも対応しています。

病院側に直接伝えにくい待遇面のご要望や条件交渉も、専任のコンシェルジュに任せることができます。

コンシェルジュへの相談は、メッセージアプリやWEB面談も対応しているので、忙しい方でも気軽に相談ができる点も魅力でしょう。

\ 腹落ちした状態でキャリアチェンジ /

転職の条件に妥協したくないなら「Dr.転職なび」

基本情報Dr.転職なび(ドクター転職なび)
運営会社株式会社
エムステージホールディングス
公開求人数13,383件
対応地域全国
2025年3月時点

Dr.転職なびは、1万件以上の求人数を誇る国内最大級の医師向け転職エージェントです。

年収1800万以上・当直なし・週4日可など好条件の求人も豊富。

さらに、希望に合った求人がない場合は、医療機関への交渉で新たに求人を作成してくれるなど、利用者への徹底的なサポートが魅力なのです。

「どの転職サイトを探しても納得できない」という方におすすめです。

質は抜群!キャリアコンサルタントを利用しよう

質は抜群!キャリアコンサルタントを利用しよう Dr.転職なび(ドクター転職なび)

ドクター転職なびの最大の魅力は、キャリアコンサルタントの質が高いことです。

ドクター転職なびのキャリアコンサルタントは、全員が医療経営士の有資格者であり、専門知識に基づいて医療経営側の視点を加えた提案を行ってくれます。

ドクター転職なびなら、転職先との交渉もプロが行ってくれるので、とても安心ですね。

\ 医療経営士によるコンサルタント /

女性の医師転職なら「ドクタービジョン」

基本情報ドクタービジョン
運営会社株式会社メディカルリソース
公開求人数13,957件
対応地域全国
2025年3月時点

ドクタービジョンは、日本調剤グループが運営している医師向け転職サイトです。

全国の医療機関にパイプを持つ日本調剤グループが運営しており、信頼性は抜群です。

また女性医師の転職にも強みがあり、女性医師の成約件数は右肩上がりに増えています。

女性医師の転職ならココ!

女性医師の転職ならココ! ドクタービジョン

女性医師の転職サポートに注力していることもドクタービジョンの魅力です。

登録すると、家庭と仕事を両立させるためのガイドブックがもらえます。

また、医師のスキルを活かした在宅でもできる仕事を紹介している点も、特徴の一つです。

実際の口コミでは、以下のような事例が見られます。

30代 女性:内科医

現在2人の子育て中。2人目の子どもの出産をきっかけに、勤めていた病院を休職。子育てに専念していたが、夫の転勤に伴い引っ越してきた先で子どもを保育園に預けることができたため、仕事復帰。休日を医師である夫と合わせることで、プライベートの時間も充実。家族と過ごす時間が増え、家庭に笑顔も増えた。

※ドクタービジョン「女性医師の”私らしく働く”を応援します」より抜粋

30代 女性:呼吸器内科医

週5日間、常勤で勤務していたが、仕事と家庭の両立に難しさを感じ転職活動を開始。将来的にもこのまま常勤で働きたいという想いを持ちつつ、数年間は働き方にこだわらず子育てを優先させると決めていた。縁あって、週3日・非常勤で働ける職場に転職。転職先は子育て中の医師も多く、時短での勤務も相談可能。実際に勤務してみると専門領域の患者さまが多く、専門性を持ちつつ自身のキャリアを継続しながら、子育ての時間も確保できている。

※ドクタービジョン「女性医師の”私らしく働く”を応援します」より抜粋

「プライベートの時間も充実」「家族と過ごす時間が増え、家族に笑顔も増えた」「転職先は子育て中の医師も多く、時短での勤務も可能」といった口コミがありました。

ドクタービジョンでは、女性の転職のために特集を組んだり、出産などでブランクがある女性向けの求人を取り扱ったりしています。

実際に「自身のキャリアを継続しながら子育ての時間も確保できている」といった声もありました。

女性医師が転職を考えているなら、ドクタービジョンは外せない転職サイトでしょう。

\ 女性ドクターのワークライフバランス /

開業まで見据えた転職サポートなら「DtoDコンシェルジュ」

基本情報DtoDコンシェルジュ
運営会社総合メディカル株式会社
公開求人数常勤:946件
非常勤:633件
スポット:0件
対応地域全国
2025年3月時点

開業を考えている医師向けにご紹介するのは、DtoDコンシェルジュです。

DtoDコンシェルジュは、30年以上の運営実績を誇り、医療機関とも太いパイプを持っているため、豊富な非公開求人を保有しているほか、あなたの希望する環境や待遇を実現するための交渉を積極的に行ってくれます。

また、全国に28の拠点を持っており、全国各地の求人を抱えているので、地方の転職を考えている方にもおすすめです。

将来的に開業したい人におすすめ

将来的に開業したい人におすすめ DtoDコンシェルジュ

DtoDコンシェルジュは、転職だけではなく、開業支援も行っている転職エージェントです。

これまで4000件以上の開業実績を誇るDtoDコンシェルジュでは、開業支援の専属コンサルタントによる開業サポートが受けられます。

新規開業から医療継承、物件の相談まで、開業にまつわることなら何でも相談することが可能です。

また、開業セミナーなども積極的に開催しており、徹底した開業へのサポートが受けられます。

転職だけではなく、開業を視野に入れている方なら、DtoDコンシェルジュは必ず押さえておきたいですね。

\ 開業サポートも充実 /

一度の登録で効率よく情報を得るなら「Med Peer Career」

基本情報Med Peer Career
運営会社メドピア株式会社
公開求人数常勤:46,952件
非常勤:9,326件
対応地域全国
2025年5月時点

Med Peer Career」は掲載求人数60,000件を超える転職情報サイトです。

常勤・非常勤・スポットなどあらゆる雇用形態に対応し、複数の医師専用転職エージェントに一括エントリーできるなど、忙しい医師の転職活動を一度の登録でサポートしてくれます。

運営元が東証プライム上場企業のため、安心感もあります。

自分に合った求人を効率的に探したい医師におすすめです。

\ 一度の登録で一括エントリー /

効率よく多くの求人から探すなら「日経メディカルキャリア」

基本情報日経メディカルキャリア
運営会社株式会社日経HR
公開求人数常勤:18,296件
非常勤:4,560件
スポット:1,609件
対応地域全国
2025年3月時点

日経メディカルキャリア」は、忙しい医師が効率的に求人を見つけられる転職支援サービスです。

全国の求人22,000件以上を掲載し、特に非公開求人が全体の7割を占めるため、好条件の案件に出会えるチャンスが豊富。

さらに、「おまかせ問い合わせ」機能で複数の転職支援会社に一括登録でき、スムーズな転職活動をサポートします。

多忙でなかなか求人を探す時間が取れず、ライフスタイルに合った働き方を求める医師に最適なサービスです。

\ 効率的な転職活動 /

手厚いサポートを受けるなら「RSG Doctor Agent」

基本情報RSG Doctor Agent
運営会社株式会社RSG
公開求人数非公開
対応地域全国
2025年3月時点

RSG Doctor Agent」は、年収アップ率99.6%の実績を誇る医師専門の転職支援サービスです。

取り扱い求人の8割が非公開求人で、院長や役職付きポジションといったエージェントしか持っていない好条件の案件に出会えるチャンスが豊富です。

勤務条件の交渉をコンサルタントが代行し、求人先の院長や経営陣との情報交換を定期的に行っているためリアルな情報が手に入ります。

年収アップや、転職活動をスムーズに進めたい方に最適なサービスです。

\ コンサルタントにお任せ /

Uターン・Iターンにおすすめ「ドクターキャスト」

基本情報ドクターキャスト
運営会社株式会社メディカルキャスト
公開求人数常勤: 4,659件
非常勤:1,314件
対応地域全国
2025年3月時点

ドクターキャスト」は、医師一人ひとりのニーズに合わせた転職サポートを提供するサービスです。

全国5,800件以上の求人を掲載し、特に地域医療や離島・僻地の求人にも強みがあります。

条件交渉はキャリアコンサルタントが全面的にサポートし、社労士のアドバイスも受けられるため、安心して転職活動が可能。

地域医療や離島・僻地医療に関心のある医師や、Uターン・Iターンで転職をしたい医師におすすめです。

\ 地域医療への転職 /

入職後までサポートがあるので初めてでも安心「MCドクターズネット」

基本情報MCドクターズネット
運営会社株式会社メディカル・コンシェルジュ
公開求人数常勤:1,774件
非常勤:1,293件
スポット:799件
対応地域全国
2025年3月時点

MCドクターズネット」は、日本最大級の医師専門転職サービスで、全国25拠点のネットワークを活かした地域密着型のサポートが強みです。

常勤・非常勤・スポット求人を幅広く取り扱い、専任コンサルタントが条件交渉から就任まで丁寧にサポート。

特に初めて転職する医師や地方での勤務を希望する方に適しています。

シンプルなサイト設計で求人検索がしやすく、個々のニーズに合わせた提案が受けられる点も魅力です。

\ 初めての転職でも安心のサポート /

産業医への転職をするなら「アポプラスメディカルジョブ産業医」

基本情報アポプラスメディカルジョブ産業医
運営会社アポプラスキャリア株式会社
公開求人数非公開
対応地域全国
2025年3月時点

アポプラスメディカルジョブ産業医」は、産業医への転職に特化した求人サイトです。

常勤・非常勤問わず、大手企業や有名大学の健康管理室・保健センターへの紹介実績が豊富。

希望条件を事前に提示できるため、マッチ度の高い求人を探しやすいのが特長です。

産業医としてキャリアアップを目指す医師におすすめのサービスです。

\ 産業医へキャリアチェンジ /

美容クリニックへの転職なら「美容医師求人ガイド」

基本情報美容医師求人ガイド
運営会社株式会社エバーアド
公開求人数非公開
対応地域全国
2025年3月時点

美容医師求人ガイド」は、美容クリニックへの転職を希望する医師に特化した転職エージェントです。

クリニックの内部事情まで詳しく説明し、性格や指向性に合った最適な求人を提案。

内定獲得まで手厚いサポートが受けられ、面接調整のスピード感も抜群です。

メリットだけでなくデメリットも正直に伝えてくれるため、納得のいく転職が可能。

安心して美容業界へのキャリアチェンジを目指せるサービスです。

\ 美容業界へのキャリアチェンジ /

好条件の非公開求人にアクセスするなら「JMC」

基本情報JMC
運営会社日本メディカルコネクション株式会社
公開求人数19,373件
対応地域全国(主に関東圏)
2025年3月時点

JMC」は、医師の転職に特化したサービスを提供し、特に関東圏に強みを持ちます。

取り扱う求人の8割が非公開で、健診センターや老健施設といったユニークな案件も豊富

業界に精通したエージェントが、適正年収診断や面接対策を含めた丁寧なサポートを実施してくれます。

内定後のフォローまで手厚く、将来的な転職を視野に入れる医師にも最適です。

年収アップを目指す方や質の高いサポートを求める方におすすめのエージェントです。

\ 好条件の非公開求人 /

ライフイベントに寄り添ったキャリア支援なら「女性医局」

基本情報女性医局
運営会社株式会社グランツ
公開求人数常勤:2,721件
非常勤:1,834件
対応地域全国
2025年3月時点

女性医局は、女性医師に特化した転職支援サービスです。

結婚・出産・育児・介護など、ライフイベントの影響を受けやすい女性医師のキャリア継続を全力でサポート。

常勤・非常勤の働き方や勤務条件も細かく選べ、オンライン・対面形式で専任コーディネーターと面談ができるため、忙しい女性医師も気軽に利用できます。

家庭と仕事を両立したい方におすすめです。

\ 女性医師のキャリア継続なら /

医師特化の転職サイト・エージェントを使うべき4つの理由

なぜ医師は転職サイト・エージェントを使うべきなのか?

転職活動は、孤独になりがちです。

しかし、そんな転職活動を徹底的にサポートしてくれるのが転職サイトや転職エージェントの存在。

ここでは、転職サイト・エージェントを使うメリットについてご紹介します。

希望条件に合った求人が見つかる

転職サイト・エージェントを使うメリット1.希望条件に合った求人が見つかる

転職サイト・エージェントを利用することによって、あなたの希望に合った求人が見つかります。

多くの転職サイト・エージェントでは、以下のような項目で検索が可能です。

勤務地や募集科目、年収から福利厚生・働き方まで詳細に求人を検索することが可能です。

転職サイト・エージェントで検索できる項目
  • 年収
  • 勤務地
  • 診療科目
  • 施設形態
  • こだわり条件(研究支援、オンコール無し など)

多くの求人を保有している転職サイト・エージェントなら、希望条件からあなたにピッタリの転職先が見つかるでしょう。

なお求人の多さで選ぶなら「医師転職ドットコム」がおすすめです。

>> (無料)医師転職ドットコムに登録する

非公開・希少求人に出会える

転職サイト・エージェントを使うメリット2.非公開・希少求人に出会える

インターネットに掲載のない非公開求人や、希少な求人に出会えるのも転職サイト・エージェントを利用するメリットの1つです。

公開されている求人では、あなたの望む収入が得られない可能性もあります。

実際、日本医師会でも勤務医の低収入が問題視されています。

一方で非公開求人は好条件なことが多く、低収入な働き方からも解放されます。

なお非公開求人を多く紹介してもらいたいなら、独自のネットワークをもっている「ドクタービジョン」がおすすめです。

>> (無料)ドクタービジョンに登録する

効率的に情報収集ができる

転職サイト・エージェントを使うメリット3.効率的に情報収集ができる

また、転職サイト・エージェントを使うことによって、効率的な情報収集が可能です。

転職サイトとエージェント、それぞれを利用した情報収集について解説します。

転職サイトの情報収集

転職サイト・エージェントを使うメリット 転職サイトの情報収集

転職サイトでは、さまざまな病院・企業の求人を大量に閲覧できるので、手軽に情報収集ができます。

また、転職に活かせるトピックや情報を掲載している転職サイトも多く、転職活動に役立つ情報が簡単に手に入るのです。

たとえば「マイナビDOCTOR」では、公開されているだけで40,000件以上の求人を一気に検索できます。

転職エージェントの情報収集

転職サイト・エージェントを使うメリット 転職エージェントの情報収集

多くの転職エージェントは、あらゆる病院・企業とのパイプを持っているため、転職サイトからでは知り得ないリアルな情報や希少な求人を教えてくれます。

さらに転職エージェントは、あなたの希望や強みを理解してくれるため、パーソナライズされた情報やアドバイスをもらうことが可能です。

転職経験が少ない人ほど「マイナビDOCTOR」など、転職エージェントを頼った方が良いでしょう。

>> (無料)マイナビDOCTORに登録する

さまざまな手続きを代行してくれる(エージェントのみ)

転職サイト・エージェントを使うメリット4.さまざまな手続きを代行してくれる(エージェントのみ)

転職エージェントは、求人紹介や応募書類の添削だけではなく、病院との面接日程の調整や、給与についての詳細な交渉など、面倒な手続きを代行してくれます。

転職活動では、企業に比べ、どうしても転職者の立場が弱くなってしまうもの。

交渉まで代行してくれるのは、とても嬉しいですよね。

たとえば「エムスリーキャリアエージェント」なら、勤務条件だけでなく、面接日程の調整といった細かな交渉も代行してくれます。

転職エージェントおすすめな人
マイナビDOCTOR・条件が良い非公開求人に興味がある
・厚労省の「職業紹介優良事業者」に認定されたサービスを使いたい
エムスリーキャリアエージェント・転職に使える時間がなくフルサポートしてほしい
リクルートドクターズキャリア・細かい条件を叶えたい
・地方での転職を考えている

医師特化の転職サイト・エージェント利用のコツ

医師特化の転職サイト・エージェント利用のコツ

医師特化の転職サイト・エージェントを利用し、転職を成功させるために、いくつかの”コツ”をおさえておく必要があります。

ここでは、その”コツ”をご紹介します。

転職サイト・エージェントは2〜5社を併用しよう

医師特化の転職サイト・エージェント利用のコツ 1.転職サイト・エージェントは複数利用しよう

どの転職サイト・エージェントを使えばいいか迷っている方は、とりあえず登録し、使ってみることをおすすめします。

実際に、使ってみてから続けるか決めれば良いのです。

エムスリーキャリアエージェントにはあるけれど、マイナビDOCTORにはないような求人も多く存在します。

もちろん、その逆もまた然り。

自分に合った求人に出会うためにも、複数の転職サイト・エージェントを利用してみましょう。

どこが良いか迷う方は、以下のTOP3からピンとくるサービスに登録し、求人を見てるだけでも転職のイメージがつかめますよ。

ランキング転職エージェントおすすめな人
第1位マイナビDOCTOR・条件が良い非公開求人に興味がある
・厚労省の「職業紹介優良事業者」に認定されたサービスを使いたい
第2位エムスリーキャリアエージェント・転職に使える時間がなくフルサポートしてほしい
第3位リクルートドクターズキャリア・細かい条件を叶えたい
・地方での転職を考えている

求人情報はこまめにチェックしよう

医師特化の転職サイト・エージェント利用のコツ 2.求人情報はこまめにチェックしよう

求人はいつでも掲載されているわけではありません。

そのため、求人情報をこまめにチェックすることが大切です。

転職活動において、良い求人を見つけ出すためには、情報収集がカギとなります。

面倒に思えるかもしれませんが、大切な情報や、希望に合う求人を見落とさないためにも、こまめに求人情報をチェックしましょう。

気になる病院・企業は個別に調べよう

医師特化の転職サイト・エージェント利用のコツ 3.気になる病院・企業は個別に調べよう

気になる病院や企業は、個別に調べることをおすすめします。

転職サイト・エージェントは、大量の情報が手に入り、たいへん便利です。

また、企業であれば以下のサイトも参考になるはずです。

ただし、あなたが気になった病院や企業の全ての情報を網羅しているわけではありません。

気になる病院や企業は、直接ホームページや公式サイトを確認し、1次情報を入手するようにしましょう。

まとめ|納得できる転職をするために転職エージェントを賢く活用しよう

忙しい医師にとって、効率的に賢く転職活動を進めるなら、転職エージェントの存在は欠かせません。

どの転職エージェントが良いか迷う方は、もう一度「おすすめ転職サイト・エージェントのランキング」をご覧下さい。

もっとも大切なことは、行動しながら悩むことです。

良い条件の求人ほどすぐに取られてしまうので、まずはピンときた転職エージェントに登録し、求人紹介の準備だけでも済ませておきましょう。

どこが良いか迷う方は、ランキングトップの「マイナビDOCTOR」と「エムスリーキャリアエージェント」がおすすめです。

時間をムダにしないためにも、早めの行動が重要ですよ。

医師の転職サイト・エージェントでよくある質問

医師転職でおすすめの転職エージェントはどこですか?

以下の3つがおすすめです。

いずれも10年以上の実績があり、求人数も多いので選択肢を広く持てます。

新しいチャレンジに強力なサポートがあれば、自信を持って転職活動が進められますね。

転職エージェントおすすめな人
マイナビDOCTOR・条件が良い非公開求人に興味がある
・厚労省の「職業紹介優良事業者」に認定されたサービスを使いたい
エムスリーキャリアエージェント・転職に使える時間がなくフルサポートしてほしい
リクルートドクターズキャリア・細かい条件を叶えたい
・地方での転職を考えている
医師転職で後悔することはありますか?

あります。

とくに「何を優先して転職するか」が決まっていない場合は、ミスマッチが起きやすいです。

すべての希望がバッチリ叶う転職はめったにありません。

転職活動をはじめるときに「何を優先するか」を明確にしておきましょう。

よくある転職の軸を以下にあげておきます。

  • 収入
  • 勤務地
  • 診療科目
  • 労働環境(時間や施設形態)

なお何が転職の軸になるかわからない方は、転職エージェントに登録してプロのアドバイザーに相談してみましょう。

どこが良いか迷う方は、ランキングトップの「マイナビDOCTOR」と「エムスリーキャリアエージェント」がおすすめです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
気になる内容をタップ