フリーランスコンサルで高単価・好条件の案件を安定して獲得するには、エージェントの利用が不可欠です。
しかし、「どれが自分に合っているのか?」と悩む方も多いのではないでしょうか。
本記事では、フリーランスコンサル向けエージェントの選び方や注意点、おすすめのサービスまで解説します。
- 強みを活かせる案件に出会いたい
- 収入を安定させつつ理想の働き方を実現したい
という方は最後まで読めば自分に最適なエージェントを選べるようになるので、ぜひ参考にしてください。
- フリーランスコンサルが安定収入を得るには、高単価・継続的な案件を確保できる環境づくりが必要
- 複数のエージェントに登録すると、案件数・単価・稼働条件を比較できミスマッチを防げる
- 手数料やサポート内容は事前に確認し、どのエージェントを選ぶか迷ったときは優良案件が多い「ハイパフォコンサル」がおすすめ
\優良案件の豊富さに強み/

ユニークキャリア株式会社 CEO
監修者:岸田佳祐
キャリア系の会社6期目の代表。国家資格キャリアコンサルタント。一般社団法人キャリア協会の代表理事。加盟団体:一般社団法人 日本人材紹介事業協会、公益社団法人全国民営職業紹介事業協会。有料職業紹介許可番号:13-ユ-314534。
国が認めたキャリアコンサルティングのプロであり、全国の転職市場や各業界・職種について熟知しています。
おすすめのフリーランスコンサルエージェントのタイプ別比較表
フリーランスコンサルエージェントには、それぞれ得意分野があります。
自分の得意分野や求めるサポートに沿ったエージェントを選び、効率的に案件を探しましょう。
フリーランスコンサル向けエージェントのおすすめな選び方
フリーランスコンサル向けのエージェントは幅広く、選び方に迷う人も多いのではないでしょうか。
以下を参考に自分に合ったエージェントを見つけて、効率よく案件を獲得しましょう。
自分の得意分野に強みを持つエージェントを選ぶ
エージェントによって、得意とする業界や案件は異なります。
戦略立案・ITコンサル・業務改善など、自分の専門分野に強みを持つエージェントを選べば、マッチング率が高まり、高単価・好条件の案件にもつながりやすくなります。
また、専門知識を持つ担当者が、案件選びや契約交渉をサポートしてくれるため、ミスマッチを防ぐこともできるでしょう。
エージェントは複数登録する
フリーランスコンサルが安定して案件を獲得するには、1社に絞らず3~4社ほど登録するのがおすすめです。
複数登録しておけば選択肢が広がり、より多くの案件に出会える可能性が高まります。
とくに、正社員の転職とは違い、アベイラブルとならないためにも、手持ちの案件がなくならないように管理しなければなりません。
また、案件獲得後のフォロー体制や稼働調整、契約交渉のサポート内容はエージェントごとに異なります。
キャリアプランへの理解度や対応の的確さを比較し、信頼できるエージェントを見極めましょう。
口コミ・評判をチェックする
エージェント選びの際は、口コミや評判も重要な判断材料です。
SNSやレビューサイトの体験談からは、エージェントの強みや課題が見えてくるのでチェックしてみましょう。
特に自分と似た立場の口コミは、案件獲得や相性をイメージしやすいです。
ただし、偏った意見や投稿された日付には注意し、ネガティブな内容も参考程度にすることが大切です。
希望の稼働率・勤務地で合致する案件が豊富なエージェントを選ぶ
フリーランスコンサルとして安定的に働くには、希望する稼働率や勤務地の案件を扱うエージェントを選びましょう。
週2〜3日の稼働やフルリモート、首都圏限定など条件は人それぞれです。
希望に沿った案件が豊富なエージェントであれば、無理なく参画できるため収入も安定します。
ライフスタイルと両立しやすいエージェントを見極めることが、長期的なキャリア形成の近道です。
高単価の案件の多さで選ぶ
フリーランスコンサルのキャリアを伸ばすには、高単価案件を多く扱うエージェントを選ぶことも欠かせません。
同じ稼働率でも、単価が高ければ収入は大きく変わります。
自分のスキルに見合った高単価案件を獲得し、無理なく収入とキャリアを伸ばしていきましょう。
なかでもとくに、「ハイパフォコンサル」は、月額160万円のSAP支援や月額120万円のコンサルティング支援など、高単価の案件が揃っているのでおすすめです。
フリーランスコンサル向けエージェントを利用するときの注意点3つ
エージェントを活用すれば案件獲得がスムーズになる一方で、注意すべき点もあります。
中間マージン(手数料)がどれくらいなのか確認する
フリーランスコンサル向けエージェントの登録自体は無料ですが、報酬から25~30%ほど手数料が差し引かれるのが一般的です。
マージンは低いほうが望ましいですが、実際には営業・契約書の作成・事務処理などを代行してくれるため妥当ともいえます。
エージェントを利用する際は、手数料がどれくらいかを事前に確認しておきましょう。
営業力が身につかない可能性がある
エージェント経由で案件を受注し続けると、自分の営業力は伸びない可能性があります。
営業力は独立後に安定収入を得るには欠かせないため、注意が必要です。
一方、コンサルティングのスキルを磨き、高単価案件を獲得できる能力を早めに身につけるのもひとつの戦略です。
- 高単価案件のスキルが手に入る
- 上流案件の企業と信頼関係が築ける
したがって、営業の優先順位が低く、コンサルに注力したい人には一概にデメリットとは言えません。
とはいえ、逆に営業力が自身にないのでは?と感じる方でも安心です。「営業力がなくても案件の紹介を受けられる」点で、自身で案件を探すよりもエージェントを活用した方が、無駄な時間を省けるデメリットもあるのです。
悪質なエージェントである可能性がある
以下のようなエージェントには注意が必要です。
- 手数料が不透明
- 単価の最低ラインを教えてくれない
- サポートや交流機能がまったくない
一般的な手数料は25〜30%ほどですが、悪質なエージェントでは相場以上を差し引かれるケースもあります。
また、案件の最低単価がわからない場合、企業との交渉力が低い・不透明な取引をしている可能性が高いです。
最低ラインがわからない場合は次の対策を考えましょう。
- 担当のエージェントを変更してもらう
- 別のサービスを併用する
安心して利用できるエージェントがわからない場合は、「ハイパフォコンサル」のような優良案件が多いエージェントに登録するのがおすすめです。
案件数が豊富で企業からの信頼も厚く、自分に合った案件も見つけやすいため登録して損はありません。
\ 豊富な選択肢から選ぶなら /
おすすめのフリーランスコンサル向けエージェント19選
おすすめできるフリーランスコンサル向けエージェントとして、以下の19選を紹介します。
名前 | おすすめ度 | リンク | おすすめな人 | 平均単価 | 公開求人数 | |
---|---|---|---|---|---|---|
ハイパフォコンサル | ![]() | 4.90 | 公式ページ | ・プロジェクトマネジメントやPMOの経験がある人 ・業界最大級の案件数と平均月額180万円の高単価 | 130万円 前後 | 8,197件 |
quickflow | ![]() | 4.70 | 公式ページ | ・低稼働率やフルリモートなど柔軟な働き方をしたい人 ・即日払いでキャッシュフローの安定化を図れる | 150万円 〜200万円 | 144件 |
ランサーズ プロフェッショナルエージェント | ![]() | 4.50 | 公式ページ | ・経営戦略・ITなどの上流案件に取り組みたい人 ・案件のカスタマイズ性が高く、柔軟な紹介が可能 | 120万円 前後 | 1,517件 |
プロフェッショナルハブ | ![]() | 4.30 | 公式ページ | ・クライアントとの交渉をお任せしたい人 ・東証一部上場企業運営で信頼性高 | 130万円 〜150万円 | 非公開 |
レバテックフリーランス | ![]() | 4.20 | 公式ページ | ・JavaScriptやPythonの言語スキルがある人 ・豊富な案件の中から選びたい人 | 120万円 前後 | 108,058件 |
Strategy Consultant Bank | ![]() | 4.10 | 公式ページ | ・関東圏で上流案件を探したい人 | 100万円 〜150万円 | 1,455件 |
コンサル案件.com | ![]() | 4.00 | 公式ページ | ・外部リソースを活用し利益率を上げたい人 ・長期・継続案件に強み | – | 200件 |
Yoake | ![]() | 3.90 | 公式ページ | ・ハイクラスフリーコンサル案件希望の人 ・大手ファーム在籍副業コンサルが集う プロフェッショナルギルト | – | 500件 |
THE CONSUL | ![]() | 3.80 | 公式ページ | ・クライアントと直接やり取りできる案件を探したい人 | – | 84件 |
コンサルキャリアナビ | ![]() | 3.60 | 公式ページ | ・副業・複業を検討している人 | – | 非公開 |
プロコネクト | ![]() | 3.50 | 公式ページ | ・即日にでも案件を紹介してもらいたい人 | – | 102件 |
IT Consultant Bank | ![]() | 3.40 | 公式ページ | ・専任のコンサルタントに キャリアの方向性をヒアリングして欲しい人 | – | 35件 |
PMOジョブズ | ![]() | 3.20 | 公式ページ | ・PMOフリーランス案件に特化して探したい人 | 150~200万円 | 非公開 |
フリーコンサルタント.jp | ![]() | 3.10 | 公式ページ | ・独立を検討している人 | 100万円 〜150万円 | 5,574件 |
foRPro | ![]() | 3.00 | 公式ページ | ・DX関連のプロジェクトを探している人 | 100万円 〜150万円 | 非公開 |
offeeer(オファー) | ![]() | 2.90 | 公式ページ | ・働きやすさを重視する人 | – | 非公開 |
フリーコンサルBiz | ![]() | 2.80 | 公式ページ | ・独立を考えている会社員 | 100万円 〜150万円 | 27件 |
アビリティクラウド | ![]() | 2.70 | 公式ページ | ・DXやIT関連の案件を探している20代後半の人 | – | 非公開 |
CONSULPARTNERS | ![]() | 2.60 | 公式ページ | ・独立系コンサルタントとしてクライアントと協業関係を築きたい人 | – | 410件 |
豊富な案件数なら「ハイパフォコンサル」
基本情報 | High Performer Consultant |
---|---|
運営会社 | INTLOOP株式会社 |
特徴 | ・業界最大級の案件数 ・上場企業による20年以上の運営実績 ・リモートワーク案件多数あり |
有料職業紹介事業許可番号 | 13-ユ-301898 |
公開求人数 | 8,197件 |
案件単価・年収相場 | 120万円以上が60%以上 年収960万~1500万円 |
案件期間 | 3ヶ月~長期 |
案件事例 | ・MM/PPコンサル支援(製造業/月160万円/フルリモ/稼働率100%) ・製造業向けOracle EBS導入PJ(製造業/月120万円/常駐/稼働率100%) ・商社向け案件化に向けたコンサルティング支援(卸売業/月120万円/常駐/稼働率100%) |
取り扱い案件ジャンル | PMO・SAP・戦略・マーケティング・IT・業務・講師など |
稼働率ごとの案件数 | 100%:8,122件 80%:1,509件 60%:879件 40%:265件 |
ハイパフォコンサル は、豊富な選択肢をもちたい人におすすめのフリーランスコンサル向けエージェントです。
今回紹介したエージェントの中でも圧倒的な案件数を保有しており、場所も首都圏からフルリモートまで幅広く対応しています。
実際の案件例としては、月額160万円の製造業向けSAP支援や、月額120万円の商社向けコンサルティング支援など、稼働率100%かつ高単価な案件が豊富に揃っています。
公開案件のうち約8,000件がフル稼働案件で、60%以上の稼働率に対応した案件も1,000件以上あるため、安定した収入を求める方でも安心して活用できるエージェントと言えるでしょう。
これからフリーランスコンサルとして活動しはじめたい人にとっては、これだけの案件数があれば安心感がもてます。
これだけの案件が保有できるのは、19年以上の信頼と実績があるからです。
運営しているINTLOOP株式会社は2022年に東証グロース市場へ新規上場も果たしており、年平均140%の成長をみせている企業です。
成長の著しい企業が運営している点も、フリーランスが利用するエージェントとしては安心できる点です。
\ 豊富な選択肢から選ぶなら /
独自の仕入れルートにより高単価を実現「quickflow」

基本情報 | quickflow |
---|---|
運営会社 | 株式会社 WonderCamel |
特徴 | ・SAP案件に特化したフリーランス向け案件マッチングサービス ・高単価なプライム直請けのSAP案件を豊富に保有 |
有料職業紹介事業許可番号 | 13-ユ-316076 |
公開求人数 | 144件 |
案件単価・年収相場 | 月150万円~200万円 年収1800万円~2400万円 |
案件期間 | 非公開 |
案件事例 | ・食品メーカー向けS4HANA導入の会計領域PMO(メーカー/月100万円/一部リモート/稼働率100%) ・グローバル製薬会社向けSAP導入のPMO(製薬/月220万円/一部リモート/稼働率100%) ・大手海運会社向けSAP導入(海運/月180万円/一部リモート/稼働率100%) |
取り扱い案件ジャンル | SD/MM・FI/CO・PP・BASIS・PMO・BTP・Ariba・SuccessFactors |
稼働率ごとの案件数 | 100%:150件 80%:2件 60%:4件 40%:0件 |
quickflow(クイックフロー)は、株式会社Wonder Camelが運営するSAP案件とフリーコンサルタントのマッチングプラットフォームです。
- 即日払いシステム:最短1日での報酬入金を実現し、フリーランスのキャッシュフローを安定させるシステムです。
- 高単価案件の提供:安定的に高い報酬が得られる年間契約プランがあります。
コンサルティングファームやSIerから独立したばかりの方々にも、フリーランスとしてのキャリアにチャレンジしやすい環境を提供しています。
さらに、SAP PartnerEdge Serviceパートナーの認定を受けており、SAPに関する専門知識を持つアドバイザーが多数在籍しているため、精度の高いマッチングが可能となります。
実際の案件には、製薬業界向けのPMO(月220万円)や大手海運会社でのSAP導入(月180万円)など、稼働率100%かつ高単価なプロジェクトが豊富に揃っています。
また、公開求人のほとんどが稼働率100%の案件で占められており、フルタイムで安定的に働きたいフリーランスには特に安心できる環境と言えるでしょう。
\ SAP案件を獲得するなら /
案件のカスタマイズ性を重視するなら「ランサーズ プロフェッショナルエージェント」
基本情報 | ランサーズ プロフェッショナルエージェント |
---|---|
運営会社 | ランサーズ株式会社 |
特徴 | ・14年以上の運営実績 ・スキルや希望に応じた最適な案件紹介 ・クライアントと距離の近い案件が多い |
有料職業紹介事業許可番号 | 13-ユ-307385 |
公開求人数 | 1,517件 |
案件単価・年収相場 | 120万円以上が56%以上 年収1000万円~3000万円 |
案件期間 | 3ヶ月~1年以上 |
案件事例 | ・各種基盤構築(RAG)(製造業/月130万円/一部リモート/稼働率100%) ・製薬にかかるデータ分析のプログラム実装(製薬/月170万円/フルリモート/稼働率100%) ・SAP BASISの運用(インフラ/月170万円/常駐/稼働率100%) |
取り扱い案件のジャンル | SAP・ERP・新規事業・DX・業務改善・BPO・CRM・マーケティング・SaaS・経営戦略など |
稼働率ごとの案件数 | 100%:1,485件 80%:1,045件 60%:634件 40%:442件 |
ランサーズ プロフェッショナルエージェントは、細かく希望条件を設定したい人におすすめのフリーランスコンサル向けエージェントです。
たとえば稼働率条件を0〜100%まで20%刻みで設定できたり、契約期間を3ヶ月刻みで設定できたりします。
- 業界
- テーマ
- 勤務地
- 稼働率
- 契約期間
- 報酬金額
またフルリモートでの案件も保有しており、多様な働き方に合わせた提案をしてもらうことができます。
案件のテーマも幅広く、経営戦略やIT上流・要件定義といった重要ポジションへのコンサルティング案件も多数保有しています。
保有している案件が飛び抜けて多いわけではありませんが、あなたの希望にピッタリはまる案件があれば、これ以上ない「好条件」で仕事が受注できます。
案件例としては、製薬業界向けのデータ分析(月170万円・フルリモート)や、SAP BASISの運用(月170万円・常駐)など、高単価かつフル稼働(100%)の案件が豊富です。
実際に、稼働率100%の案件が1,400件以上を占めており、安定的に働ける案件を探している方にも安心して利用できるエージェントといえるでしょう。
\ 好条件での案件獲得を目指せる /
営業が苦手なら「プロフェッショナルハブ」

基本情報 | プロフェッショナルハブ |
---|---|
運営会社 | 株式会社エル・ティー・エス リンク |
特徴 | ・リモートワーク可能な案件が7~8割 ・稼働後も調整や交渉などを任せられる |
有料職業紹介事業許可番号 | 13-ユ-301601 |
公開求人数 | 非公開 |
案件単価・年収相場 | 平均単価136万円/稼働率100% 年収1000万円~2800万円 |
案件期間 | 非公開 |
案件事例 | ・SAP S/4HANA移行 グローバルテンプレート構築PJ(メーカー/月200万円/一部リモート/稼働率100%) ・GoogleWorkspace移行PM(IT/応相談/常駐/稼働率100%) ・SAP S4 HANA刷新プロジェクト(卸売業/月170万円/基本リモート/稼働率100%) |
取り扱い案件のジャンル | SAP・PMO・戦略・BPRなど |
稼働率ごとの案件数 | 100%:12件 80%:2件 60%:3件 |
プロフェッショナルハブは、営業が苦手で、なるべく案件に集中したい人におすすめなフリーランスコンサル向けエージェントです。
コンサル出身のエージェントも在籍しており、条件交渉から稼働後のサポートまで中・長期的なサポートを受けられます。
案件紹介を受けて稼働したあとも相談できるため、細かい調整や交渉もエージェントにお任せすることができます。
稼働終了後も次の参画先策定まで継続的にフォローがあり、フリーランス同士のネットワーク構築、独立支援など幅広くサポートを受けられるのも魅力。
そのため、営業が苦手な人やクライアントとの交渉をお願いしたい人にとっては、プロフェッショナルハブはピッタリなエージェントとなります。
また、大手コンサルティングファームや大手SI企業との長年のネットワークを活かし、高単価かつ豊富な案件を紹介してくれるため、収入面でも満足度の高い案件と出会うことが可能です。
取り扱いジャンルはSAPやPMO、BPRといった上流工程・業務改革領域が中心で、特に企業変革プロジェクトの経験がある方にフィットしやすい内容です。
実際の案件も、グローバルSAP導入(月200万円)や業務刷新プロジェクト(月170万円)など、戦略性と実行力の両方が求められる案件が多く、やりがいと報酬の両立が狙えます。
\ 営業や交渉も任せられる /
プロフェッショナルハブの詳しい評判については、以下の記事を参考にしてみましょう。
高単価・サポート重視なら「レバテックフリーランス」

基本情報 | レバテックフリーランス |
---|---|
運営会社 | レバテック株式会社 |
特徴 | ・最短当日のオンライン面談、翌月参画も可能な迅速な対応 ・税務関連サポートや福利厚生サービス(レバテックケア)の充実 |
有料職業紹介事業許可番号 | 13-ユ-308734 |
公開求人数 | 108,058件 |
案件単価・年収相場 | 月70万円~ 年収881万円 |
案件期間 | 非公開 |
案件事例 | ・【フロントエンド(React)】オンラインアルバム制作ツール開発(月80万円/フルリモ/稼働率100%) ・【ReactNative】マッチングサービス開発(月50万円/フルリモ/稼働率60%) ・【上流SE/フルリモート】システム開発支援(月75万円/フルリモ/稼働率100%) |
取り扱い案件のジャンル | ITコンサル・データサイエンティスト・エンジニア・ERP・PM・PL・PMO |
稼働率ごとの案件数 | 100%:1,989件 80%:108件 ~60%:222件 |
レバテックフリーランスは、高単価かつ手厚いサポートを受けたい人におすすめ。
手厚いサポートとして「レバテックケア」と呼ばれる福利厚生パッケージが用意されています。
このレバテックケアでは、以下の3つの観点からサポートを受けることができます。
- 案件サポート
- 税務関連サポート
- ヘルスケアサポート
案件サポートでは、専属の担当者が営業を代行してくれるため、収入が途切れにくく安心です。
また、条件によっては同系列サービス「レバテックキャリア」の求人を利用し、正社員に戻ることも可能です。
- 税理士の無料紹介、特別価格の案内
- クラウド会計ソフトの利用が一定の期間無料
- 人間ドック費用が30%OFF
- 全国3,300箇所のスポーツジムが特別価格で利用が可能
上記のような手厚いサービスがレバテックフリーランスの魅力と言えます。
取り扱いジャンルはITコンサルやPM、ERP、エンジニア領域など多岐にわたり、技術系フリーランスからコンサルタントまで幅広く対応しています。
稼働率100%の案件が約2,000件ある一方、60%以下の案件も200件以上あり、収入重視の方もワークライフバランスを大切にしたい方も利用しやすいのが魅力です。
\ 手厚い福利厚生 /
上流案件が希望なら「Strategy Consultant Bank」
基本情報 | Strategy Consultant Bank |
---|---|
運営会社 | 株式会社Groovement |
特徴 | ・戦略ファーム出身者による独自ルート案件と徹底したサポート体制。 ・上流案件が豊富 |
有料職業紹介事業許可番号 | 13-ユ-316145 |
公開求人数 | 1,455 件 |
案件単価・年収相場 | 150万円~200万円が25%以上 年収1000万~2500万円 |
案件期間 | 3ヶ月~1年以上長期、応相談 |
案件事例 | ・技術分析・調査・示唆出し(製造業/月120万円/基本リモート/稼働率80%) ・自動車メーカーの車両データを用いた異常検知及び原因分析のフロー(製造業/月160万円/勤務地不明/稼働率100%) ・大型保険代理店のBPR支援(金融/月160万円/基本リモート/稼働率100%) |
取扱案件のジャンル | 戦略・リサーチ・M&A・マーケティング・IT・SAP・財務・人事 |
稼働率ごとの案件数 | 100%:1,280件 80%:420件 60%:280件 40%:100件 |
Strategy Consultant Bankは、上流案件を紹介してほしい人におすすめのフリーランスコンサル向けエージェント。
たとえば公式ページによれば、案件タイプは下図のとおりです。(2025年5月確認時点)
戦略案件が40%、業務案件が40%であり、上流案件が8割を占めています。
また案件単価も150万円/月以上の高額案件が3割以上と豊富です。
たとえば、製造業向けの技術分析(月120万円・稼働率80%)や、大手保険代理店のBPR支援(月160万円・基本リモート)など、専門性を活かせる高単価案件が揃っています。
このため、上流かつ高単価の案件を希望する方にとっては利用しやすいエージェントと言えます。
稼働率100%の案件が1,200件以上ある一方で、60〜80%の柔軟な働き方が可能な案件も多数あり、ライフスタイルに合わせた選択がしやすい点も魅力です。
\ 上流案件多数 /
コンサル案件なら「コンサル案件.com」

基本情報 | コンサル案件.com |
---|---|
運営会社 | ネクストワークコンサルティング株式会社 |
特徴 | コンサル案件を紹介 |
対応エリア | 関東、関西、中部 |
公開求人数 | 200件(非公開案件あり) |
案件単価・年収相場 | 100~150万円が56% 年収1200万円~2000万円 |
案件期間 | 6ヶ月以上19%、1年以上21% |
案件事例 | ・システム老朽化対応PMO(月120万円/一部リモート/稼働率100%) ・基盤システム統合PJ COコンサル(月140万円/常駐/稼働率100%) ・大手SIer向け事業部長右腕支援(月110万円/常駐/稼働率100%) |
取扱案件のジャンル | BPR・ITエンジニア・PMO・SAP・ERP・戦略など |
稼働率ごとの案件数 | 公開案件は100%のみ |
コンサル案件.comは、「高単価・長期・多様な案件を安定して受けたい」というフリーランスコンサルタントにとって、非常に心強いサービスです。
PMOやIT上流、ERPといった専門性の高い領域に強みがあり、スキルや希望に合った案件を丁寧にマッチングしてくれるので、自分の実力を最大限に発揮できる環境を探している方におすすめです。
たとえば、「大手企業の事業部長支援(月110万円・稼働率100%)」や「基盤システム統合PJ(月140万円)」など、上流・経営寄りの案件事例が多いのも特徴です。
公開されている案件はいずれも稼働率100%で、安定した働き方を重視するフリーランスに適した案件が揃っています。
初めてフリーランスに挑戦する方にも、継続的に案件を獲得したいと考えるベテラン層にも対応しているため、「じっくり腰を据えて案件に取り組みたい」「安定した働き方を続けたい」と考えている方は、ぜひ一度登録してみましょう。
\ 最短即日紹介/
ハイクラスフリーコンサルなら「Yoake」

基本情報 | Yoake |
---|---|
運営会社 | 株式会社Ballista |
特徴 | ハイクラスフリーコンサル・大手ファーム在籍副業コンサルが集うプロフェッショナルギルド |
対応エリア | 全国 |
公開求人数 | 500件(非公開案件あり) |
案件単価・年収相場 | 120~200万円 年収1000万円~2500万円 |
案件期間 | 3か月~1年程度 |
案件事例 | ・基幹システム刷新(月70万円/リモート/稼働率100%) ・人事発令業務及び関連業務のBPR(月130万円/一部リモート/稼働率100%) ・大手卸売・小売業 システム化・プロジェクト化計画PMO(月145万円/一部リモート/稼働率100%) |
取扱案件のジャンル | IT・戦略経営・組織人事・業務・CDO・マーケティングなど |
稼働率ごとの案件数 | 100%:41件 80%:2件 60%:2件 40%:2件 |
Yoakeは、コンサルファーム出身のフリーランス/副業の皆様に向けて案件のご紹介を行うサービスです。
IT・戦略経営・組織人事など、多様なジャンルのハイクラス向け非公開案件多数なことが最大の特徴。
「人事発令業務のBPR(月130万円)」や「小売業のPMO支援(月145万円)」といった高単価・リモート対応の案件も豊富に掲載されています。
その他、報酬還元最大93%、最短2営業日のスピード参画などの魅力もあります。
また、サービス登録者限定のコミュニティも運営しており、ロールモデルを探したい、事業運営に向けた仲間を見つけたい、同じフリーランス/副業を行う友人を見つけたいといった要望への対応も。
初めてのフリーランスの方には心強いサポートとなるでしょう。
\ ハイクラス向け非公開案件多数/
高単価案件が豊富な「THE CONSUL」

基本情報 | THE CONSUL |
---|---|
運営会社 | Shine Craft株式会社 |
特徴 | ・現役コンサルタントによる徹底サポート ・商流の浅い案件(直請けや二次請け)に特化 |
公開求人数 | 84 件 |
案件単価・年収相場 | 150万円 年収1800万円~2400万円 |
案件期間 | 2ヶ月~長期想定 |
案件事例 | ・データ分析基盤の調査・現場育成支援(人材派遣/月130万円/一部リモート/稼働率60~100%) ・SAP 設計領域業務プロセス構築(製造業/月140万円/原則リモート/稼働率80~100%) ・技術分析・調査・示唆出し(製造業/月140万円/原則リモート/稼働率80~100%) |
取扱案件のジャンル | 戦略・ITコンサル・PMO・DX・アナリティクス・マーケティング・人事・M&A |
稼働率ごとの案件数 | 100%:107件 80%:60件 60%:36件 40%:19件 |
THE CONSULは、豊富な経験と独自のネットワークを活かし、高単価のIT関連案件を提供しています。
代表は8年以上にわたりフリーコンサルタントとしての経験を積んでおり、そのため独自ルートの案件が多数揃っています。
また、エンドクライアント・元請け直案件の割合が高く、業界最安水準の手数料を設定しているため、登録者の報酬を最大化することが可能。
元フリーコンサルタントの社員も在籍し、独立相談も気軽に受け付けています。フリーランスとしてのキャリアを追求したい方には安心して相談できる環境の用意があります。
案件例としては戦略・DX・M&Aなどの上流工程に特化したジャンルを広くカバーしており、「SAP業務プロセス構築(月140万円)」や「アナリティクス支援(月130万円)」など、高単価かつ原則リモートの案件が豊富にそろっています。
自身のスキルと知識を最大限に活かしたい方にはおすすめです。
\ 独自ルートの案件多数 /
フリーコンサル・複業コンサルの為の案件を探すなら「コンサルキャリアナビ」

基本情報 | コンサルキャリアナビ |
---|---|
運営会社 | 株式会社 Flow Group |
特徴 | ・全体の85%が非公開案件 ・低稼働・リモートワーク案件が豊富 |
有料職業紹介事業許可番号 | 13-ユ-315272 |
公開求人数 | 非公開 |
案件単価・年収相場 | 150万円~200万円 年収2000万円~3000万円 |
案件期間 | 非公開 |
案件事例 | ・消費財メーカーのERP(SAP)統合プロジェクトのPMO支援(消費財/月220万円/一部リモート/稼働率60~100%) ・大手建設会社の全社DX構想及びロードマップの策定支援(建設/月200万円/フルリモ/稼働率40~60%) ・総合商社のリテール領域におけるデータ利活用の構想策定支援(卸売業/月220万円/フルリモ/稼働率60~100%) |
取扱案件のジャンル | 戦略・IT・PMO・マーケティングなど |
稼働率ごとの案件数 | 60~100%:3件 40~60%:4件 |
コンサルキャリアナビは、コンサルティング事業やコンサル業界に特化したWebメディア「コンサルキャリア」を運営する株式会社Flow Groupが運営するフリーコンサルタント向け案件紹介エージェントです。
コンサルティング事業を通じて培った独自ネットワークにより、幅広いテーマ(戦略~IT)、幅広い稼働率(100%稼働~副業)、月額150万円~200万円の高単価案件など幅広い案件を取り扱っています。
また、独立支援やキャリアサポートにも力を入れており、実際にフリーコンサルを5年以上経験したスタッフにより、日々フリーコンサル市場をウォッチして収集した情報などから実体験に基づいたアドバイスを受けることができます。
幅広い案件に応募するならおすすめです。
\ 幅広い案件に応募するなら /
即日の案件紹介を希望するなら「プロコネクト」

基本情報 | プロコネクト |
---|---|
運営会社 | 株式会社WorkX |
特徴 | ・業界最安値のマージン設定(8%~15%) ・IT・戦略・PMOを中心とした案件を取り扱い |
有料職業紹介事業許可番号 | 13-ユ-313020 |
公開求人数 | 102 件 |
案件単価・年収相場 | 平均単価170万円 年収1800万~2600万円 |
案件期間 | 2ヶ月~1年 |
案件事例 | ・BCPジュニアクラスの募集(月120万円/一部リモート/稼働率100%) ・大手通信会社社員教育向けPM成長支援(月80万円/常駐/稼働率100%) ・中堅情シス企業_生保システム開発_PMOリーダー(月100万円/常駐/稼働率100%) |
取扱案件のジャンル | 戦略・業務・IT |
稼働率ごとの案件数 | 100%:250件 80%:60件 60%:30件 40%:7件 |
プロコネクトはトップフリーコンサルのためのマッチングサービスです。
専属サポート担当による面接後、即日で案件を紹介してくれるため、最短2日で参画できるスピード感が魅力です。
「すぐに案件に入りたい」という方にぴったりです。
取り扱う案件はPM支援やシステム開発PMOなどIT・業務系の案件が中心で、月80万~120万円程度の事例が見られます。
稼働率100%の案件がもっとも多く、全体の6割以上を占めるため、フルタイムでしっかり稼ぎたい方に適しています。
マージン率も公開されており、ベース8%〜15%となっているため、条件次第ではより高待遇で参画も可能です。
また、これからフリーランスになるか迷っている人の相談にも対応しており、フリーランスの働き方に精通した担当者が最適な選択肢を提案してくれます。
高品質で手厚いサポートを受けながら、ハイクラスな案件に素早く参画したいという方は、ぜひプロコネクトの利用を検討してみてはいかがでしょうか。
\ 専属サポートによるスピード感ある紹介 /
IT・SAP領域に特化して探すなら「IT Consultant Bank」

基本情報 | IT Consultant Bank |
---|---|
運営会社 | 株式会社Groovement |
特徴 | ・IT・SAP領域に特化 ・戦略系コンサルファームやIT企業出身者が多数在籍 |
有料職業紹介事業許可番号 | 13-ユ-306373 |
公開案件数 | 35件 |
案件単価・年収相場 | 80万~120万円 年収1000万~1500万円 |
案件期間 | 3ヶ月程度 |
案件事例 | ・百貨店向けハイレベルなIT戦略&エンタープライズアーキテクチャ(EA)の策定支援(月160万円/リモート/稼働率100%) ・ホテル経理業務一元化・DX推進支援(月120万円/リモート/稼働率40%) ・エネルギー向けIT PMO支援(月140万円/常駐/稼働率100%) |
取扱案件のジャンル | IT戦略・DX推進・PMO・SAP・アナリティクス・業務改善・ITガバナンス |
稼働率ごとの案件数 | 100%:80件 80%:7件 60%:3件 40%:2件 |
IT Consultant Bankは、フリーランスのITコンサルタントに特化した案件紹介サービスです。
大手企業との豊富なネットワークを活かし、高単価かつ非公開の独自案件を多数取り扱っています。
実際の案件はIT戦略やDX推進、SAP関連など高度なITコンサル領域が中心で、リモートワーク可能な案件も多数見られます。
稼働率100%の案件が約8割を占めており、フルタイムでの参画を希望する方に向いています。
専任のコンサルタントがキャリアの方向性を丁寧にヒアリングし、最適な案件を提案してくれる点も強みです。
登録から案件紹介、契約までのフローがスムーズで、初めてのフリーランスでも安心して利用できます。
信頼性の高い支払い管理やサポート体制も整っており、長期的な関係構築にも向いています。
IT業界で専門性を活かしながら、自由な働き方を目指す方に最適なサービスといえるでしょう。
\ IT・SAP領域に特化して探すなら /
PMOのフリー案件に特化するなら「PMOジョブズ」

基本情報 | PMOジョブズ |
---|---|
運営会社 | 株式会社エレアンドカンパニー |
特徴 | ・PMOのフリー案件に特化 ・リモート対応可能など柔軟に働ける |
有料職業紹介事業許可番号 | 13-ユ-316954 |
公開求人数 | 非公開 |
案件単価・年収相場 | 月額150~200万円 年収1500万~2600万円 |
案件期間 | 3ヶ月〜 |
案件事例 | ・大手SIerによるシステム刷新PMO(月130万円/一部リモート/稼働率100%) ・大手製造業におけるSAP導入PMO(月180万円/常駐/稼働率80~100%) ・AIスタートアップでのPMO支援(月120万円/一部リモート/稼働率60%) |
取扱案件のジャンル | PMO・DX推進・SAP |
稼働率ごとの案件数 | 非公開 |
PMOジョブズは、PMO領域に特化したフリーランス向けコンサルエージェントサービスです。
最大の特徴は、PMO実務経験のあるエージェントが担当し、専門性の高い案件提案とキャリア相談が可能な点です。
他のサービスにはない「プロジェクト状況別の最適配置支援」により、各案件におけるPMOの役割を的確にマッチングします。
システム刷新やSAP導入、DX推進などの上流工程を支援する案件を多数取り扱っています。
稼働率60~100%の柔軟な案件があり、リモート対応も可能なため、働き方にこだわりたい方にも適しています。
また、稼働中のフォロー体制も万全で、現場課題への対応や契約更新サポートなど手厚い支援が魅力です。
PMO経験者が次のステージへ進むための専門支援を提供している点が、PMOジョブズにしかない大きな強みです。
\ PMO案件に特化して探すなら /
独自の非公開優良案件を狙うなら「フリーコンサルタント.jp」
基本情報 | フリーコンサルタント.jp |
---|---|
運営会社 | 株式会社みらいワークス |
特徴 | ・大手企業からベンチャーまで幅広い案件 ・デジタルやDXに特化 |
有料職業紹介事業許可番号 | 13-ユ-305507 |
公開求人数 | 5,574件 |
案件単価・年収相場 | 100万~150万円 年収1000万~2000万円 |
案件期間 | 3ヶ月~応相談 |
案件事例 | ・英会話アプリにおけるUI/UXデザイン推進支援(月80万円/一部リモート/稼働率80~100%) ・DXプロジェクトにおけるERP導入支援(月100万円/一部リモート/稼働率100%) ・AIソリューション事業における事業開発推進支援(月100万円/リモート/稼働率20%) |
取扱案件のジャンル | PMO・マーケティング・データサイエンティスト・業務改善・BPO・SAP・DX推進・経営戦略・新規事業 |
稼働率ごとの案件数 | 100%:103件 80%:27件 60%:24件 40%:21件 |
フリーコンサルタント.jpは、東証グロース市場上場企業の「みらいワークス」が運営しており、880社以上の取引実績と19,000名以上の登録者を持つ国内最大級のマッチングサービスです。
デジタル・DX領域を中心に、IT、新規事業、マーケティングなど幅広い案件を提供しており、月額100万円以上の高単価案件が豊富なため、多様なニーズに対応できます。
稼働率についても20~100%まで柔軟な案件が充実しているため、ワークライフバランスを重視するフリーランスにもおすすめです。
さらに、専門コーディネーターによる個別サポートや、コンサルタント同士の交流会、税理士紹介などのサポートも充実しています。
独立を検討している人にもおすすめです。
\ 独自の非公開案件が豊富 /
DX事業なら「foRPro」

基本情報 | foRPro |
---|---|
運営会社 | 株式会社Re-grit Partners |
特徴 | ・DX関連プロジェクトに特化 ・プライム案件(直請け)が豊富 |
有料職業紹介事業許可番号 | 13-ユ-310655 |
公開求人数 | 非公開 |
案件単価・年収相場 | 平均150万~200万円 年収1800万~2400万円 |
案件期間 | 非公開 |
案件事例 | ・販売領域システムにおけるグローバル標準導入支援(月110万円/一部リモート/稼働率100%) ・製造業向けSAPロールアウトプロジェクト(月125万円/フルリモ/稼働率100%) ・新規事業/シフト管理における業務DXコンサルタント(月140万円/一部リモート/稼働率100%) |
取扱案件のジャンル | 戦略・新規事業・業務改善・IT・テクノロジー・PMO |
稼働率ごとの案件数 | 公開案件は100%のみ |
foRProは、DX事業に関連したコンサルティングが得意な人におすすめのフリーランスコンサル向けエージェントです。
foRProの募集案件は2024年9月時点で、DX関連のIT・テクノロジー案件が50%、オペレーション・業務改革案件が40%となっています。

昨今、取り組みが急速に進んでいるDX関連のプロジェクトの中でも、構想策定や戦略案件など上流の案件を多数保有しています。
そのため、案件平均単価も150〜200万円と高くなっており、ハイクラスなポジションでの紹介が期待できます。
紹介されている事例ではSAPロールアウトや業務DX支援など、DX領域に特化した直請け案件を多数取り扱っており、稼働率100%のフルコミット型案件が中心です。
非公開案件が中心なので、より好条件の案件に出会える可能性も高いです。
\ DX関連の案件が豊富 /
働きやすさと高単価を両立するなら「offeeer(オファー)」

基本情報 | offeeer |
---|---|
運営会社 | 株式会社meher |
特徴 | ・スピーディーな案件紹介 ・ITコンサル、PM、PMO分野に強み |
公開求人数 | 非公開 |
案件単価・年収相場 | 平均115万円 年収600万~2000万円 |
案件期間 | 非公開(最長3年半) |
案件事例 | ・戦略実行資料作成支援(月105万円/一部リモート/稼働率100%) ・市場調査・ビジネスモデル検討支援(月100万円/一部リモート/稼働率100%) ・システム内製プロジェクトのPM支援(月150万円/常駐/稼働率100%) |
取扱案件のジャンル | 戦略・IT・業務改善・PMO・マーケティングなど |
稼働率ごとの案件数 | 100%:500件 80%:4件 60%:4件 40%:3件 |
offeeer(オファー)は、多様な案件や働き方を求めるプロフェッショナルにおすすめ。
専任コーディネーターによる個別サポートが充実しており、最短数時間以内に案件の面談が設定できるスピーディーな対応が魅力です。
さらに、ファクタリングサービス「ペイトナーファクタリング」やフリーランス協会の特別保険プランの提供など、資金繰りやリスク管理のサポートも充実しています。
戦略実行やシステム内製PM支援など幅広い業務領域の案件を扱っており、IT・PMO・マーケティング領域に強みがあります。
案件の多くは稼働率100%の高稼働案件で、平均単価は115万円と安定した報酬水準です。
高単価案件や長期参画案件も多数保有しているため、多様な働き方を求める人に最適なエージェントです。
\ ライフステージに合った働き方を選べる /
フリーコンサル・正社員などの多様な働き方を希望なら「フリーコンサルBiz」

基本情報 | フリーコンサルBiz |
---|---|
運営会社 | アクシスコンサルティング株式会社 |
特徴 | ・幅広い分野の案件に対応 ・正社員への転職支援もあり |
有料職業紹介事業許可番号 | 13-ユ-010759 |
公開求人数 | 27 件(非公開案件あり) |
案件単価・年収相場 | 150万円 年収1800万~2800万円 |
案件期間 | 1ヶ月~中長期(応相談) |
案件事例 | ・DX推進に向けたデータ基盤整備支援プロジェクト(建設/月200万円/常駐/稼働率50~100%) ・新規ビジネス開発に伴うシステム開発PMO支援(金融/月230万円/常駐/稼働率100%) ・製造向けデータを用いた異常検知及び原因分析のフロー及び仕組み調査(製造/月160万円/フルリモ/稼働率100%) |
取扱案件のジャンル | 戦略・新規事業・業務改善・IT企画・PMO・人事・インフラエンジニア |
稼働率ごとの案件数 | 100%:30件 80%:6件 60%:4件 40%:2件 |
フリーコンサルBizは、フリーランスと正社員どちらの選択肢も残して活動したい人におすすめです。
フリーコンサルBizを運営するアクシスコンサルティングでは、コンサルティングファームから独立したい人と、反対にもう一度正社員に戻りたい人の、どちらに対しても支援を行っています。
- フリーランス
- 正社員
- 副業 / 兼業
上記3つの選択肢いずれもサポートしてくれるので、幅広い選択肢をもってコンサル業を行いたい人にとってはピッタリです。
DX推進や新規事業開発、製造業のデータ分析支援など幅広いプロジェクトが取り扱われており、戦略やPMO、インフラエンジニア領域まで対応可能です。
稼働率100%の高稼働案件が多数を占めており、中長期の参画も相談しやすい点が特徴です。
\ ハイブリッドなキャリア支援が魅力 /
最短24時間以内の高単価案件紹介も可能「アビリティクラウド」

基本情報 | アビリティクラウド |
---|---|
運営会社 | イグニション・ポイント フォース株式会社 |
特徴 | ・長期案件が多い ・スピーディーな案件紹介 |
有料職業紹介事業許可番号 | 13-ユ-312869 |
公開求人数 | 非公開 |
案件単価・年収相場 | 70~150万円 年収840万~1500万円 |
案件期間 | 6ヶ月~長期 |
案件事例 | ・グローバルアプリケーション開発PM支援(ヘルスケア/月95万円/一部リモート/稼働率100%) ・ST債発行システム開発PM支援(金融/月70万円/フルリモ/稼働率40~60%) ・DWH関連の育成支援(サービス/月80万円/常駐/稼働率100%) |
取扱案件のジャンル | PMO・経営戦略・業務改善・SAP・ITコンサル・マーケティング・DX |
稼働率ごとの案件数 | 100%:263件 80%:14件 60%:11件 40%:4件 |
アビリティクラウドは、高単価なDX関連案件を求める若手コンサルタントに最適です。
ヘルスケアや金融、サービス業界向けのPM支援やシステム開発支援など、実践的なプロジェクトが多数取り扱われています。
PMOやDX、ITコンサル領域に強みがあり、100%稼働の長期案件が豊富なため、安定した働き方を求める方にも適しています。
さらに、大手エンドクライアントとの直受け案件が多いため、規模が大きく平均契約期間12.3ヶ月の長期案件が多く、安定した収益を確保しやすいのも特徴。
リモートワーク可能な案件も豊富なため、自由な働き方を求めるフリーコンサルに最適なエージェントと言えます。
\ 最短24時間以内の面談も /
案件を通じてスキルアップを目指すなら「CONSULPARTNERS」

基本情報 | CONSULPARTNERS |
---|---|
運営会社 | コダワリ・ビジネス・コンサルティング株式会社 |
特徴 | ・東証一部上場企業・大手企業の案件を豊富に保有 ・フラットな協業関係を志向 |
有料職業紹介事業許可番号 | 13-ユ-308211 |
公開求人数 | 410件 |
案件単価・年収相場 | 150万円以上が50%以上 年収1000万円~2100万円 |
案件期間 | 6ヶ月以上が70% |
案件事例 | ・グループ会社再編に伴う人事制度統合支援(常駐/稼働率100%) ・製造業におけるS/4HANA導入支援(常駐/稼働率100%) ・通信業界におけるDX推進PMO支援(常駐/稼働率100%) |
取扱案件のジャンル | PMO・経営戦略・業務改善・SAP |
稼働率ごとの案件数 | 公開案件は100%のみ |
CONSULPARTNERSは、経験豊富なフリーランスコンサルタントにおすすめ。
戦略、業務、IT、組織人事など幅広い分野の高単価案件(月額100万〜180万円)を取り扱い、商社・情報通信・製造・金融・公共などの業界案件に強みを持っています。
稼働率100%かつ6ヶ月以上の中長期プロジェクトが多く、安定した稼働を希望する方に適しています。
中長期的なキャリア形成を考慮した案件の提案を行っており、フリーランスコンサルタントとのフラットな協業関係を重視しているのが特徴です。
特に、経験豊富なフリーランスコンサルで、長期的な案件やキャリアの安定を重視する方はぜひ登録してみましょう。
\ スキルアップやキャリア形成に繋がる /
フリーランスコンサル向けエージェントを利用する3つのメリット
デメリットがある一方で、エージェントを利用すると次のようなメリットが考えられます。
営業に割く時間が不要になる
フリーランスコンサル向けエージェントの主な仕事は、案件の紹介です。
これは言い換えれば「営業」なので、あなたは営業をせず、業務に集中することが可能になります。
- 案件の営業
- 納期の調整
- 仕事の条件交渉
- 請求書や領収書の発行
上記のような「コンサルティング業務と直接関係ない仕事」をエージェントにお願いできるため、手数料がかかったとしても、サービスを利用したいと考える方はいるでしょう。
なお企業で営業力を鍛えたい人は、以下で紹介している転職エージェントがおすすめです。
案件の相場感がわかる
エージェントから案件の紹介を受けるなかで、あなたが希望する業務の相場がわかってきます。
エージェントは多数の案件を扱う経験があり、市場全体の傾向や各案件の単価を把握しています。
あなたのもつ経歴や実績、スキルに応じて適切な案件を提案してくれるので、単価を見ることで「市場価値」もわかってきます。
相場感を知っておけば、あなたから単価を提示するケースであっても適切な価格設定ができます。
営業戦略を立てるうえでも、一度エージェントを利用して相場感や自分の市場価値を知っておくことは重要です。
本記事でもフリーランスコンサル向け案件の種類と相場・年収で紹介しているので参考にしてみてください。
プロのサポートが受けられる
未経験から独立する場合や、ファームで業務全体を経験していない場合は、プロのサポートを受けることをおすすめします。
フリーランスになるとあらゆる業務を基本ひとりで行う必要があるため、わからない部分も多く出てくる可能性があります。
一つひとつ勉強して解決していくことも可能ですが、コストパフォーマンスを考えれば、プロの知識を借りた方が早いです。
すべての業務を完璧に理解するには、多くの経験と時間が必要となるからです。
さらに、ひとりで案件を探すのは大変なうえ、自分の経験やスキルに合った案件が見つかるとは限りません。
だからこそ、ハイパフォコンサルのような手厚いサポートを受けられるプロを頼ることで、適切な案件にスムーズに参画しやすくなります。
また、長期的なキャリア形成をサポートしてもらえる点も、プロに相談するメリットと言えます。
コンサルの経験が少ない人ほどサービスを活用し、プロのサポートを受けておくことで、失敗の可能性を減らすことができます。
\ 豊富な選択肢とプロのサポート /
エージェントの利用で失敗しないための3つの準備
フリーランスコンサル向けエージェントを最大限に活用するには、次の3つを準備しておきましょう。
キャリアの棚卸しをしておく
あなたの入力した実績や職務経歴書に応じた案件が紹介されるので、キャリアを丁寧に振り返っておきましょう。
「誰でも講習さえ受ければ取得できる資格だから……」と記載しなかった資格も、ピンポイントでその資格取得者を探している企業があるかもしれません。
その資格がきっかけとなり、新しい案件を獲得できる可能性もあります。
もし「記載すべき資格かどうかわからない」という場合は、エージェントと相談しながら追記していくことも可能です。
あなたが積み上げてきたものを一度じっくりリストアップして、キャリアの棚卸しをしておきましょう。
コミュニケーションスキルを鍛えておく
コンサルに限らず、フリーランスになってもっとも必要とされるスキルが「コミュニケーションスキル」です。
コミュニケーションスキルを鍛えることは、エージェントとの関係性を深め、よりよいサービスを受けるための鍵となります。
- スキル
- 職務経歴
- 保有している資格
- 希望する求人の条件
- 目指すキャリアパス
上記の情報は、あなた自身がエージェントに対して適切に伝えることではじめて十分に活かされます。
コミュニケーションに自信がない場合は、仕事やプライベートでなるべく自己開示を行い、伝えるトレーニングを積むようにしましょう。
転職を経験しておく
一度転職を経験しておけば、自分自身のキャリア形成について考える機会をもてるので、自己理解を深められます。
自分の専門性や得意分野など明確にしておくことは、エージェントと適切な案件を見つける際の手助けとなります。
また勤務経験が一社のみの場合、その企業の価値観でものごとを見てしまい、バイアスがかかってしまう可能性もあります。
たとえば企画書のフォーマットひとつ取っても、パワーポイントの1スライドで簡潔にまとめるのが常識という企業もあれば、A4用紙1枚で構成されるWord資料を重視するところもあります。
転職を経験しておくことで、複数の企業の価値観や文化に触れられるので、あなたの考え方や知識の幅も広がっていくはずです。
フリーランスコンサル向け案件の種類と相場・年収
Strategy Consultant Bankのデータによれば、フリーランスコンサルタントの案件ごとの相場は以下のとおり。
- 相場:120万〜300万円
- 年収 :1,500万〜4,000万円
- 相場:100万〜200万円
- 年収 :1,200万〜2,500万円
- 相場:100万〜150万円
- 年収 :1,200万〜1,800万円
- 相場:100万〜150万円
- 年収 :1,200万〜1,800万円
- 相場:100万〜200万円
- 年収 :1,500万〜2,500万円
国税庁の調査によれば令和4年における日本人の平均年収は458万円なので、非常に高収入だと言えます。
フリーランスコンサル向けエージェントを利用する5つのステップ
フリーランスになり安定して稼働するまでには、次の5つのステップを踏む必要があります。
利用したいサービスが決まったら、登録して情報を入力しましょう。
このときにある程度の経歴を入力するケースが多いので、登録までにキャリアの棚卸しをしておくのがおすすめ。
エージェントの良し悪しがわからないという方は、「おすすめのフリーランスコンサル向けエージェント16選」を参考にしてください。
登録が終わったら、職務経歴書を作成していきます。
詳しい実績やスキルを入力し、あなたの強みをアピールしましょう。
この職務経歴書をもとにエージェントが案件を紹介するので、入力ミスには注意。
情報の登録が終わったら、エージェントとの面談を予約します。
エージェントとの面談では、あなたの希望のポジションや稼働率など、詳しい条件を尋ねられます。
面談になるとつい希望をぼやかしたり、話を大きくしてしまいがちなので、後々後悔しないよう正確に伝えましょう。
この面談が終わると、エージェントはあなたの代わりに案件を探してくれます。
あなたに合う案件が見つかったら、エージェントから連絡が来ます。
条件が希望と一致するかを確認し、応募しましょう。
案件に参画し、稼働しはじめたら、エージェントから様子を尋ねられることがあります。
何かしら問題がある場合はエージェントに相談し、代理で交渉してもらいましょう。
フリーランスコンサル向けエージェントのおすすめ19選まとめ
フリーランスコンサルは営業や売上に直結しない仕事を代行してもらえるため、上手に活用しましょう。
メリット・デメリットを再確認したい方は「フリーランスコンサル向けエージェントを利用するときの注意点3つ」をチェック。
どのエージェントを選ぶか迷っている方は、総合的なサポートが手厚い「ハイパフォコンサル」がおすすめです。
あとはアクションを起こすことが大切です。早く行動していれば参画できるはずであった優良案件がライバルに取られてしまうリスクを減らすためにも、「思い立ったが吉日」の精神で動きましょう。
- 【第1位】ハイパフォコンサル
公式:https://www.high-performer.jp/- 業界最大級を誇る案件数の中から選びたい人
- 優良企業の案件を探したい人
- 公開求人数は8,197件(2025年8月時点)
- 【第2位】quickflow
公式:https://quickflow.jp/- キャリアアップや独立を検討している人
- フルリモートなどで柔軟な働き方をしたい人
- 公開求人数は138件(2025年8月時点)
- 【第3位】ランサーズ プロフェッショナルエージェント
公式:https://professional-agent.lancers.jp/- 経営戦略やITの案件に取り組みたい人
- 大手ファーム出身者による手厚いサポートを受けたい人
- 公開求人数は1,611件(2025年8月時点)
フリーランスコンサルエージェントについてよくあるQ&A
- フリーランスのコンサルになるメリットは何ですか?
-
フリーランスとして働くメリットは次の3つが考えられます。
- コンサルのスキルが上がる
- 案件を獲得しやすくなる
- 収入がほぼ間違いなく上がる
フリーランスになると、会社員時代は分担して行っていたコンサルティングをすべて自分が行うケースも増えてきます。
業務量は増えて、負担は増すかもしれないが、そのぶん成長できて得られる経験値も多くなります。
フリーランスで活動すればするほどスキルがあがり、結果として案件を獲得しやすくなります。
そして案件の獲得しやすさに比例して、収入は上がっていきます。
一般的に、上流の案件を獲得するほど単価が上がるので、スキル獲得→上流案件に参画→収入アップ、という流れになります。
- フリーランスのコンサルになるデメリットは何ですか?
-
もっとも大きなデメリットは、収入が安定しないことです。
案件によっては単発で打ち切りになったり、予定よりも短縮されてしまい、収入が途絶えることも考えられます。
会社員であれば、他のプロジェクトに入ることも可能かもしれませんが、フリーランスではそれがスムーズにいくとは限りません。
フリーランスを検討するなら、少なくとも半年程度、案件が十分に獲得できなくても生活できるだけの貯蓄をもっておきたいところです。
また、社会保障がないため、健康保険や年金などもすべて自分で手続きが必要となります。
とくに健康保険については、任意継続保険などの制度もあるので、フリーランスを考える人はチェックしておきましょう。
- 現在会社員ですが、問い合わせをしても大丈夫ですか?
-
まったく問題ありません。
エージェントからすれば、興味ある人からの問い合わせは常に歓迎です。
「数年後にフリーランスを考えています」「フリーランスってどのような働き方ですか?」という状態でも、相談してもらってOKです。
もし真剣に相談にのってくれないエージェントがいたら、すぐに利用をやめて、別のサービスへ移りましょう。
- 未経験でもフリーランスコンサルになれますか?
-
可能ですが、案件獲得までのハードルは高いと言えます。
コンサルタントには特別な資格がないので、名乗ることは自由です。
しかし企業もエージェントも、あなたの職務経歴書を見て案件を依頼することがほとんどなので、実績がない人はそもそも紹介されない可能性が高くなります。
未経験からフリーランスコンサルになりたいと考えるなら、まずはエンジニアやDX関係の業務に携われる企業に就職し、数年経験を積むことをおすすめします。
- 人脈がなくてもフリーランスコンサルになれますか?
-
まったく問題ありません。
むしろフリーランスコンサル向けエージェントのサービスは、営業代行が本質です。
「実績やスキルはあるけれど、営業が難しい……」という人ほど、エージェントサービスを利用したほうがメリットが多いです。
あなたのアピールポイントを上手に企業に伝えてくれるので、営業力がなくてもよい案件に携わる機会が増えます。