転職をするのが当たり前の時代ですが、成功させるにはどのエージェントを使うかが重要です。
なかでも、「Symphoneed」の口コミや評判が気になる方も多いのではないでしょうか。
本記事では「Symphoneedの口コミ・評判」をメインに、使うべきかどうかを解説します。
- Symphoneedの口コミ評判がよければ使ってみたい
- Symphoneedならではの強みが知りたい
- 手厚い就職支援が欲しい
方は本記事を参考にすると、口コミ評判の実態と、転職を成功させる方法もわかります。

ユニークキャリア株式会社 CEO
監修者:岸田佳祐
キャリア系の会社6期目の代表。国家資格キャリアコンサルタント。一般社団法人キャリア協会の代表理事。加盟団体:一般社団法人 日本人材紹介事業協会、公益社団法人全国民営職業紹介事業協会。有料職業紹介許可番号:13-ユ-314534。
国が認めたキャリアコンサルティングのプロであり、全国の転職市場や各業界・職種について熟知しています。

Symphoneedの特徴
対応地域 | 全国 |
---|---|
求人数 | 非公開 |
特徴および強み | 15年以上の人材紹介実績 質重視のキャリアアドバイス |
募集職種 | 非公開 |
運営会社 | 株式会社シンフォニード |
公式サイト | https://www.symphoneed.co.jp/service/01/ |
Symphoneedは、15年以上の人材紹介実績を持つキャリアアドバイザーが、利用者の希望と企業のニーズをしっかりとマッチングさせてくれる転職エージェントです。
3,000件以上の豊富な求人から、あなたに合った求人を紹介してくれます。
実績豊富なキャリアアドバイザーが質の高いキャリア相談を行ってくれるのはもちろん、条件交渉や書類添削も行ってくれます。
求人の選び方なども教えてくれるため、転職がはじめてで不安を感じている方も利用しやすいと言えるでしょう。
会社の実績年数を重視するならSymphoneedに向いている
長年の経験と実績を持つ企業をパートナーに選びたい方には、Symphoneed(シンフォニード)が最適です。
2005年の設立以来、Web制作やデジタルマーケティングの分野で数多くのプロジェクトを成功に導いてきました。
約20年にわたる積み重ねが、信頼性の高い提案力と安定した運用体制につながっています。
新興企業にはない豊富な知見とノウハウを活かし、課題解決に的確にアプローチできるのが強みです。
信頼できる実績を求めるなら、Symphoneedのような経験豊富なパートナーが心強い味方になります。
幅広い選択肢から求人を選びたいならSymphoneedに向いていない
Symphoneedは、求人数を公開しておらず、幅広い業種や職種の求人を網羅しているとは断言できません。
一般事務や営業、医療・福祉など多様な業界の求人を探している方には、物足りなさを感じる可能性があります。
どちらかというと、アドバイザーから提示されるパターンのサービスなので、主体的に求人を選びたい方も不向きです。
多様な選択肢よりも、特定分野に絞った求人を重視する人向けのサービスといえるでしょう。
> Symphoneedに向かない人におすすめの転職エージェント
Symphoneedの悪い評判・口コミとデメリットを解説
実際に評判を調べてみたところ、Symphoneedには以下のような悪い口コミ・デメリットがあるとわかりました。
上記の悪い評判が気になる場合は、Symphoneed以外の転職エージェントを利用しましょう。
特におすすめは、転職決定実績No.1の「ワークポート」です。
ホテルのコンシェルジュのようなサポートを行っている転職エージェントなので、あなたの気持ちに寄り添いながら的確にアドバイスしてくれます。
求人が送られてこない場合がある
何も話を聞いていないんだなと思い指摘したところ、謝りもせずせっせと言い訳をされました。そして本日中に求人を送ります、と言われ翌日になっても送られてこない。営業マンとしても最低。
Google Mapsより引用
星1つもつけたくない。
一瞬で求人を送ってこなくなりました。
二度と使うか
Google Mapsより引用
エージェント利用しました。総じてがっかりで二度と使いたくないです。全ての方が同じクオリティな訳はないと思うので、担当者さんの実名を出したいくらいです。 事前に送付していた職務経歴書や求人サービスに登録の情報は一切読んで居なく、第一声は「書類送ってくれました?」その後も事前に書類かせめて求人媒体に登録している情報を見ればわかるようなことを何度も聞かれ、数を回す必要がある仕事柄なのは分かっていますが、もっと多くの数を回している大手のエージェントさんの方がまだ丁寧でした。 しまいには希望条件をなぜか無理やり下げさせてくるので理由を聞いたところ、「未経験への転職なので。」と。 私は同業他社へのキャリアアップに向けたご相談をしていたんですが?と笑うしかなく、何も話を聞いていないんだなと思い指摘したところ、謝りもせずせっせと言い訳をされました。そして本日中に求人を送ります、と言われ翌日になっても送られてこない。営業マンとしても最低。
Google Mapsより引用
勝手にメールを送り付けてくる失礼な会社。 こんな会社にコンサルを頼みたくない。
Google Mapsより引用
Symphoneedには「求人が送られてこない場合がある」という口コミがありました。
「求人を送る」と伝えたうえで対応しなかったケースもあるので、利用者が不安になるのは当然です。
求人紹介を楽しみにしていた方からすると、思うような転職活動ができない可能性があります。
テンポ良く転職活動を進めたい方は、83万人もの転職相談実績を持つワークポートを利用しましょう。
約11万件の求人を保有しているので、あなたに合った求人を見つけられるでしょう。
時間を守らない担当者にあたる場合がある
面接の日に待ち合わせの時間になっても現れず、
連絡をしたが返信はなかった。
30分遅れて来たものの何の謝罪もなく
面接の概要と対策のお話をされました。
ミドルの転職より引用
Symphoneedには「時間を守らない担当者にあたる場合がある」という口コミがありました。
時間にルーズな対応を取られると「期待していた対応ではない」「スピーディーな進捗が得られない」など、不都合が生じやすくなります。
担当者の対応の遅さに、ストレスを感じる利用者も少なくないでしょう。
一方、ワークポートは20年以上の実績から得たノウハウを活かし、全国のキャリアアドバイザーが迅速かつ丁寧な対応を心掛けています。
あなたのニーズに合わせた最適なサポートを受けられるはずです。
Symphoneedの良い評判・口コミとメリットを解説
Symphoneedの特徴と口コミから、以下のようなメリットがあることがわかります。
Symphoneedは、良い担当者にあたると質の高い丁寧なサポートを提供してもらえるようです。
親身に相談に乗ってもらえる
丹野さんには、転職活動の最初から最後まで丁寧にサポートしていただき、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。私の強みや希望をじっくり聞いてくださり、履歴書や面接でのアピールポイントを一緒に考えてくださいました。もちろん選考スケジュールの調整など、メールでも電話でもこまめに連絡をくださり、対応も早く本当に寄り添ってくれる方でした。特に、面接前のアドバイスや励ましの言葉が心強く、不安を乗り越える力になりました。
担当が丹野さんで本当に良かったです!!
新しい職場では、これまでの経験を活かしつつ、さらに成長していけるよう頑張ります。本当にありがとうございました。またいつかお会いできる日を楽しみにしています。
Google Mapsより引用
とても親身になっていただき、転職するやる気も出ました。
日常会話のようにお話ししていたら、そこから傾向を汲み取っていただき、企業様を紹介してくださり進めやすかったです。
Google Mapsより引用
他社のエージェントさんともやりとりしましたが、1番親身になっていただき、毎回お電話でアドバイスもいただき、初めての転職ながらとてもスムーズに転職活動を行うことができました。
ありがとうございました!
Google Mapsより引用
Symphoneedには「親身に相談に乗ってもらえる」という口コミがありました。
15年以上の人材紹介実績があるからこそ、利用者一人一人の希望や悩みに寄り添いながら、最適なサポートを行ってくれます。
仕事の悩み相談から入社後のフォローまで、専任のキャリアアドバイザーが対応してくれるため、安心感があります。
特に、転職初心者の方にとって、経験豊富なアドバイザーの存在は心強いと感じられるでしょう。
迷いや不安を払しょくしながら、確実に前に進めるはずです。
今後のキャリアを考えるきっかけを作ってくれる
とても親身になってサポートしていただき、安心して転職活動を進めることができました。キャリアや将来についても丁寧に相談にのってくださり、自分では気づかなかった強みを見つけるきっかけにもなりました。
求人の紹介も、自分の希望に沿ったものを複数の方向性から提案してくださり、視野が広がりました。
今までいくつかのエージェントを利用しましたが、ここまで丁寧に対応していただけたのは初めてです。信頼できるエージェントさんだと思います。
Google Mapsより引用
自分の人材価値を改めて見直したくて、利用させてもらいました。
プロの目線で客観的に評価をしてもらい、また今後のキャリアパスについても細かくアドバイスをして頂けました。
自分では意識していなかったキャリアの提案もして頂けたおかげで、以前よりも転職活動の視野が広がりました!
Google Mapsより引用
求人の見方や出産後のことも考慮した福利厚生があるところを探した方がいいことなど、自分1人ではわからないことをたくさん教えていただきありがとうございます。
Google Mapsより引用
Symphoneedには「今後のキャリアを考えるきっかけを作ってくれる」という口コミがありました。
キャリアアドバイザーとの面談では単に求人情報の紹介にとどまらず、自分のこれまでのキャリアや将来のビジョンについて、深く掘り下げた話し合いができます。
そうした対話を通じて、今後のキャリアアップの方向性や必要なスキルに関する明確なイメージを持てるようになります。
ぼんやりと将来が不安な方は、Symphoneedが良いきっかけとなるでしょう。
幅広く求人を紹介してもらえる
他の職種もみてみたいと思っていたので、幅広く求人を紹介してもらえてよかったです。いい求人があるとメールで求人情報を送ってくれました。
情報量も非常に多く、選択肢が広がりました。
Google Mapsより引用
求人の選定から面接対策、面接担当者の人柄など幅広く丁寧に情報提供して頂きました。
レスポンスも早く、良い面を見て話していただけるので安心して相談できました。
ミドルの転職より引用
Symphoneedには「幅広く求人を紹介してもらえる」という口コミがありました。
エリア、職種、年収などさまざまな条件から、キャリアアドバイザーがあなたに合った求人を探して紹介してくれます。
スキルや経験を活かせる求人も紹介してもらえるので、新たな選択肢が生まれる可能性もあります。
多くの求人から応募企業を選びたい方にぴったりと言えるでしょう。
Symphoneedに向いている人の特徴
特徴や評判からわかる、Symphoneedが向いている人の特徴は以下のとおりです。
- 自分のキャリアについて真剣に考えたい人
- 面接対策など、手厚いサポートが欲しい人
- 様々な企業の求人を比較検討したい人
Symphoneedは、キャリアアドバイザーによる細かなサポートと、幅広い求人情報を提供してくれるサービスです。
一方で、求人が送られてこないなど不満を感じている人もいました。
デメリットをなるべく避けたい方は、他の転職エージェントの利用をおすすめします。
おすすめな人の特徴 | おすすめ転職エージェント |
---|---|
手厚いサポートを求める人 | ワークポート おすすめ |
たくさん求人を見たい人 | リクルートエージェント |
さまざまなサービスを使いたい人 | doda |
特にワークポートは、手厚いサポートを求めている方にぴったりなサービスです。
経験者には約12万件の求人から適した求人を紹介し、これからスキルを積みたい方にはリスキリング講座と転職サポートを実施してくれます(2025年9月時点)。
安定感のあるサポートを求める方は、ぜひワークポートも積極的に活用してみてください。
高評価|Symphoneedとの併用におすすめの転職エージェント3選
Symphoneedはデメリットもあるため、他の転職エージェントも一緒に登録して併用するのがおすすめです。
今回紹介する3社は高い評価を獲得しており、Symphoneedとの併用に適しているサービスのみを厳選しました。
Symphoneedが合わないかもしれないと感じた方は、こちらで紹介する転職エージェントの中から選んでみてくださいね。
ワークポート|寄り添いながらサポートしてもらいたい方向け

東京都の求人数 | 31,412件 |
---|---|
全体公開求人数 | 122,277件 |
全体非公開求人数 | 非公開 |
拠点住所 | 【池袋支社】〒170-6022 東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 22F 【汐留支社】〒105-0021 東京都港区東新橋1-8-3 汐留エッジ4F |
Google Map URL | 【池袋支社】Google Map 【汐留支社】Google Map |
ワークポートは全国47都道府県すべてに拠点を展開しており、池袋と汐留にも支社を構えている転職エージェントです。
転職活動の希望に寄り添ってくれるコンシェルジュのようなキャリアアドバイザーがいるため、不安や心配事も相談しやすい環境が用意されています。
2025年9月時点で12万件以上の求人があるので「紹介できる求人がない」といったギャップが少ないのも安心材料ですね。
2003年の設立以来、実績で積み上げた企業からの信頼とノウハウがあるので、効率良く転職活動が進められます。
Symphoneedよりも5年多く実績を積んでいるので、より的確なアドバイスが期待できると言えるでしょう。
ワークポートの特徴は、以下のとおりです。
- 転職相談実績83万人
- 転職決定人数No.1の実績あり
- 求人の約70~95%が非公開
- 企業から厚い信頼と強いコネクションを獲得
- 業界知識のある専任転職コンシェルジュがサポート
- 54もの国内拠点あり(2025年9月時点)
- 転職進捗が一括管理できるオリジナルツールあり
転職に妥協したくない方は、ワークポートをフル活用しましょう。
今回の転職活動を通じて、ワークポート様の求職者に対する「誠実さ」を実感いたしました。
中でも担当いただいた小林様のご対応は非常に手厚く、心強いものでした。
特に印象的だったのは、「スピード感」と「思いやり」です。
企業様のご提案、書類の添削、面接のスケジューリングなど、すべてにおいて迅速にご対応いただきながら、面接に対して不安を感じていた私に対しては、時間をかけて丁寧にフォローしてくださいました。
その結果、私の目標であった「短期間での転職」を無事に実現することができました。
これまでに複数のエージェント様とやりとりをさせていただいた経験もありますが、ここまで親身になってご対応いただいた方は初めてです。
今後、同じように転職を考えている知人がいれば、ぜひ小林様はじめワークポート様をご推薦させていただきたいと思っております。
引用:Googleマップ
他社の転職サイトや転職エージェントと比較して求職者側の立場に立って企業側へ交渉して下さった点が大変素晴らしかったです。面接までに開催して頂いたZOOMを使った面接対策WEBセミナーもこんな場合はどのうに回答したら良いのかと不安だった理由も解消できてとても良かったです。これから転職をお考え方には是非ご利用をお勧めさせて頂きたい転職エージェントだと思います。
引用:Googleマップ
ワークポートのサポートに本当に感謝しています。
これまで様々なエージェントとやり取りした経験がありますが、その中でも新海さんの対応は際立って丁寧で、常に親身になってサポートしてくださいました。
新海さんの共感力や人間性、優しさ、そして純粋に心から私を支えたいという気持ちが強く伝わり、安心して転職活動に取り組むことができました。外国人として不安や難しさを抱える場面もありましたが、いつも励まし、応援していただいたことに感謝の気持ちでいっぱいです。
また、新海さんだけでなく、ワークポートの皆さまにも大変お世話になりました。チーム全体で支えてくださる姿勢はとても心強く、信頼できる会社だと感じています。
転職活動を考えている方には、ぜひワークポート、そして新海さんをおすすめしたいと思います。
引用:Googleマップ

リクルートエージェント|たっぷり求人を見たい方向け
東京都の求人数 | 213,126件 |
---|---|
全体公開求人数 | 628,202件 |
全体非公開求人数 | 238,272件 |
拠点住所 | 【本社】 〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー 【西東京支社】 〒190-0012東京都立川市曙町2-34-7 ファーレイーストビル7F |
Google Map URL | 【本社】Google Map 【西東京支社】Google Map |
- 港区:52,219件
- 千代田区:29,072件
- 中央区:19,206件
※2025年9月時点
リクルートエージェントは、東京都の転職希望者全員が登録しておくべき転職エージェントです。
東京都の求人を検索すると、21万件を超える求人がヒットしました。
港区の求人だけでも52,000件以上あるため、圧倒的な数と言えます。
求人を多く紹介してもらいたい方にとっては、求人数が公開されていないSymphoneedよりも魅力的に感じるはずです。
東京都で働きたいと思っている方は、求人を見比べながら応募を検討できるでしょう。
ちなみに、東京都だとサービス系はもちろん、ITや人材、コンサルティング、不動産、建設業界の求人が多くヒットしました。
グラントウキョウサウスタワーに支社もあるため、対面でゆっくり相談したい方も安心です。
リクルートエージェントの特徴は、以下をご覧ください。
- 全国で見ると求人数が圧倒的
- 非公開・独占求人を多数保有
- 関東に精通したキャリアアドバイザーが担当
- 転職ノウハウを活かした選考対策あり
- ほぼ毎日行うオンラインイベント・セミナーあり
- 転職支援実績No.1
どの転職エージェントを選んだらいいか分からない方は、まず最初にリクルートエージェントを登録しましょう。
エージェントの質に関してはかなり良かったと記憶しております。履歴書の作成方法を1から指導してくださり、指導を受ける前と受けた後では通過率が段違いでしたので転職活動のプロであるエージェントの方に指導を受けた方がいいのかなと思います。
ユニークキャリア独自調査 2023/05/31 10:56:16
丁寧な対応で喋りやすいと感じた。一緒にやりましょう!という感じよりは、案内してアドバイスしてくれるのみのイメージです。あくまで個人で調べられない情報を教えてくれるというエージェントでした。一緒に探してはくれますが、モチベーションを上げてくれたりという付き添い型ではなかったです。
ユニークキャリア独自調査 2023/05/27 10:28:38
その他エージェントに言われたことですが、リクルートエージェントにない企業はほとんどないとのことを言われた。 また実際に求人紹介数は段違いに多く、ある程度条件を絞り混んで調べないとなかなか希望の企業は見つからなかった。
ユニークキャリア独自調査 2023/04/07 19:21:15

doda|エージェントもスカウトも使いたい方向け
東京都の求人数 | 95,376件 |
---|---|
全体公開求人数 | 255,533件 |
全体非公開求人数 | 非公開 |
拠点住所 | 〒100-6328 東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング27F |
Google Map URL | Google Map |
- 港区: 21,523件
- 千代田区:16,284件
- 中央区:9,812件
※2025年9月時点
dodaは、東京都で知識豊富なキャリアアドバイザーに担当してもらいたい方におすすめの転職エージェントです。
業界・職種・エリアの情報を知り尽くした方が担当してくれるので、心強い味方となるでしょう。
丸の内本社もあるため、対面でキャリアカウンセリングを行えます。
また、港区だけで2万件以上の求人があるため、スキルを活かせる求人が見つけやすいと言えます。
東京都の求人は、dodaだとITや不動産・建設、機械・電気業界が多い印象でした。
また、Symphoneedもdodaと同様にスカウト機能がありますが、約25万件の求人を保有するdodaの方がスカウトをもらうチャンスは多いと考えられます。
dodaの特徴は、以下のとおりです。
信頼できるパートナーにサポートしてもらいたい方は、dodaを登録しましょう。
面談時のヒアリング能力が高く、またそれに見合った求人を毎回追加してくださりました。また、面接後は毎回お電話をいただき感想や企業へ伝え漏れがない等、きめ細やかに対応いただけました。むやみやたらに転職を進めるような対応もなく、自身のキャリアのことも含めて考えて動いていただけました。
ユニークキャリア独自調査 2023/05/20 10:06:23
ヒアリングして貰えることで「どんな会社に入りたいか」をより具体的にすることができた。選考書類の添削はベストな状態にしていただけたので、大変助かった。合否のラインがわかっているようなので、安心して頼ることができた。
ユニークキャリア独自調査 2023/04/10 12:15:28
地方在住にも関わらず、自身の経験やスキルを活かすことのできる求人がたくさんありました。未公開求人もあり、いくつか紹介していただきました。新着求人も、他の転職サイトより多く出ているなという印象を受けました。
ユニークキャリア独自調査 2023/04/13 10:58:34

Symphoneedの登録から利用までの流れ
Symphoneedの登録から仕事開始までの流れは以下の通りです。
まずは、Symphoneedの公式サイトにあるお問い合わせから面談を予約します。
専任のキャリアアドバイザーと面談を行います。
アドバイザーはあなたの希望条件やこれまでのキャリア、強み弱みなどを詳しく聞き取り、最適な支援を行ってくれます。
面談後、キャリアアドバイザーがあなたに合った求人情報を厳選して提案してくれます。
非公開の求人情報も紹介してくれるので、自分では見つけられない良い求人に出会えるチャンスが広がります。
気になる求人があれば、キャリアアドバイザーが面接の日程調整や、面接対策のサポートを行ってくれます。
面接では緊張するかもしれませんが、アドバイザーがあなたをサポートしてくれるので安心して臨めます。
面接を経て、あなたの希望する条件で内定が得られたら、いよいよ就職が決まります。
スムーズに入社手続きがすむよう、最後までサポートしてくれるので安心です。
Symphoneedの退会方法
Symphoneedが不要になった場合は、担当者もしくはお問い合わせに連絡しましょう。
担当者の場合は、電話やメールなど連絡手段は問いません。
退会する際は応募や選考ステータスがない状態で連絡するようにしましょう。
企業や転職エージェント側に迷惑をかけずにすみます。
担当者が合わないと感じた場合は、担当変更も検討しましょう。
退会すると伝える際は、最後にお世話になった感謝の言葉を述べるようにしてください。
まとめ|Symphoneedは的確なアドバイスが欲しい東京在住の方におすすめ
Symphoneedは、キャリアアドバイザーによる親身なサポートと、幅広い求人情報を提供する転職エージェントです。
人材紹介で15年以上実績を残してきたからこそ、成功ノウハウが豊富にあります。
しかし、求人が送られてこないなどのデメリットもあるのは事実です。
信頼できるサービスにお願いしたいなら、ワークポートのような転職エージェントも一緒に併用するのをおすすめします。
おすすめな人の特徴 | おすすめ転職エージェント |
---|---|
手厚いサポートを求める人 | ワークポート おすすめ |
たくさん求人を見たい人 | リクルートエージェント |
さまざまなサービスを使いたい人 | doda |
Symphoneedに関するよくある質問
- Symphoneedではオンラインでの面談は可能ですか?
-
はい、Symphoneedではオンラインでの面談にも対応しています。
ただし、対面面談の方が転職成功率が高いというデータがあるため、来社が可能であれば直接会ってお話すると良いでしょう。
とはいえ、対面面談とオンライン面談で内容が変わるわけではないので、あなたの状況に合わせて面談方法を選択するのをおすすめします。
- Symphoneedの選考対策はどのように行われますか?
-
Symphoneedのキャリアアドバイザーは、応募書類の添削や面接対策を実施してくれます。
はじめて転職する方にも丁寧にサポートをしてくれるので、安心して選考に挑めるはずです。
選考に向けて何をすればいいかアドバイスしてほしい方は、Symphoneedに頼ってみてください。
★レビューの根拠
参考サイト | レビュー件数 |
---|---|
エンゲージ会社の評判 | 51件 |