ミイダスの評判の真相|利用者11人の口コミ&辛口レビュー

本ページは厚生労働大臣の認可を受けた有料職業紹介事業者(許可番号 13-ユ-314534)であるユニークキャリア株式会社が制作しています。

※マイナビのプロモーションを含みます。

未経験でも転職の検討は当たり前の時代ですが、成功させるには利用する転職サイト・エージェントがカギになります。

なかでも「ミイダス」に関して、口コミや評判はどうか気になる方も多いのではないでしょうか?

本記事では「ミイダスの口コミ・評判」を中心に利用すべきかどうかを解説します。

  • ミイダスの口コミ評判がよければ使ってみたい
  • 大手にはないミイダス独自の強みが知りたい
  • 経歴に自信がなくても未経験からの転職を成功させたい

方は本記事を参考にすると、口コミ評判の実態とともに転職を成功させる方法もわかります。

<30秒でわかる総括>

ミイダス(公式)

ミイダス

総合評価

548件中)
デメリット

調査結果として、良い評判と懸念がある評判の両方があると判明しました。「自分の市場価値や想定年収を知れる」などの特徴はわかりますが、どのような求人を扱っているかは面談を受けるまでわからないのが実情です。

転職を成功させるためにも、ミイダスと合わせて他の転職サイト・エージェントの利用を検討するとよいでしょう。

キャリア系の会社6期目の代表。国家資格キャリアコンサルタント。一般社団法人キャリア協会の代表理事。加盟団体:一般社団法人 日本人材紹介事業協会、公益社団法人全国民営職業紹介事業協会。有料職業紹介許可番号:13-ユ-314534

国が認めたキャリアコンサルティングのプロであり、全国の転職市場や各業界・職種について熟知しています。

気になる内容をタップ

ミイダスは本格的な診断機能がウリの転職サイト

ミイダスの基本情報
引用:ミイダス
会社名ミイダス株式会社
求人数非公開
対応エリア全国
対応年代全年齢
得意領域幅広い職種・業界に対応
2025年10月時点

ミイダスは、本格的な診断機能がウリの転職サイトです。

シンプルな表記で見やすく、アプリで完結するため使い勝手がよい点も魅力の一つ。

「市場価値診断」「パーソナリティ診断」「コンピテンシー(行動特性)診断」の3つの診断コンテンツがあり、すべて無料で診断可能です。

ここからは、ミイダスの機能を詳しく紹介していきます。

自己分析を深めたい人ならミイダスに向いている

ミイダスは「自分の市場価値やキャリアの強みを客観的に知りたい人」におすすめの転職サービスです。

注目は「市場価値診断」機能で、職務経歴やスキルを入力すると5〜10分ほどで想定年収や企業からの関心度が数値で可視化されます。

ミイダスは年収だけでなく、コンピテンシー診断やパーソナリティ診断で自分の強みや適性も客観的に“見える化”できるのが特長です。

診断後は、自分にマッチする企業からオファーが届く仕組みのため「なんとなく転職を考えている」段階でも、効率的にキャリアの方向性を整理するのに役立ちます。

転職検討中の方はもちろん、「まずは今の自分を知ることから始めたい」という方にもミイダスの無料診断を一度受けてみるとよいでしょう。

希望や条件を重視するならミイダスには向いていない

ミイダスは独自の市場価値診断やAIによる年収推定です。

一方で、診断結果で表示される想定オファー年収が実際の求人内容と異なるケースが多いという声が目立ちます。

なかには、現在の年収の2倍近い数値が表示されることもあり、転職活動の指標としては参考程度にとどめたほうがよいとの意見も。

そのため、診断結果通りの年収や求人を期待して転職活動を進めたい方にとってはミイダスは向いてないでしょう。

他の転職サービスと併用し、幅広く情報収集することが大切です。

>> ミイダスに向かない人におすすめの転職エージェント

①ミイダスの市場価値診断

ミイダスの市場価値診断

「市場価値診断」では、職務経歴や実務経験、資格などの情報を入力。

簡単な質問に答えていくと、「あなたの経歴・スキルを求めている企業の数」と「あなたと同じような経歴を持つ利用者に届いたオファーの平均年収」が実数値で出てきます。

ミイダス 市場価値診断
引用:ミイダス

自分のスキルや経歴が、どれだけ企業に求められているかを数値”把握できるため転職活動の方向性を明確にしやすくなるのがポイントです。

②ミイダスのパーソナリティ診断

ミイダスのパーソナリティ診断

「パーソナリティ診断」では、考え方や行動パターン・感情傾向に関する質問に4択で回答していきます。

簡潔な設問形式のため、時間をかけずに進められるのが特長です。

ミイダスのパーソナリティ診断
引用:ミイダス

診断結果では、あなたの特性や個性、現在のコンディションが具体的に数値化されて表示されます。

さらに「どんな場面で力を発揮しやすいか」や「陥りやすい思考のクセとその対処法」なども示されるため、自己理解を深めるうえで実用的です。

ミイダス パーソナリティ診断
引用:ミイダス

転職活動の軸を明確にしたい人はもちろん「自分ってどんなタイプ?」と気になっている人にも役立つ内容になっています。

③ミイダスのコンピテンシー(行動特性)診断

ミイダスのコンピテンシー(行動特性)診断

「コンピテンシー診断」では、日常の行動傾向や意思決定のスタイルなどに関する質問に回答していきます。

質問数はやや多めですが、そのぶん分析結果は丁寧で信頼性の高い内容です。

設問数が多いため所要時間の目安は30分〜1時間程度とやや長めですが、じっくり自己分析に取り組みたい方に向いています。

ミイダスのコンピテンシー(行動特性)診断
引用:ミイダス

診断を通じて、職務適性や組織内での役割・リーダーシップの発揮スタイルなど、ビジネスパーソンとしての行動特性が多角的に可視化されます。

自己理解を深めたい方や、自分が力を発揮しやすい環境を客観的に知りたい方にもおすすめです。

④ミイダスのオファー機能

ミイダスでは、市場価値診断の結果と指定した希望条件をもとに企業側からオファーが届きます。

その中から、気になった求人に応募する仕組みです。

忙しい方も、オファーが届いた企業をチェックすればよいので求人探しがスムーズです。

ミイダスのオファー機能
引用:ミイダス

興味のある企業については、フォローすることができます。

フォローすることで、オファーが届きやすくなるため活用をおすすめします。

様々な機能を上手に活用すると、転職成功へと一歩近づけるでしょう。

>> (無料)ミイダスに登録する

ミイダスの悪い評判・口コミまとめ

ミイダスの悪い評判・口コミまとめ

ここまでミイダスの特徴を説明しましたが、実際の利用者の評判が気になるのではないでしょうか。

ミイダスの口コミを調査をX(旧Twitter)やみん評でしたところ、多くはないですが悪い評判が見られました。

1つずつ詳しく解説していきます。

①想定オファー年収が実態と乖離している

想定オファー年収がでたらめ

ミイダスで自分の想定オファー年収調べたら744万円っていうあまりにも胡散臭い数字が出てきた

X(旧Twitter)より抜粋

勤めている会社の従業員数や雇用形態といった複数の項目を入力すると、適正年収を算出してくれます。私の場合、年収が現職の1.5倍と算出されました。面接を確約するオファーしかなく、しかもユーザーの半数以上がこの転職サイト登録直後にオファーを受け取っているということでしたので期待していました。
登録直後にオファーが数件、その後も断続的にオファーがありましたが、現在の年収よりダウンするオファーが大半でした。しかも、現在の職種とはかけ離れた職種のオファーも少なからずありました。
オファーには応募期限がないのが売りの一つになっていますが、本当に必要な人材を求めるのであれば、期限を設定するのではないかと勘繰りたくもなります。
適正年収を気軽に算出できるのは面白い試みですが、鵜呑みにしないほうがよいでしょう。

みん評より抜粋

「想定オファー年収が高すぎて現実味がない」「適正年収はあくまで参考程度にした方がいい」といった口コミが一部見られました。

確かに、簡単な質問に答えるだけで市場価値をデータとして提示してくれるのは魅力的です。

一方で、実際の転職市場と比較すると年収が高めに表示されるケースもあるようです。

市場価値を客観的な数値で捉えられるのは便利な機能ですが、あくまで目安として活用し過信しすぎないことが大切です

②求人の質が高いとは言えない

求人の質が高いとは言えない

このように、求人の質に関して「ツッコミどころしかない」「微妙」という口コミが見られました。

転職を成功させたい人にとっては、良いところばかりとは言えません。

ただし「どんな企業から自分は求められているのか」を知るきっかけとしてオファー機能は役立ちます。

さらに、思わぬ企業からのオファーで自分の可能性が広がることも。

③希望と異なる求人オファーが届く

希望と異なる求人オファーが届く

このように、「希望条件と異なる求人オファーがくる」という口コミが見られました。

せっかく条件を設定しているのに、希望と異なるオファーが来るのは困りますよね。

届いたオファーは、自分で取捨選択し、希望に合う仕事を探していくのが賢明です。

ミイダスの良い評判・口コミまとめ

ミイダスの良い評判・口コミまとめ

ここまで解説したように、ミイダスには悪い評判が聞こえてくるのも事実ですが、もちろん良い評判・口コミもあります。

1つずつ解説していきます。

①診断機能が面白い

診断機能が面白い

圧倒的な情報量が私にとって使いやすく便利でした。また、情報量が多すぎてわからなくなってしまわないように様々な機能を用いて私をサポートして下さった事に対して感謝しております。私にとって天職は初めてでわからない事だらけで不安な気持ちでした。しかし、不安な気持ちを支えてくれるコンテンツやどのような企業が私に合っているのかを診断する機能があり、不安である私の背中を押してくださいました。私みたいにこれからの将来に不安を持っている人はぜひ使ってみてください。応募する前に私を欲しいと言ってくれる企業がたくさんあって大変嬉しかったです。

みん評より抜粋

ネットでこのサイトを見ていて、ある特徴に気づきました。それは、これまで見てきた転職サイトは、ほとんどが自分の興味で転職先を探すというもの、或いは自分の経歴データから自分に合う会社を提案してもらうというものです。その後、自分の履歴書や職務経歴書を書き、面接の指導などを受けて本番の面接に挑む形です。ところがミイダスでは、それらと全く違いました。
過去の転職実績を蓄積したデータベースから自分が入力した経歴データをもとに、予め転職市場における市場価値がわかるんです。つまり自分はどのくらい報酬が期待できるのかや、どのくらいの企業が自分を求めているのかを数値化してくれました。これにより大きな希望が湧き、自信とやる気に繋がりました。そして転職に向けた的確で丁寧なフォローを受け、無事転職にも成功しました。自分の市場価値を知ることは、大きな物差しを手に入れたようなものです。何故今までできなかったか不思議なくらいです。自分に足りないものもわかってきたので、これからもっとスキルを高めて、自分の市場価値を高めていこうと思います。

みん評より抜粋

利用者からは「適職診断が背中を押してくれた」「転職市場における市場価値がわかる」という口コミが見られました。

自分に向いている仕事は何か、自分は一体どういう人間なのか…こういった自己分析は、転職先の希望を考える上で欠かせません。

診断により、自己分析のヒントが得られるというのは大きな魅力と言えます。

②アプリの使い勝手が良い

アプリの使い勝手が良い

CMでこのサイトを知って利用してみました。専用のアプリがあったので、ブラウザを使って求人情報を探すよりかなり楽に情報収集することができました。このサイトで面白かったのが、自分と似た経歴やスキルを持った人や選考条件に合った企業のデータから自分の市場価値を年収で表してくれたことです。あらためて自分のレベルを実感することができたし、求人を探すときの参考にもなりました。他にも、7万人近くの人の転職事例を参考にすることができたので、自分に近い条件の人の経験談を役立てられました。自分の現在の年収やポジションなどの適正も審査する機能もあって、色々自分について再認識できました。

みん評より抜粋

このように、アプリやサイトに関して「楽に情報収集することができた」「ゴチャゴチャしてないから使いやすい」といった口コミが見られました。

ミイダスは、診断してオファーを受け取り応募するに至るまでアプリ内で全て完結するので使い勝手が良いです。

比較的新しいサービスということもあり、デザイン面も洗練されており、サイトが見やすいという声も多数。

③オファーが届くので楽

オファーが届くので楽

ここの目玉はネット上での細かな質問事項に答えていくことで、自分の市場価値が具体的年収で提示されるというところです。自分の仕事能力がどのくらいなのか常々気になっていたので、このアプリはピッタリでした。実際出た市場価値は思いがけなく高いものでした。そして幾つか届いた面接確約済のオファーの中から、希望職種にあった会社の面接を受けることにしました。幸い面接に合格して転職の運びとなり、フレッシュな気持ちで仕事に取り組んでいます。ネット上で提示された市場価値よりはかなり低かったですが、以前の会社よりはずっと年収アップ、充実した毎日が送れています。

みん評より抜粋

「面接確約済みのオファーが届いた」という口コミが見られました。

ミイダスでは他の転職サイトと違い、企業側からオファーが届くため求人とのマッチングが効率的に進みやすいのが特長です。

オファーが届くので楽

また、ミイダスには面接確約型のオファーも存在しており選考の初期段階を省略して面接に進めるケースも。

スピーディに転職活動を進められる可能性がある点では、他サービスにはない魅力のひとつと言えるでしょう

>> (無料)ミイダスに登録する

ミイダスを利用する際の注意点

ミイダスを利用する際の注意点

評判・口コミから、ミイダスには独自の強みがある一方で注意しておきたいポイントも存在します。

ここからは、ミイダスを効果的に活用するために知っておくべき注意点をわかりやすく整理しました。

利用前にしっかり確認しておくことで、ミスマッチを防ぎ納得のいく転職活動につなげられるでしょう。

1つずつ紹介していきます。

①想定年収は参考程度に

想定年収は参考程度に

先述の通り、ミイダスでは基本情報を入力すると、想定オファー年収が算出されます。

しかし、この数値は現実よりかなり多く提示されることもあるので、参考程度にとどめておくのが賢明。

②オファー求人は見極めが必要

オファー求人は見極めが必要

ミイダスでは、診断結果をもとにオファーが送られてきますが、求人の質はまちまち。

応募の前に求人の情報を注視し、あなたの希望に合う求人かどうか見定めることが必要になってきます。

③求人探しは別サイトを併用すべき

求人探しは別サイトを併用すべき

ミイダスは、診断機能に重きが置かれ、求人探しはミイダスのみでは物足りないかもしれません。

診断やオファーを自己分析の一環として活用し、求人探しは他の転職サイト・エージェンの併用がおすすめです。

他のおすすめ転職サイト・エージェント2選

他のおすすめ転職サイト・エージェント

ここからは、ミイダスと合わせて登録したいおすすめ転職サイト・エージェントを2社紹介します。

おすすめ転職サイト・エージェント2選

doda|求人数とサポート力重視の人におすすめ

doda
引用:doda

dodaは、求人数の多さとサポート力の高さで人気の転職サイト・エージェント一体型のサービスです。

最大の魅力は、業界最大級の求人数と豊富な職種・業種のカバー力で経験者だけでなく未経験分野への挑戦を目指す人にも対応しています。

さらに、転職サイトとエージェントの両機能を兼ね備えているため、求人検索から個別サポートまで一つのサービスで完結できるのが特長です。

応募書類の添削や面接対策、自己分析ツールも充実しており、転職活動を効率よく進めたい人にとって心強い存在と言えるでしょう。

転職を本格的に考え始めたら、まずはdodaへの登録がおすすめです。

>> (無料)dodaに登録する

リクナビNEXT|自分に合ったキャリアを探したい人におすすめ

リクナビNEXTは、自分に合ったキャリアをじっくり考えたい人に向いている転職サイトです。

リクルートが運営しており、安心感のあるサービス設計と豊富な求人情報が魅力。

登録不要で求人を検索できる手軽さも人気の理由のひとつです。

無料で受けられる「グッドポイント診断」では、あなたの強みや特性を5つの視点から分析し自己理解を深めるのに役立ちます。

自己分析から転職活動を始めたい方や、将来のキャリアの方向性に迷っている方にとって心強いサポートとなるでしょう。

>> (無料)リクナビNEXTに登録する

まずはミイダスで診断してみるのがおすすめ!

まずはミイダスで診断してみるのがおすすめ!

求人を探す前に、「どんな仕事をしたいのか」という希望条件を検討する必要がありますが、その際に自己分析は欠かせません。

ミイダスの診断機能は、自己分析に非常に役立ちます。

求人探しは他のサイトも併用しつつ、あなたの理想の仕事を見つけてください。

ミイダスに関するよくある質問

新しい担当者を増やす方法はあるの?

メニューの「設定・その他」>「利用権限設定」よりいつでも追加・編集ができます。

登録は無料ですか?

無料でご利用いただけます。

★レビューの根拠

参考サイトレビュー件数
エンゲージ会社の評判462件
indeed4件
みん評82
この記事がよかったらシェア
気になる内容をタップ