※マイナビのプロモーションを含みます。
「うつ病を理解してくれる就職先がわからない」
「うつ病経験があると相手にされないのでは?」

うつ病を転職エージェントに伝えることで、不利にはなりません。
そもそも病歴を聞くのは法律で禁止されています。
むしろブランクがあっても、就業時間や残業少なめなど、エージェントであればあなたに合った転職先やアピール方法を紹介してくれますよ。
障害者雇用か一般就職かなどで転職先企業への伝え方も相談できます。
不安で一歩踏み出せない方には、二人三脚で走ってくれる転職エージェントに頼りましょう。
細かい職場環境や条件を聞いて、あらゆる企業の選定・選考・内定までサポートしてもらえますよ。

精神疾患の休職から社会復帰した先輩
監修者:Keiko
精神疾患(双極性障害)で休職期間あり。転職エージェントを利用し社会復帰。企業の人事担当として精神疾患や障害者雇用の採用・定着支援に従事。身体・精神・難病などさまざまな特性を持つ方々のキャリア支援に携わっている。
自身の経験をもとに、どんな人でも働きやすい社会づくりに取り組んでいます。
【手帳なし・うつ病と公表しない人向け】転職エージェント2選
| 名前 | おすすめ度 | リンク | 特徴 | おすすめの人 | |
|---|---|---|---|---|---|
| リクルートエージェント |  | 4.90 | 公式ページ | ・非公開求人52万件超、幅広い選択肢 ・匿名性が高く企業との間に配慮 | ・多数の求人からより良い条件で職場を探したい人 ・履歴や体調を公表せず活動したい人 | 
| ハタラクティブ |  | 4.50 | 公式ページ | ・内定率80.4%、未経験OK求人多数 ・若手向けカウンセリングと早期内定が可能 | ・ブランクや休職期間で不安な人 ・キャリアや健康面を明かさず転職したい人 | 
職場にはうつ病を公表せず転職活動をする人は、丁寧なサポートやカウンセリングで評判のエージェントを利用しましょう。
ここでは、厳選した2つの転職エージェントを紹介します。
求人数・うつ病の人にも丁寧なサポートと好評の「RECRUIT AGENT(リクルートエージェント)」

| 求人数 | 約70万件(2025年10月時点) | 
|---|---|
| 非公開求人数 | 約20万件(2025年10月時点) | 
| タイプ別 | 総合型 | 
| 運営会社 | 株式会社インディードリクルートパートナー | 
年代:20代・30代・40代・50代 書類添削サポート:有 面接サポート:有 アプリ:有 LINE対応:有
「RECRUIT AGENT(リクルートエージェント)」は、都心部・地方問わず約90万件(2025年10月時点)の圧倒的な求人数を誇ります。
在宅ワークはもちろん、地方在住者なども利用しやすく、より良い条件の求人を見つけやすいのが最大の魅力。
うつ病や休職歴などの事情があってもサポート対象外にはなりません。
「エージェント側にのみ病歴を伝え、企業側には言わずに」など事情をくんでもらえます。

最初に利用したエージェントで、お世話になりました。書類添削もしてくださり、たくさん書類選考に落ちていても「焦らなくても大丈夫ですよ」と温かい言葉をかけてくださったのが印象的です。

20代でブランク期間など職歴が気になるなら「ハタラクティブ」

| 求人数 | 5,239件(2025年7月時点) | 
|---|---|
| 非公開求人数 | 非公開 | 
| タイプ別 | 総合型、第二新卒特化型 | 
| 運営会社 | レバレジーズ株式会社 | 
年代:20代・30代・40代・50代 書類添削サポート:有 面接サポート:有 アプリ:無 LINE対応:有
「ハタラクティブ」は、利用者の約80%が20代の未経験。
面接練習や書類添削などの実践的な支援でも、個人が抱えている事情や背景を無理に深掘りされにくい点が特徴です。
企業への推薦時も個人情報や健康状態の細かい開示は少なく、まずはスキルややる気を重視して採用を進める求人が中心です。
「相談〜紹介〜内定まで最短2週間」とスピード感もあり、精神面で負担をかけずに転職が進めやすくなっています。

わたしも当時休職期間のせいか、他だと2ヶ月書類選考が通りませんでした。ハタラクティブだと通過率が他と比べて2〜3倍ありましたね。
【障害者手帳ありの人向け】うつ病の人に強いおすすめの転職エージェント7選
今回は、うつ病の方の転職支援に強く、信頼性の高い転職エージェントをピックアップしました。
職場見学や体験自習をしてから決めたいなら「LITALICO仕事ナビ」

| 求人数 | 3,613件(2025年7月時点) | 
|---|---|
| 非公開求人数 | 非公開 | 
| タイプ別 | 障がい者求人特化型 | 
| 運営会社 | 株式会社LITALICO | 
年代:20代・30代・40代・50代 書類添削サポート:有 面接サポート:有 アプリ:有 LINE対応:有
「LITALICO仕事ナビ」は、うつ病の方にとって安心して転職活動が進められるサービスです。
障害者雇用に精通したキャリアアドバイザーが在籍しており、うつ病の症状や体調の波に合わせた働き方や配慮事項を丁寧にヒアリングし、個々の状況に合った求人を紹介してくれます。
特に、時短勤務や在宅勤務など、柔軟な働き方ができる求人も多く、無理なく働ける環境を見つけやすいのが特長です。
また、職場見学や体験実習ができる求人も多いので、体験してから決めたい人におすすめ。
さらに、就労移行支援事業所の情報も一括で検索できるため、再就職や職場復帰に向けたステップもサポートしてもらえます。
長く安定して働ける職場をじっくり探したいなら「atGP」

| 求人数 | 1,381件(2025年7月時点) | 
|---|---|
| 非公開求人数 | – | 
| タイプ別 | 障害者雇用特化型 | 
| 運営会社 | 株式会社ゼネラルパートナーズ | 
年代:20代・30代・40代・50代 書類添削サポート:有 面接サポート:有 アプリ:無 LINE対応:有
「atGP」は、うつ病で仕事を探している方に対し、専門的かつ多角的なサポートを提供できる点が大きな強みです。
うつ症状専門の就労移行支援コース(atGPジョブトレうつ症状コース)では、ストレスマネジメントや認知行動療法、アンガーマネジメントなど、うつ病の再発防止や自己理解を深めるためのプログラムが充実しています。
また、生活リズムの安定や職場でのコミュニケーション力向上など、就職後の安定した定着を見据えた実践的なトレーニングも受けられます。
さらに、個別面談や書類添削、面接練習、企業見学会など、就職活動の各段階で丁寧なサポートが受けられるため、ブランクがある方や自信を失っている方でも安心して利用できるのが特長です。
全国の大手・優良企業の求人や非公開求人も多く、希望や配慮事項をしっかり伝えられる環境が整っています。

ハローワーク求人と比較しながら仕事を探したいなら「障害者雇用バンク」

| 求人数 | 1,969件(2025年7月時点) | 
|---|---|
| 非公開求人数 | – | 
| タイプ別 | 障害者雇用特化型 | 
| 運営会社 | 株式会社HANDICAP CLOUD | 
年代:20代・30代・40代・50代 書類添削サポート:有 面接サポート:有 アプリ:無 LINE対応:無
「障害者雇用バンク」は、うつ病で仕事を探している方に対して、障害の特性や体調の波に寄り添った柔軟なサポートが強みです。
全国規模で多様な求人を取り扱い、正社員からアルバイトまで幅広い雇用形態に対応しているため、自分のペースや体力に合わせて仕事を選びやすいのが特長です。
スマートフォン一つで求人検索やプロフィール登録ができ、移動が難しい方でも自宅で手軽に転職活動が進められます。
また、ハローワーク求人にもアクセスできるので、比較検討したい人にもおすすめ。
就労移行支援やサテライトオフィスなど、定着支援や職場環境の整備にも力を入れており、長期的なキャリア形成を目指す方にも適しています。

ハイキャリアに戻りたいなら「ランスタッドチャレンジド」

| 求人数 | 561件(2025年7月時点) | 
|---|---|
| 非公開求人数 | 非公開 | 
| タイプ別 | 障がい者求人特化型 | 
| 運営会社 | ランスタッド株式会社 | 
年代:20代・30代・40代・50代 書類添削サポート:有 面接サポート:有 アプリ:有 LINE対応:有
「ランスタッドチャレンジド」は、ハイクラスでドロップアウトした人にはおすすめ。
人事・IT・金融など幅広い職種の求人を扱い、働き方や配慮事項も細かく企業に伝えてもらえるので、無理なく自分らしいキャリアを築けます。
さらに、医療機関と連携したサポートや、段階的な就労(時短・フルタイム移行)も相談可能。うつ病の経験やスキルを活かしたい方にも最適です。

地方で経歴があるなら「dodaチャレンジ」

| 求人数 | 1,639件(2025年7月時点) | 
|---|---|
| 非公開求人数 | – | 
| タイプ別 | 障がい者求人特化型 | 
| 運営会社 | パーソルダイバース株式会社 | 
年代:20代・30代・40代・50代 書類添削サポート:有 面接サポート:有 アプリ:無 LINE対応:有
「dodaチャレンジ」は、うつ病で仕事を探している方にとって非常に心強い転職エージェントです。
全国対応で、オンライン面談も可能なので、地方在住の方や外出が難しい方にもおすすめです。

上記のように、うつ病の方の転職実績が豊富に載っていました。
ただし、経歴がないと門前払いになったと言う口コミが多くありました。
正社員や大手企業に転職したいなら「DIエージェント」

| 求人数 | 246件(2025年7月時点) | 
|---|---|
| 非公開求人数 | – | 
| タイプ別 | 障害者雇用特化型 | 
| 運営会社 | 株式会社 D&I | 
年代:20代・30代・40代・50代 書類添削サポート:有 面接サポート:有 アプリ:無 LINE対応:有
「DIエージェント」は、うつ病で仕事を探している方に対して、障害特性や希望条件に合わせたきめ細かなサポートを提供しています。
実績の半数が精神障害(うつ病・発達障害など)を持つ方で、専属カウンセラーがキャリアカウンセリングから求人紹介、応募書類の添削、面接対策まで一貫して支援。
障害者雇用に前向きな大手企業や多様な業界とのネットワークがあり、正社員求人やテレワーク求人も豊富です。
また、定着支援サービスを導入している企業も紹介しており、就職後の職場適応や長期的なキャリア形成も安心して任せられます。
初めての転職や何から始めればよいか分からない方でも、スケジュール管理や活動方針の整理までプロがしっかりサポートしてくれるため、不安を抱えず転職活動が進められます。

30年以上の実績と歴史を重視したいなら「エージェント・サーナ」

| 求人数 | 1,432件(2025年7月時点) | 
|---|---|
| 非公開求人数 | 非公開 | 
| タイプ別 | 障害者雇用特化型 | 
| 運営会社 | 株式会社イフ | 
年代:20代・30代・40代・50代 書類添削サポート:有 面接サポート:有 アプリ:無 LINE対応:無
「エージェント・サーナ」は、うつ病を含む精神障害の方でも利用可能な転職エージェントです。
30年以上の実績と歴史があり、古くからの優良求人を多く持っているのが特徴。
首都圏や関西圏の大手・上場企業の独自求人が多く、長く働ける職場を重視したマッチングや、30年以上の障害者雇用支援ノウハウを活かしたサポート体制が強みです。
面談後2カ月以内の内定率が高い実績もあり、安定した就労を目指す方には選択肢の一つとなるでしょう。